ダリウス・ミヨー
1892年09月04日 - 1974年06月22日
フランス

ダリウス・ミヨー(Darius Milhaud, 1892年9月4日 - 1974年6月22日)は、フランス人の作曲家。名はダリユス、ダリュスとも表記される。ピアニストや指揮者としても活躍し、自作の録音を残している。フランス6人組の一人。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
豊島区管弦楽団 室内楽コンサート2017
2017年04月01日 (土) 14:00
豊島区管弦楽団メンバーによる室内楽コンサートです。
ミヨー ヴァイオリン、クラリネットとピアノのための組曲 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番より「シャコンヌ」 / ドホナーニ 弦楽三重奏のためのセレナーデより / メンデルスゾーン 弦楽八重奏曲より / マクドナルド: 海のスケッチ
0
0
0
0
アンサンブル リノ チェンバーコンサートVol.15
2017年01月15日 (日) 14:00
結成11年目を迎えた管弦ピアノ混成の室内楽集団です。
C.シュターミッツ: ファゴット四重奏曲 第6番 ヘ長調 / D.ミヨー ヴァイオリン・クラリネット・ピアノの為の組曲 Op.175b / D.ミヨー 組曲「ルネ王の暖炉」 Op.205 / G.オンスロー: 九重奏曲 イ短調 Op.77
0
0
0
0
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
2016年12月16日 (金) 19:00
ミヨー/バレエ音楽「世界の創造」Op.81 シェーヌ/トランペット協奏曲第1番 ミヨー/バレエ音楽「屋根の上の牡牛」Op.58
0
0
0
0
横浜市立大学医学部ピアノ会
2016年12月02日 (金) 18:15
横浜市立大学の医学生・看護学生によるピアノコンサート
ラヴェル ソナチネ 第1.2楽章 / SEKAI NO OWARI: マーメイドラプソディー、MAGIC / ラヴェル クープランの墓 より プレリュード、リゴードン、トッカータ / J.S.バッハ 主よ人の望みの喜びよ / チャイコフスキー くるみ割り人形 より 行進曲、金平糖の踊り、花のワルツ / : * / J.S.バッハ フランス組曲 第4番 Allemande,Gigue / ドビュッシー アラベスク第1番 / 大場望: 泣いて、笑って / リスト 2つの伝説 より 波を渡るパオラの聖フランチェスコ / シューベルト ピアノソナタ第13番 D.664 / : * / ミヨー スカラムーシュ 第1.3楽章 / 春畑セロリ編曲: ウォルフガングの玉手箱 / DJ OKAWARI: Luv letter
0
0
0
0
漆原啓子&漆原朝子 ヴァイオリン・デュオ・リサイタル
2016年09月14日 (水) 19:00
ストラディヴァリウスとグァリネリウス、二つのヴァイオリンが奏でる至極の一夜
ジャン=マリー・ルクレール: 2つのヴァイオリンのためのソナタ 作品3-2 / L.シュポア : 2つのヴァイオリンのための二重奏曲 ト短調 作品67-3 / D.ミヨー 2つのヴァイオリンのための二重奏曲 / J.イベール 2つの間奏曲 / ショスタコーヴィチ 5つの小品 / S.プロコフィエフ : 2つのヴァイオリンのためのソナタ ハ長調 作品56 / H.ヴィエニャフスキ : エチュード・カプリース 作品18より 第2番 アンダンテ / サラサーテ ナヴァラ 作品33 / M.モシュコフスキ : 2つのヴァイオリンとピアノのための組曲 ト短調 作品71
0
0
0
0
ファンタスティック・ファンタジー 木管五重奏コンサート
2016年09月14日 (水) 14:00
プーランク/ノヴェレッテ,イベール/3つの小品,ルネ王の暖炉,クルークハルトOp.79,亡き王女のためパヴァーヌ,5つのダンス
0
0
0
0