ログイン/登録
通知
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-13件 / 13件中
2022年04月10日 (日) 13:30
東京都 | 東京オペラシティ リサイタルホール
名曲とともにサクソフォンの魅力に迫る!
サクソフォン: 高橋龍之介 / ピアノ: 羽石道代
ジュール・デュメルスマン: ファンタジー / ポール・モーリス: プロヴァンスの風景 / ロバート・ムチンスキー: ソナタ 作品29 / ロジェ・ブートリー: ディベルティメント / ダリウス・ミヨー スカラムーシュ 作品165b / ポール・クレストン: ソナタ 作品19
 
情報登録日:2022年02月07日(月)
福岡県 | ももちパレス大ホール
『音楽で旅をする』をテーマに、日本各地・世界各国の音楽をお届けします!
Nigel Hess: Global Variations / すぎやまこういち ドラゴンクエストによるコンサート・セレクション / BertAPPERMONT: GULLIVER'S TRAVELS / 福田洋介 さくらのうた
情報登録日:2022年03月21日(月)
東京都 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
「貴跡」・・・音楽監督、指揮:佐藤雄一と劇響の奏者によるシベリウス。交響曲第4番と第6番、交響詩「エン・サガ」を聴きにいらしてください。
シベリウス 交響曲第4番 イ短調 作品63 / シベリウス 交響詩「エン・サガ」作品9 / シベリウス 交響曲第6番 二短調 作品104
情報登録日:2022年03月31日(木)
愛知県 | しらかわホール
モーツァルト、ハイドンなど古典派を中心に演奏活動を行っているアマチュア室内管弦楽団の演奏会です。
シューベルト 交響曲第2番 変ロ長調 / ベートーヴェン バレエ音楽「プロメテウスの創造物」序曲 ハ長調 / モーツァルト 交響曲 第39番 変ホ長調 K.543
情報登録日:2022年04月01日(金)
2022年04月10日 (日) 14:00
東京都 | すみだトリフォニーホール 大ホール
ユーゲントフィルの16回目の定期演奏会。20周年に向けた新たな5年のはじまりとして、初共演となる橘直貴先生をお迎えします。
指揮者: 橘直貴
エルガー 序曲《南国にて》 / ドビュッシー 交響詩《海》 / ニールセン 交響曲第4番《不滅》
情報登録日:2021年12月22日(水)
滋賀県 | 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール
ラフマニノフ交響曲第2番に挑戦します!!
指揮者: 中勝弘
G.ビゼー 「アルルの女」第2組曲よりファランドール / G.ビゼー 「カルメン」組曲より抜粋 / S.ラフマニノフ: 交響曲第2番
情報登録日:2021年12月27日(月)
神奈川県 | 相模女子大学グリーンホール 大ホール
町田・相模原で活動するアマチュア・オーケストラです。
指揮者: 前田淳 / 町田フィルハーモニー交響楽団
メンデルスゾーン 序曲《静かな海と楽しい航海》 / ベートーヴェン 交響曲第1番 ハ長調 / ハイドン 交響曲第104番《ロンドン》
情報登録日:2022年01月30日(日)
神奈川県 | 鎌倉芸術館
横浜市金沢区を拠点にしているアマチュアの市民オーケストラです。老若男女が毎週集まって、指揮の先生の指導のもと練習に励んでいます。
指揮者: 山下 伸介 / ヴァイオリン独奏: 𠮷澤 知花
チャイコフスキー 「エフゲニーオネーギン」よりポロネーズ / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲ニ長調 / ショスタコーヴィチ 交響曲第5番ニ短調
情報登録日:2022年02月16日(水)
大阪府 | ヒビキミュージックサロンリーヴズ
関西で活躍するピアニスト橋本幸枝が2年がかりで取り組むショパン全曲シリーズ第8回目の公演
ピアノ: 橋本幸枝
ショパン 即興曲第1番、第2番 / ショパン 二つのノクターン第13番、第14番 / ショパン ワルツ第11番 / ショパン スケルツォ第3番 / ショパン ポロネーズ第3番「軍隊」 / ショパン ピアノ・ソナタ第2番「葬送」
情報登録日:2022年02月27日(日)
東京都 | 杉並公会堂 大ホール
昨秋演奏した後期3大交響曲に並ぶモーツァルトの名曲《プラハ》と、2年半ぶりの大編成によるマーラーの1番をお届けします。
指揮者: 安藤亮 / アンサンブル・ジュピター
モーツァルト 交響曲第38番 ニ長調 K.504《プラハ》 / マーラー 交響曲第1番 ニ長調 《巨人》
情報登録日:2022年03月02日(水)
茨城県 | ノバホール(つくばセンタービル内)
ベト4、ハイドン/軍隊、バッハ/シャコンヌ 工藤俊幸指揮 ノバホール
指揮者: 工藤 俊幸
J. S. バッハ(J.A.Bittenbinder): シャコンヌ(弦楽合奏版)無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番ニ短調BWV1004より / ハイドン 交響曲第100番 ト長調 「軍隊」 / ベートーヴェン 交響曲第4番 変ロ長調 作品60
情報登録日:2022年03月22日(火)
兵庫県 | 芸術空間サロン・ド・ショパン
春に相応しい、軽やかで楽しいプログラム。美しい音色のシゲルカワイが設置されている芸術空間サロン・ド・ショパンで春の一時をお過ごしください!
シューベルト 即興曲作品90-1,2,3,4 / ショパン バラード2番 / シューマン 謝肉祭
情報登録日:2022年03月24日(木)
2022年04月10日 (日) 16:30
東京都 | シンフォニーミュージック サロン(門前仲町)
古典音楽の代表、バッハ。その音楽とその後の20世紀以降の音楽をお届けします。
ピアノ: 杉浦菜々子 / チェロ: 北條立記 / 舞踏: 細田麻央
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番 BWV1001より アダージョ(チェロ版) / 近藤浩平 いつか夢になるまで(2020 東京初演 チェロ版) / モートン・フェルドマン: Duration Ⅱ(1960/1961) (チェロ、ピアノ) / 近藤浩平 麦草峠のギターより(2016 ピアノ版) / J.S.バッハ 前奏曲とフーガ、アレグロ BWV998 変ホ長調 (ピアノ版) / 近藤浩平 無伴奏チェロソナタ第2楽章(2019) / 北條立記: 春の木(2021 チェロ) / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第2番 BWV1008 / フェデリコ・モンポウ: ひそやかな音楽 第一巻より第1番、第3番、第6番(1959 ピアノ) / 近藤浩平 チェロとピアノのためのソナタ「歴史との団欒」(2021 委嘱初演)
情報登録日:2022年02月23日(水)
PRおすすめのコンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/05 13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート