- トップ
- アントン・ブルックナー
- 過去のコンサート
アントン・ブルックナー
1824年09月04日 - 1896年10月11日
オーストリア

ヨーゼフ・アントン・ブルックナー(Joseph[2] Anton Bruckner, 1824年9月4日 - 1896年10月11日) は、オーストリアの作曲家、オルガニスト。交響曲と宗教音楽の大家として知られる。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
西東京フィルハーモニーオーケストラ 第37回定期演奏会
2024年12月01日 (日) 14:00
演奏機会の少ない曲ですが、名曲です。是非ご来場いただきお楽しみ下さい!
指揮者: 諸遊耕史
2
0
0
2
八千代管楽オーケストラ 第38回定期演奏会
2024年12月01日 (日) 14:00
ブルックナー(生誕200年)交響曲第7番、フォーレ(没後100年)ラシーヌ賛歌など、お楽しみください
A. ブルックナー 交響曲第7番 WAB107より第1楽章 / J. ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 Op.56a / G. F. ヘンデル 水上の音楽(ハーティ版) / G. マーラー さすらう若人の歌より「朝の野を歩けば」 / C. ドビュッシー アラベスク第1番 / G. フォーレ ラシーヌ賛歌 Op.11
1
0
0
0
浦安シティオーケストラ 第62回定期演奏会
2024年12月01日 (日) 14:00
豊潤な墺国の調べを纏う演奏会
指揮者: 米津俊広
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第104番「ロンドン」 / アントン・ブルックナー 交響曲第4番「ロマンティック」(1878/80年稿 ノヴァーク版)
0
0
0
4
サイモン・ラトル指揮 バイエルン放送交響楽団
2024年11月27日 (水) 19:00
リゲティ:アトモスフェール、ワーグナー:楽劇『トリスタンとイゾルデ』より「前奏曲」「愛の死」、ブルックナー:交響曲第9番
指揮者: サー・サイモン・ラトル
リゲティ アトモスフェール / ワーグナー オペラ『ローエングリン』第1幕への前奏曲 / ウェーベルン 6つの作品 Op. 6 / ワーグナー 楽劇『トリスタンとイゾルデ』より「前奏曲」「愛の死」 / ブルックナー 交響曲第9番 ニ短調(コールス校訂版)
0
0
0
120
サイモン・ラトル指揮 バイエルン放送交響楽団
2024年11月24日 (日) 17:00
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第2番、ブルックナー:交響曲第9番
指揮者: サー・サイモン・ラトル / ピアノ: チョ・ソンジン
0
0
0
85
京都市交響楽団 「井上道義×ブルックナー交響曲第8番」
2024年11月23日 (土) 15:00
ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調(第2稿ノヴァーク版,1890)
指揮者: 井上道義
ブルックナー 交響曲第8番 ハ短調(第2稿ノヴァーク版,1890)
0
0
0
146
東京藝大シンフォニーオーケストラ 第70回定期演奏会
2024年11月21日 (木) 19:00
ベートーヴェン「レオノーレ」、三善晃「焉歌・波摘み」、ブルックナー交響曲7番
指揮者: 下野竜也
0
0
0
1
カラー・フィルハーモニック・オーケストラ
2024年11月17日 (日) 19:40
シューマン「序曲、スケルツォと終曲」、ブルックナー「交響曲第3番」を演奏いたします。ぜひお越しください!
指揮者: 金山 隆夫
0
0
0
2