【ライブ配信あり】東京・春・音楽祭2025
非公式(AI自動取得)ワルツ王と黄昏のウィーン 第III部「抱かれよ数多の人々よ」
2025年04月13日(日) 19:00 開演
https://www.tokyo-harusai.com/program_info/2025_marathon_15/
ソプラノ:
吉田珠代
/
ピアノ:
佐藤卓史
/
ピアノ:
三浦謙司
/
ピアノ:
山縣美季
/
ピアノ:
三澤志保
ブラームス
交響曲 第3番 op.90 より 第3楽章
/
J.シュトラウス2世
ワルツ《レモンの花咲くところ》 op.364
/
R.フックス(S.シュトッカー編):
セレナーデ 第5番 op.53 より 第4楽章
/
J.シュトラウス2世
喜歌劇《こうもり》第2幕より チャールダーシュ
/
P.ファールバッハ1世:
ポルカ・フランセーズ《ホテルにて》 op.316a
/
J.シュトラウス2世(A.グリュンフェルト編)
バレエ音楽《シンデレラ》に基づく 演奏会用パラフレーズ
/
J.シュトラウス2世
もろびと手をとり op.443
/
J.ドレクスラー:
兄弟よ お達者で
全ての曲目を室内楽版にて演奏いたします
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
ヨハン・ブラームスの交響曲第3番第3楽章から、シュトラウス2世の名ワルツやポルカ、《こうもり》のチャールダーシュや《シンデレラ》の演奏会用パラフレーズまで、多彩なプログラムをお届けします。ソプラノ吉田珠代による情感豊かな歌唱と、四人のピアニストが織りなす室内楽の響きが、帝都ウィーンの理想と憧憬を繊細かつ壮麗に描き出す特別なひとときをお楽しみいただけます。
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!