注目ランキング
1
0
0
0
2
0
0
0
3
0
0
0
4
0
0
0
新着
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
ピアノ(愛知県)で開催するコンサート
1-20件 / 20件中
井上莉那 ピアノリサイタル ~Brillante ×カワイ名古屋 リサイタルシリーズ Vol.3~
2025年02月23日 (日) 11:30
ピアノの名曲を解説と共に ムツィオ・クレメンティのピアノ思想の先へ
情報提供:teket
情報更新日時:2024年11月01日(金) 12:32
井上莉那 ピアノリサイタル ~Brillante ×カワイ名古屋 リサイタルシリーズ Vol.3~
2025年02月23日 (日) 11:30
ピアノの名曲を解説と共に ムツィオ・クレメンティのピアノ思想の先へ
情報提供:teket
情報更新日時:2024年11月07日(木) 12:31
中島英寿 ピアノリサイタル ~Brillante ×カワイ名古屋 リサイタルシリーズ Vol.4~
2025年02月23日 (日) 16:30
待望の名古屋公演! 東京音楽コンクール覇者 中島英寿の”魂のピアノ″
情報提供:teket
情報更新日時:2024年11月01日(金) 12:32
桑山拓士 ソロリサイタル
2025年03月01日 (土) 13:30
なごや青少年ピアノコンクール総合第1位、愛知県知事賞受賞記念ソロリサイタル
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 平均律クラヴィーア曲集第1巻より 第22番 変ロ短調 BWV867 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン ピアノソナタ第31番 変イ長調 Hob.XVI46 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ ソナタ 第31番 変イ長調 Op.110 / フェリックス・メンデルスゾーン 無言歌集より「甘い思い出」「エレジー」「失われた幻影」「つむぎ歌」他 / フェリックス・メンデルスゾーン 3つのエチュードOp.104b / イーゴリ・ストラヴィンスキー バレエ音楽「火の鳥」組曲
 
情報登録日:2025年02月10日(月)
0
0
0
梅田智也ピアノリサイタル
2025年03月15日 (土) 14:00
今、最も聴きたい若手ピアニスト・梅田智也のリサイタル
情報提供:teket
情報更新日時:2024年12月07日(土) 12:33
進藤実優ピアノリサイタル~オールショパンプログラム~
2025年03月22日 (土) 13:30
いま大注目!ショパン国際コンクールセミファイナリスト進藤実優が奏でる“ショパンの響”
ピアノ: 進藤実優
 
情報登録日:2024年10月05日(土)
0
0
0
ルドヴィート・カンタ&鬼頭久美子 デュオリサイタル
2025年03月22日 (土) 19:00
ヴァイオリンの名曲にチェロとピアノで挑む
情報提供:teket
情報更新日時:2024年12月14日(土) 12:33
ニュウニュウ ピアノ・リサイタル 2025 ~Lifetime~
2025年04月10日 (木) 18:45
ラフマニノフ、プッチーニ、ベートーヴェン、ショパン他、多彩なプログラム
ピアノ: ニュウニュウ
ラフマニノフ/ニュウニュウ パガニーニの主題による狂詩曲 作品43 より 第18変奏 / プッチーニ 歌劇《トゥーランドット》より「誰も寝てはならぬ」) / ロッシーニ/リスト 《ウィリアム・テル》序曲 S.552 より フィナーレ / ベートーヴェン 交響曲 第5番 「運命」第1楽章(リスト編) / 坂本龍一 Energy Flow / ラヴランド/ニュウニュウ ソング・フロム・ア・シークレット・ガーデン / ショパン 子守歌 変ニ長調 作品57 / シューベルト/リスト セレナーデ S.560:No.7(「白鳥の歌」D.957より)
 
情報登録日:2025年02月02日(日)
0
0
0
今田篤×北垣彩 ピアノ&チェロデュオリサイタル ~華麗なる“響演”が織りなす名曲の数々~
2025年05月06日 (火) 13:30
受賞歴多数!気鋭のアーティストによる“響演”
情報提供:teket
情報更新日時:2025年01月16日(木) 12:34
仲道 郁代 ピアノ・リサイタル~高雅な踊り~
2025年05月25日 (日) 14:00
高雅なピアノ演奏で心躍る音楽の旅。仲道 郁代によるリサイタル。
ピアノ: 仲道 郁代
情報登録日:2025年02月17日(月)
0
0
0
ミハイル・プレトニョフ ピアノ・リサイタル
2025年05月31日 (土) 15:00
ベートーヴェン「悲愴」「月光」、グリーグ「抒情小品集」より
ピアノ: ミハイル・プレトニョフ
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調「悲愴」 Op.13 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調「月光」 Op.27-2 / グリーグ 抒情小品集より「祖国の歌」 Op.12-8 / グリーグ 抒情小品集より「子守歌」 Op.38-1 / グリーグ 抒情小品集より「蝶々」 Op.43-1 / グリーグ 抒情小品集より「エレジー」 Op.38-6 / グリーグ 抒情小品集より「メロディー」 Op.38-3 / グリーグ 抒情小品集より「小鳥」 Op.43-4 / グリーグ 抒情小品集より「小川」 Op.62-4 / グリーグ 抒情小品集より「郷愁」 Op.57-6 / グリーグ 抒情小品集より「即興的ワルツ」 Op.47-1 / グリーグ 抒情小品集より「おばあさんのメヌエット」 Op.68-2 / グリーグ 抒情小品集より「過ぎ去った日々」 Op.57-1 / グリーグ 抒情小品集より「夏の夕べ」 Op.71-2 / グリーグ 抒情小品集より「スケルツォ」 Op.54-5 / グリーグ 抒情小品集より「孤独なさすらい人」 Op.43-2 / グリーグ 抒情小品集より「ノクターン」 Op.54-4 / グリーグ 抒情小品集より「小妖精」 Op.71-3
情報登録日:2025年02月16日(日)
0
0
0
田所光之マルセル ピアノ・リサイタル
2025年06月22日 (日) 14:00
スカルラッティ、バッハ、ツェルニー、ショパン、他の練習曲を演奏。
ピアノ: 田所光之マルセル
スカルラッティ ソナタ K.175 L.429 / J.S.バッハ クラヴィーア練習曲集 第2巻より イタリア協奏曲 BWV 971 / ツェルニー 50番練習曲より 第1番 / ショパン 別れの曲 / シューマン ベートーヴェンの主題による自由な変奏形式の練習曲 / リスト ラ・カンパネラ / ヘンゼルト: もしも私が鳥ならば / ブラームス 左手のための練習曲(シューベルトの即興曲 D899-2による) / サン=サーンス ワルツ形式の練習曲 op.52-6 / ドビュッシー 5本の指のために / ブゾーニ: モーツァルトの主題による変奏曲風練習曲 / ラフマニノフ 「音の絵」op.33-3 / ドホナーニ 6つの演奏会用練習曲 op.28より カプリッチョ / バルトーク 練習曲 op.18-3 / メシアン 音価と強度のモード / グルダ: 「Play Piano Play」より 練習曲 第4番 / I.フェデーレ: 「南極の練習曲」より 第4番「皇帝ペンギン」
情報登録日:2025年02月04日(火)
0
0
0
アリス=紗良・オット ピアノ・リサイタル
2025年07月01日 (火) 18:45
ベートーヴェンのピアノ・ソナタなどを演奏。
ピアノ: アリス=紗良・オット
ジョン・フィールド: ノクターン第17番 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第14番「月光」
 
情報登録日:2025年01月29日(水)
0
0
0
梅田智也ピアノリサイタル~ベートーヴェン4大ソナタ~
2025年08月02日 (土) 13:30
熱きピアニストが挑むベートーヴェン4大ソナタ
情報提供:teket
情報更新日時:2025年01月19日(日) 21:34