- トップ
- アントワーヌ・フォルクレ
- 過去のコンサート
アントワーヌ・フォルクレ
フランス王国
アントワーヌ・フォルクレはフランス盛期バロック音楽の作曲家。マラン・マレとともにフランス・ヴィオール界のヴィルトゥオーゾの双璧と呼ばれた。優雅で暖かな美音を特色とするマラン・マレが「天使のようなマレ」と呼ばれたのに対して、フォルクレは表現衝動に富んだ鬼気迫る演奏から「悪魔のようなフォルクレ」と呼ばれた。このような評価は、フォルクレの気性の激しさをも暗示している。 パリで音楽家の家系に生まれ、弟ミシェル、息子ジャン=バティストとニコラ・ジルはいずれも作曲家になった。1689年にルイ14世の宮廷室内楽団員に選ばれ、ヴェルサイユ宮殿で演奏に携わる。1710年まで夫人のクラヴサン伴奏によって独演を続け、1730年にマント=ラ=ジョリに隠退し、その地で臨終を迎えた。 フォルクレは自分の神秘的なイメージを好んで、自作を出版しなかった。また長男ジャン=バティストに対して(おそらく嫉妬から)冷たく酷い仕打ちをしたが、ジャン=バティストは父親の作品が世に埋もれることを惜しんで、父親の死後2年の1747年に、そのヴィオール曲集、及びそのクラヴサン独奏用の編曲版を出版した。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
トン・コープマン チェンバロ&オルガン・リサイタル
2024年11月09日 (土) 15:00
バッハ、クープラン、ヘンデルの作品を中心に奏でるチェンバロとオルガンの調べ
チェンバロ&オルガン: トン・コープマン
J.S.バッハ トッカータ ト長調 BWV 916 / L.クープラン シャコンヌ ハ長調 / L.クープラン パヴァーヌ 嬰ヘ短調 / J.デュフリ クラヴサン曲集第3巻より フォルクレ ヘ短調 / A.フォルクレ クラヴサン組曲第2番より ラ・ルクレール / G.H.ヘンデル: 組曲第5番(クラヴサン組曲第1巻)ホ長調 HWV 430 / G.H.ヘンデル: 組曲第3番(クラヴサン組曲第1巻)ニ短調 HWV428 / 作曲者不詳: バッターリア ハ長調 / P.ブルーナ: 聖母のための連祷によるティエント ト短調 / D.ブクステフーデ プレリューディウム ニ長調 BuxWV139 / D.ブクステフーデ わが魂よ、今ぞ主をたたえよ ト長調 BuxWV 214/215/213 / J.S.バッハ 前奏曲とフーガ ハ短調 BWV 546
- 0
- 0
- 0
- 8
時代を巡る3種の鍵盤
2024年05月03日 (金) 16:00
奇跡の共演と軌跡の探求 音大生の熱い想いから誕生した3種の鍵盤楽器が一堂に会スペシャルコンサート
F.クープラン クラヴサン曲集 第2巻 第6組曲 より「神秘的なバリケード」変ロ長調 / J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第1巻 より 第1番「前奏曲」ハ長調 BWV846 / J.S.バッハ パルティータ 第1番 より「前奏曲」変ロ長調 BWV 825 / D.スカルラッティ ソナタ イ長調 K. 208 L.238 / D.スカルラッティ ソナタ イ長調 K. 209 L.428 / A.フォルクレ クラヴサン組曲 第5番 より「ユピテル」ハ短調 / L.v.ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番「月光」 嬰ハ短調Op. 27- 2 / F.ショパン ポロネーズ 第6番 「英雄」変イ長調Op. 53 / F.リスト 愛の夢 第3番 変イ長調 S.541-3 R.211 / C.ドビュッシー ベルガマスク組曲 より「月の光」 / M.ラヴェル クープランの墓 より「プレリュード」「リゴドン」「トッカータ」
- 0
- 0
- 0
- 4
アンリエット古楽アンサンブル2023
2023年11月12日 (日) 15:00
古楽に初めて触れる方にも、古楽ファンにも楽しんでいただけるアットホームなコンサートです。
J.S.バッハ トリオソナタ ニ短調 BWV527 / G.Ph.テレマン トリオソナタ ヘ長調 TWV42-F3 / G.Ph.テレマン 無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバのためのファンタジア 第8番 イ長調 / J.ファン・エイク 「笛の楽園」より「美しい娘ダフネ」 / A.フォルクレ/J.B.フォルクレ クラヴサン組曲 第1番より
- 0
- 0
- 0
- 0