通知

通知はありません。

2019年02月

201-220件 / 241件中

マンドリンアンサンブルちぇりーず!

icon

2019年02月23日 () 18:00

icon

節目となる10回目の演奏会です。過去の演奏曲目から人気のあるものを選び再演します。

icon

安部 哲生: マーチ「桜の並木道」 / 新井 義輝: 小組曲 / 久保田 孝: 舞踊風組曲 第2番 / 安藤 まさひろ: Moon Over the Castle / 吉水 秀徳 編曲: だから私はアニメっ子! / Chick Corea: Spain / 吉水 秀徳: 序曲 / 舟見 景子: Impression1999

 

情報登録日:2019年01月31日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

バロックカルテット 古楽器で奏でるフランス宮廷室内楽の調べ

icon

2019年02月23日 () 18:00

icon

響きも雰囲気もよい山手111番館で、優しい古楽器の音色での優雅なフランスバロックのコンサートはいかがですか。山手芸術祭3回目、毎回満員御礼!

icon

Dornel: 四重奏曲

 

情報登録日:2019年02月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ARTE MANDOLINISTICA

icon

2019年02月23日 () 18:00

icon

マンドリンオーケストラの演奏会です。コントラバス奏者のジュビレーヌ・イデアラ氏を迎えたゲストステージは必見。

icon

チャイコフスキー スラヴ行進曲 / デ・ミケーリ: 第二小組曲 / ハチャトゥリアン バレエ組曲「ガイーヌ」より / チャイコフスキー 交響曲第4番ヘ短調(作品36)より第4楽章

 

情報登録日:2019年02月19日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

楽団リヒト

icon

2019年02月23日 () 18:30

icon

第8回定期演奏会は「宇宙」や「空」をテーマとしたプログラム構成となっており、その様々な場面を連想する曲目を楽団リヒトの音楽でお届けします。

icon

清水大輔 LOST MOON ~Man on The Moon Episode 2~ / 酒井 格 たなばた〜The Seventh Night of July〜 / 樽屋雅徳 星の王子さま / 福田洋介 編曲: 上を向いて歩こう in Swing

 

情報登録日:2018年11月29日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

AbendsternChamberOrchestra

icon

2019年02月24日 ()

icon

交響曲の父,ハイドンをメインに多彩なプログラムをお届けします♪

icon

ハイドン 交響曲第92番「オックスフォード」

 

情報登録日:2018年05月06日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

関西奏友会吹奏楽団

icon

2019年02月24日 () 13:00

icon

記念すべき第5回定期演奏会!関西奏友会吹奏楽団の定演に御来場をお待ちしております♪

icon

: 行進曲「K点を越えて」 / : ロード・タラモア

 

情報登録日:2018年10月28日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・ノット第3回演奏会

icon

2019年02月24日 () 13:00

icon

アンサンブル・ノット 室内楽演奏会

icon

R.シュトラウス 二重小協奏曲(ピアノ伴奏版) / F.クーラウ 協奏的三重奏曲 / D.ミヨー 組曲 op.157b / A.ハチャトゥリアン 三重奏曲 ハ短調 / M.レーガー: クラリネット五重奏曲 イ長調 / P.チャイコフスキー 弦楽六重奏曲「フィレンツエの思い出」 / W.A.モーツアルト セレナード第11番 K.375

 

情報登録日:2019年02月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

日立フィルハーモニー管弦楽団 木管セクション

icon

2019年02月24日 () 13:30

icon

モーツァルトのグラン・パルティータやラフのシンフォニエッタに挑戦いたします

icon

モーツァルト セレナード第10番 《グラン・パルティータ》K.361より抜粋 / ラフ シンフォニエッタ 作品188より抜粋 / ヒンデミット 木管5重奏のための小室内音楽より抜粋 / イベール 3つの小品 / J.ハイドン 木管5重奏のためのディヴェルティメント / 八木澤 教司 ディヴェルティメント / ディーヴィツ: 陽気な山番

 

情報登録日:2018年11月20日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

とだ市民吹奏楽団

icon

2019年02月24日 () 13:30

icon

10回記念コンサートです

icon

アルフレッド・リード アルメニアン・ダンス・パート1 / 真島俊夫 宝島 / 川北栄樹: ポップ・オーバーチュア「ジッパ・ディー・とーだー!」

 

情報登録日:2018年12月12日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

保土ケ谷コミュニティオーケストラ

icon

2019年02月24日 () 13:30

icon

ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 ニ短調 作品 47

icon

ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 ニ短調 作品 47 / チャイコフスキー バレエ組曲 「くるみ割り人形」 作品 71a / グリンカ 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 作品 5 / 西田由美子: 「ファンファーレ」(委嘱作品・初演)

 

情報登録日:2018年12月21日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アパッショナート管弦楽団

icon

2019年02月24日 () 14:00

icon

アパッショナート管弦楽団の記念すべき第20回演奏会、指揮に河上隆介先生、コンミスに宮武佑果さんを迎え、「我が祖国」全曲を演奏します。

icon

スメタナ 連作交響詩《我が祖国》全曲

 

情報登録日:2018年08月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

毘沙門天管弦楽団

icon

2019年02月24日 () 14:00

icon

サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番とベートーヴェン交響曲第7番! 両方とも聞きごたえがあります。

icon

シューベルト ロザムンデ序曲 / サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番ロ短調 /  ベートーヴェン: 交響曲第7番イ長調

 

情報登録日:2018年09月23日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ルートヴィヒ室内管弦楽団 第17回スプリングコンサート

icon

2019年02月24日 () 14:00

icon

古典派を中心に、小編成で密度の高い演奏を目指しています。今回はハイドン:ロンドン交響曲、モーツァルト:リンツ交響曲、他を演奏します。

icon

ハイドン 交響曲第104番「ロンドン」 / モーツァルト 交響曲第36番「リンツ」 / シューベルト 歌劇「ヒュドラリウスを弾く悪魔」序曲

 

情報登録日:2018年12月04日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ファイン・カルテット

icon

2019年02月24日 () 14:00

icon

結成8年目になる弦楽四重奏団による、メンデルスゾーンの弦楽四重奏とブラームスのクラリネット五重奏。

icon

メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第2番 イ短調 op13 / ブラームス クラリネット五重奏曲 ロ短調 op115

 

情報登録日:2018年12月14日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

フライハイト交響楽団

icon

2019年02月24日 () 14:00

icon

19世紀末のウィーンでほぼ同時期に書かれた2つの壮大なコラール。後期ロマン派を最も得意とするフライハイト交響楽団が描く音の大伽藍。

icon

ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 作品56a / ブルックナー 交響曲 第5番 変ロ長調

 

情報登録日:2018年12月14日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

毘沙門天管弦楽団

icon

2019年02月24日 () 14:00

icon

 ベートーヴェン 交響曲第7番イ長調

icon

シューベルト : ロザムンデ序曲 / サン=サーンス  ヴァイオリン協奏曲第3番 / ベートーヴェン  交響曲第7番イ長調

 

情報登録日:2018年12月21日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

シュタール・フィルハーモニー管弦楽団

icon

2019年02月24日 () 14:00

icon

指揮者に大山 平一郎氏を、ヴァイオリンソリストに石上 真由子氏を迎え、チェンバーオーケストラという小規模編成で”古典派の神髄”に迫ります。

icon

ベートーヴェン 交響曲第2番 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第4番 / ロッシーニ 『アルジェのイタリア女』序曲

 

情報登録日:2018年12月26日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

青山学院大学OB吹奏楽団

icon

2019年02月24日 () 14:00

icon

青学OB吹奏楽団の定期演奏会も25回の節目を迎えました。今年はシベリウスです。北欧の夜明けを感じさせる力強いサウンドをお楽しみください。

icon

J.シベリウス: 交響曲第2番ニ長調 / E.グリーグ ペールギュント第一組曲 / C.ニールセン アラジン組曲

 

情報登録日:2019年01月06日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ユニコーン・シンフォニー・オーケストラ

icon

2019年02月24日 () 14:00

icon

弦楽合奏、吹奏楽、オーケストラの3種類の音楽を聴くことができるコンサート!

icon

バルトーク 弦楽のためのディヴェルティメント Sz.113 / ジェイガー シンフォニア・ノビリッシマ / ベートーヴェン 交響曲第8番 Op.93

 

情報登録日:2019年01月08日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Brio Brass Band

icon

2019年02月24日 () 14:00

icon

曲目テーマは「魔法」 マヌエル・デ・ファリャ「恋は魔術師」ほか

 

情報登録日:2019年01月17日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート