- トップ
- ジュリオ・カッチーニ
- 過去のコンサート
ジュリオ・カッチーニ
死没 1618年12月10日
イタリア
ジュリオ・カッチーニ(Giulio Caccini, 1545年/1551年頃 - 1618年12月10日)はイタリア・ルネサンス音楽末期、バロック音楽初期の作曲家。ヤコポ・ペーリとならんでモノディー様式の代表的な音楽家の一人として知られる。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
サンクトペテルブルグ室内合奏団
2016年12月08日 (木) 19:00
心温まる美しい弦の音色と清らかなソプラノの歌声。ロシア随一の芸術の都、 サンクトペテルブルグで活躍する室内合奏団によるクリスマスコンサート。
J.S.バッハ(グノー編曲) アヴェ・マリア / シューベルト アヴェ・マリア / カッチーニ アヴェ・マリア / J.S.バッハ G線上のアリア / ヴィヴァルディ 「四季」より"冬" / ラフマニノフ ヴォカリーズ / サン=サーンス 白鳥(「動物の謝肉祭」より ) / パッヘルベル カノン ほか
0
0
0
0
体験・体感型ヴァイオリンコンサート「STAGE」
2016年05月14日 (土) 19:00
sonorium共催シリーズ2016『映像と音楽』No.4 体験・体感型ヴァイオリンコンサート「STAGE」
0
0
0
0
春の宴~隠れ家で愉しむイタリアバロックの名歌~(昼の部)
2016年04月24日 (日) 14:00
イタリアバロックの愛の歌を限定35席の目白の隠れ家で!
ディンディア: 春風が戻り / カッチーニ 幸せな小鳥よ / モンテヴェルディ 苦しみはかくも甘く / モンテヴェルディ あの意地悪なまなざしは / メールラ 愚かな恋人 / フィリップス: ローマ人ジュリオによるアマリッリ 他
0
0
0
0
〜春風によせて奏でる〜
2016年04月02日 (土) 14:00
北海道から大阪へ。現代版北前船チェンバリストと魅惑のチェリストがノワで出会って実現
バッハ G線上のアリア / ファーナビ: ルネサンスの涙 / クープラン 恋のうぐいす / クープラン 演奏会用5つの小品 / パラディス: シチリアーノ / フローベルガー: トッカーター / デュフリ: 三美神 / カッチーニ アヴェマリア
0
0
0
0