東京クラリネット・クワイアー
第36回演奏会
2024年03月31日(日) 14:00 開演
指揮者:
稲垣征夫
J.S.バッハ
幻想曲とフーガ ト短調 BWV542「大フーガ」
/
J.シュトラウスII
フランス風ポルカ「証券取引所から」Op.337
/
J.シュトラウスII
ワルツ「イラストレーション」Op.331
/
F.メンデルスゾーン
交響曲第3番 イ短調 作品56「スコットランド」
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
指揮:稲垣 征夫
演奏:東京クラリネット・クワイアー
使用楽器:Ebクラリネット、Bbクラリネット、Ebアルトクラリネット、Bbバスクラリネット、Ebコントラアルトクラリネット、Bbコントラバスクラリネット
【見どころ・聴きどころ】
冒頭はバッハの「大フーガ」。大小クラリネット6種類のみで奏でる音色は、そのままパイプオルガンのパイプの響きとなり、まるで眼前にパイプオルガンが現れたような衝撃を感じていただけることでしょう。また、編曲の妙技により、パイプの左右に音が移動するかのように 高音から低音までのクラリネットの音色がステージ上を左右に移動しながら響いてくるのも聴きどころとなっております。
8度のウィーン公演を経て培った、当団の十八番でもある楽しいポルカやワルツをお楽しみいただいた後は、メインの交響曲第3番「スコットランド」クラリネットだけで壮大なオーケストレーションをどこまで再現できるのか?単なるクラリネット合奏ではなく、クラリネットの可能性を追求する当団体ならではの迫力ある音楽をお楽しみいただければと存じます。
クラリネット吹きにはもちろん、全ての音楽好きの方にお聴きいただきたい演奏会です。同属楽器ならではのサウンドをお楽しみください。皆様のご来場を心より、お待ち申し上げております。
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!