- トップ
- アントン・ブルックナー
- 過去のコンサート
アントン・ブルックナー
1824年09月04日 - 1896年10月11日
オーストリア

ヨーゼフ・アントン・ブルックナー(Joseph[2] Anton Bruckner, 1824年9月4日 - 1896年10月11日) は、オーストリアの作曲家、オルガニスト。交響曲と宗教音楽の大家として知られる。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
大分県立芸術文化短期大学 第60回定期演奏会
2024年10月14日 (月) 14:00
今回は60回という記念のコンサートで、学生ソリストも多く華やかなプログラムとなっています。
ブルックナー 合唱曲「テ・デウム」 / ヴォーン・ウィリアムズ チューバ協奏曲 / ラフマニノフ パガニーニの主題による協奏曲 / ラヴェル 組曲「マ・メール・ロア」 / レスピーギ 交響詩「ローマの松」
0
0
0
0
神戸フィルハーモニック 第88回定期演奏会
2024年10月13日 (日) 14:00
新進気鋭のヴァイオリニスト中村友希乃氏のヴァイオリン協奏曲と生誕200年のブルックナーの交響曲を、深まる秋と共に存分にお愉しみください。
3
0
0
1
新交響楽団 第267回演奏会
2024年10月12日 (土) 18:00
ルトスワフスキ:小組曲, ヤナーチェク:歌劇「利口な女狐の物語」, ブルックナー:交響曲第4番
指揮者: 坂入 健司郎 / 演奏: 新交響楽団
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
teket
5
1
0
8
広島交響楽団 第445回定期演奏会
2024年10月11日 (金) 18:45
リヒャルト・シュトラウス:ヴァイオリン協奏曲ニ短調作品8、ブルックナー:交響曲第9番ニ短調 WAB 109
リヒャルト・シュトラウス ヴァイオリン協奏曲ニ短調作品8 / ブルックナー 交響曲第9番ニ短調 WAB 109(ノーヴァク版)
0
0
0
32
大阪交響楽団 第275回定期演奏会
2024年10月04日 (金) 19:00
ハイドン:交響曲 第94番 ト長調 Hob. I:94『驚愕』、ブルックナー:交響曲 第7番 ホ長調(ノーヴァク版)
指揮者: トーマス・ザンデルリンク
0
0
0
11
パイオニア交響楽団 第35回定期演奏会
2024年09月28日 (土) 14:00
パイオニア交響楽団の第35回定期演奏会です
指揮者: 高橋 俊之 / 管弦楽: パイオニア交響楽団
- オーケストラ
teket
1
1
0
1
アカペラコンサート 音の彩りにふれて
2024年09月23日 (月) 15:00
アカペラ作品オンリーの演奏会を開催いたします。 今回は「ハーモニーの色彩」をテーマに古今東西の合唱作品を持ち寄りました。
指揮者: 間谷 勇 / 千葉室内合唱団Vox Aeterna
G.P.Palestrina: Sicut cervus / T.L.Victoria: O magnum mysterium / A.Bruckner Locus Iste / A.Bruckner Os Justi / A.Bruckner Christus factus est / J.Rheinberger Abendlied / John Tavener: The lamb / Paul Smith: Nunc Dimittis / Paul Smith: Edo Lullaby / Chris Artley: Agnus Dei / Clark William Lawlor: I denna ljuva sommartid / Frank Ticheli Earth Song / 松永ちづる(TRY-TONE): Amazing Grace / 木下牧子 おんがく / 津田元: うたをうたうのはわすれても / 武満徹 小さな空 / 松下耕 ひなげしの花びらのように
0
0
0
0
里井宏次&ザ・タロー・シンガーズ 第29回定期演奏会
2024年09月23日 (月) 14:00
「地には平和を」(シェーンベルク」ほかブルックナー、エルガー、ホルスト、武満 徹の名曲を歌う
指揮者: 里井 宏次 / ソプラノ: 鈴木芳 / ソプラノ: 田中希美 / ソプラノ: 津田 麗奈 / ソプラノ: 中村朋子* / ソプラノ: 藤村 江李奈* / ソプラノ: 森原明日香 / アルト: 以倉安希子 / アルト: 池田 路子 / アルト: 木村千晶 / アルト: 西野夏子 / アルト: 西畑賀世 / アルト: 廣澤敦子 / テノール: 川野貴之 / テノール: 橋上純二 / テノール: 坂東達也 / テノール: 真木 喜規* / テノール: 三木 秀信* / バリトン: 笠原直也 / バリトン: 五島 真澄* / バリトン: 嶋本晃 / バリトン: 高柳耕平 / バリトン: 美代 開太 / バリトン: 山本明
A.ブルックナー アヴェマリア / A.ブルックナー エサイの枝は芽を出し / A.ブルックナー キリストはおのれを低くして / A.シェーンベルク 地には平和を / E.エルガー 永遠の光 / G.ホルスト 今こそ主よ、私を去らせたまわん / G.ホルスト イヴニング・ウオッチ / 武満 徹 さくら / 武満 徹 翼 / 武満 徹 島へ / 武満 徹 死んだ男の残したものは
0
0
0
2
新日本フィルハーモニー交響楽団 第658回定期演奏会
2024年09月22日 (日) 14:00
ハイドン: 交響曲第6番 ニ長調 Hob.I:6「朝」, ブルックナー: 交響曲第7番 ホ長調 WAB 107
指揮者: 佐渡裕
0
0
0
45
東京交響楽団 第724回 定期演奏会
2024年09月21日 (土) 18:00
ベルク: ヴァイオリン協奏曲、「ある天使の思い出に」 / ブルックナー: 交響曲 第4番 変ホ長調 「ロマンティック」
0
0
0
156