通知

通知はありません。

第10回月の沙漠コンサート

日本・UAE外交関係樹立50周年記念事業

2022年10月02日() 14:00 開演

自由学園明日館講堂東京都

http://www.tsukinosabaku.net/

月の沙漠:ソプラノ&ウード
母なるマリアに(「モンセラートの朱い本」より):ソプラノ&ウード
ダフ即興/ウード&トンバク即興 
タスタール・デ・コルデ~リチェルカーレ~スペイン風カラータ(J.A.ダルツァ):リュート 
ジョンゴ(P.ベリナチ):ギター
薔薇は花開く(セファルディの歌)
マラゲニア(E.レコーナー):ハーモニカ 
トレド~スペイン幻想曲(J.ムーディー):ハーモニカ&ギター
隅田川:琵琶
はなのうた(田原順子)
ランマー・バーダー・ヤタサンナ(アラブ宮廷歌曲)

第10回月の沙漠コンサート

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

動画

コンサートについて

アラブの撥弦楽器、ウードをご存じでしょうか。
ササン朝ペルシアを起源としたウードは、1000年とも2000年とも言われる昔よりほぼ姿形を変えずに、今現在もアラブで「楽器の女王」と称されるほど人気のある楽器です。
このウードがシルクロードを西へ渡ってリュート、そしてギターへと移り変わり、
東へ渡って琵琶になったと伝えられています。
これら、ウードを中心に、いわばその子ども、孫が一堂に会した千載一遇の大変稀有なコンサートが
「月の沙漠コンサート」です。
アラブ音楽の第一人者であり、ウード奏者の常味裕司、リュート櫻田亨、ギター柴田杏里、琵琶ナカムラユウコの名手たちと、ソプラノ大城みほ、世界的ハーモニカ奏者、崎元讓、イランの打楽器ダフ、トンバク奏者、蔡怜雄(さいれお)が登場。
インターネットラジオOTTAVAで人気の斎藤茂がナビゲーターを務めます。
音楽で綴る極上の沙漠の旅をお楽しみください。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!