- トップ
- ロベルト・シューマン
- 過去のコンサート
ロベルト・シューマン
1810年06月08日 - 1856年07月29日
ドイツ

ロベルト・アレクサンダー・シューマン(ドイツ語: Robert Alexander Schumann, 1810年6月8日 - 1856年7月29日)は、ドイツ・ロマン派を代表する作曲家。ドイツ語発音に基づきローベルト・シューマンと表記されることもある。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
神戸市混声合唱団 春の定期演奏会『阪哲朗の合唱』
2025年03月29日 (土) 14:00
メンデルスゾーン作品、シューマンのロマンス、廣瀬量平の混声
指揮者: 阪哲朗 / 合唱: 神戸市混声合唱団
メンデルスゾーン 「6つのアンセム」作品79より / メンデルスゾーン 「2つの宗教合唱曲」作品115 / メンデルスゾーン 「3つのモテット」作品39より〈来れ、主よ〉〈しらべよ、賛美せよ〉 / メンデルスゾーン 讃歌「おお主よ、われを助けたまえ」作品96 / メンデルスゾーン オラトリオ「エリア」作品70より〈見よ、イスラエルを守る方は〉 / シューマン 「ロマンスとバラード集」第3集 作品145より〈鍛冶屋〉 / シューマン 「5つの歌」作品55より〈古きよき時代〉 / 廣瀬量平 混声合唱組曲「海鳥の詩」
0
0
0
1
ザルツブルガーシュロスコンツェルト
2025年03月22日 (土) 14:30
2人の奏でる音色のおりなす極上のハーモニー
ヴァイオリン: ルッツ・レスコヴィッツ / ピアノ: 長谷川美沙
アントニン・ドヴォルザーク 4つのロマンス / フランツ・シューベルト ピアノとヴァイオリンのための幻想曲 / ロベルト・シューマン ピアノとヴァイオリンのためのソナタop.105
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
1
尾澤瑞樹ピアノリサイタルードイツ音楽の夕べー
2025年03月19日 (水) 19:00
子どもたちに音楽会を 本公演は小中学生のための特別料金をご用意しております
フランツ・シューベルト 楽興の時 D780より 第1番〜第3番 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 第23番 へ短調 op.57(熱情) / ロベルト・シューマン 子供の情景 op.15より / ヨハネス・ブラームス ピアノソナタ 第1番 ハ長調 op.1
- ピアノ
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
1
細川泉 ヴィオラ名曲の小箱 Vol.6 福岡公演
2025年03月17日 (月) 19:00
バッハ、シューマン、ボーエン、オネゲル、西森久恭の曲が披露されます。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
1
0
0
1
伊師 裕人 ヴァイオリンリサイタル
2025年03月15日 (土) 13:30
ブラームス、シューマン: ヴァイオリンソナタ 他
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
Gyula Kiss & Friends vol.6
2025年03月14日 (金) 19:00
ジュラ・キシュ教授来日記念公演です。
J.S.バッハ フルートとチェンバロのためのソナタト短調 BWV1020 / E.バートン: フルートとピアノのためのソナチネ / F.ショパン ワルツ 作品69-1、69-2 / F.ショパン ポロネーズ 第6番 変イ長調 作品53番『英雄』 / R.シューマン 子供の情景 作品15番 / S.ラフマニノフ ピアノ連弾の為の 6つの小品 作品11番
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 情報提供
2
1
1
0
フォルテピアノで聴くロマン派作品
2025年03月09日 (日) 11:30
フォルテピアノで聴くショパン、シューベルト、シューマン
フレデリック・ショパン ノクターン op.9-2 / フレデリック・ショパン アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ / フランツ・シューベルト 即興曲 op.90-1 / ロベルト・シューマン ケルナー歌曲集 op.35
0
0
0
1