L.v.B.室内管弦楽団
第50回演奏会
2022年10月30日(日) 14:00 開演
https://ludwig-b.blogspot.com/
指揮者: 苫米地 英一
W.A.モーツァルト
交響曲第1番 変ホ長調 K. 16
/
L.v.ベートーヴェン
交響曲第1番 ハ長調 作品21
/
F.メンデルスゾーン-B
交響曲第1番 ハ短調 作品11, MWV N 13
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
大作曲家も最初から傑作ばかりを残していたわけではない。
神童モーツァルト・楽聖ベートーヴェン・次代の天才メンデルスゾーン、三人のはじめての交響曲を聴き比べてみる。
最後のジュピター交響曲で用いる音型を既に用いていることが知られているモーツァルトは僅か8歳。作曲技法としては(当然のことながら)未熟なものであるが、幼き日の神童の姿を思い浮かべてみたい。
前期のまだ明るく古典の範疇にとどまるベートーヴェンの第1番。
英雄交響曲以降のドラマティックな世界にはまだ至らないものの、随所にちらばる「らしさ」はのちの偉大な作品たちの期待に満ちている。
最後はメンデルスゾーン。
弦楽のための作品を既に残しており管弦楽のためのはじめての作品。
ベートーヴェンの「運命」やブラームスの第1交響曲と同じハ短調であるが、その調性とは逆に「トゥッティの歓び(※)」に溢れる。
三者三様の「第1番」を並べて楽しんでみたい。
※池辺晋一郎「メンデルスゾーンの音符たち」(音楽之友社、2018)
PRおすすめのコンサート
Hamamoto Orchestra Project 第4回公演
2025/01/25 18:00
ベートーヴェンツィクルス第4弾!交響曲第4番・第7番を演奏いたします♪
ふくなりウィンドオーケストラ 第1回演奏会 ー四季連禱ー
2025/01/25 13:30
長生淳「四季連禱」が描く 色彩豊かな情景を「波の穂」,「蒼天の滴」,「翠風の光」,「楓葉の舞」の4曲でお楽しみください。
ヴァイオリニスト田島奈央子リサイタル
2025/02/09 14:00
様々なコンサートホールでヴァイオリンのリサイタルを行っています!聴きやすく楽しんでいただけるプログラムを心がけております!
ピョートル・アレクセイヴィチ ピアノリサイタル
2025/02/07 19:00
ポーランド出身の注目のピアニスト、ピョートル・アレクセイヴィチのピアノリサイタル
高橋里奈プレミアムサロンコンサートシリーズ
2025/01/30 19:00
ドイツ・ベルリンにて学び、イタリアやアメリカなどでも活動する国際的ピアニスト高橋里奈が奏でるベーゼンドルファーの響きをお楽しみください。