通知

通知はありません。

2023年06月

321-340件 / 453件中

山形交響楽団 さくらんぼコンサート2023 大阪公演

icon

2023年06月23日 () 19:00

icon

世界を駆けるラデク・バボラーク&山響が描くチェコ傑作群のCHARACTER

icon

指揮&ホルン: ラデク・バボラーク

icon

ベドルジハ・スメタナ 連作交響詩「わが祖国」第6曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ホルン協奏曲 第3番 変ホ長調 / ガエターノ・ドニゼッティ ホルン協奏曲 ヘ長調 / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲 第8番ト長調 作品88

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月17日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

チェロ・カルテット

icon

2023年06月23日 () 19:00

icon

西宮北口から発信する多彩なプレイヤーたちの魅力を存分に楽しんでいただけるコンサートです!

 

情報登録日:2023年06月08日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

京都市交響楽団 第679回定期演奏会

icon

2023年06月23日 () 19:30

icon

《フライデー・ナイト・スペシャル》 休憩なし・約1時間プログラム

icon

指揮者: エリアス・グランディ / ヴァイオリン: 金川 真弓

icon

カミーユ・サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ / バルトーク・ベーラ 管弦楽のための協奏曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月10日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

シネオペラ『トゥーランドット』特別上映会

icon

2023年06月24日 () 10:30

icon

欧州最大の劇場、ソフィア王妃芸術宮殿における、圧倒的な舞台をスクリーン上映!「誰も寝てはならぬ!」

icon

指揮者: ズービン・メータ / ソプラノ(トゥーランドット): マリア・グレギーナ / テノール(カラフ): マルコ・ベルティ / ソプラノ(リュー): アレクシア・ヴルガリドゥ / バス(ティムール): アレクサダンドル・ツィムバリュク / 演奏: バレンシア州立管弦楽団 / 演出: 陳 凱歌(チェン・カイコー)

icon

ジャコモ・プッチーニ オペラ「トゥーランドット」

 

情報登録日:2023年02月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ズーラシアンブラス・ショー

icon

2023年06月24日 () 10:30

icon

テールゲートキング  ラ・クンパルシータ ほか

icon

: テールゲートキング / : ラ・クンパルシータ / : やぎさんゆうびん / : マジカルスティック / : オクラホマ・ミキサー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月23日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

0歳からの音楽会@ななつのこ

icon

2023年06月24日 () 10:45

icon

良質の音楽を生ですぐ近くで。クラシックの美しい小品を中心に、ポピュラー、映画音楽、アニメソングなど、0歳も100歳も一緒に楽しむ音楽会です。

icon

竹本 さや(チェロ)永易理恵(ピアノ)

 

情報登録日:2023年06月09日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

泣いても、笑っても大丈夫!親子でたのしむ60分のコンサート

icon

2023年06月24日 () 11:00

icon

\未就学児入場可・参加型コンサート/ 泣いても、笑っても大丈夫!親子でたのしむ60分のコンサート 戸部クラシックVol.2

icon

久石譲 海の見える街 / P.ジュナン 椿姫によるファンタジーOp.18

 

情報登録日:2023年04月12日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

教会暦で巡る初期ルター派のビチニウム 7

icon

2023年06月24日 () 11:20

icon

16世紀から17世紀にかけての、ルネサンス2声ポリフォニー「ビチニウム」

icon

バロック・ヴァイオリン: 坂本卓也 / リコーダー: 長井舞

 

情報登録日:2023年03月23日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

第1回KANSAI Piano Festival

icon

2023年06月24日 () 13:00

icon

日本を代表する一流ピアニスト青柳晋氏を関西にお招きして関西の実力派一流ピアニストとともに催すコンサートと公開レッスンの第1回音楽祭です。

icon

フレデリック・ショパン スケルツォ第2番 作品31 / フレデリック・ショパン ワルツ 作品34-3 / フレデリック・ショパン 舟歌 作品60 / フレデリック・ショパン アンダンテスピアナートと華麗な大ポロネー / フランツ・リスト 夜想曲「夢の中に」 / フランツ・リスト ソナタロ短調

 

情報登録日:2023年04月06日(木)

  • 1
  • 1
  • 0
  • 0

もっと気軽に、近くで聴くコンサート!戸部クラシックVol.2

icon

2023年06月24日 () 13:30

icon

\クラシックの楽しみ方がわかる!おしゃべりコンサート/ もっと気軽に、近くで聴くコンサート!戸部クラシックVol.2

icon

E.ボザ 日本民謡の主題による5つの歌 / P.ジュナン 椿姫によるファンタジーOp.18

 

情報登録日:2023年04月12日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Trio Fractal 1st Concert

icon

2023年06月24日 () 13:30

icon

「現代音楽の仲介者を目指す」新たな打楽器アンサンブルが始動!

icon

打楽器: Trio Fractal / 打楽器: 山口啓 / 打楽器: 髙木雅也 / 打楽器: 竹下和秀

icon

スティーヴ・ライヒ Nagoya Marimbas / R.パヴァッサー: Sculpture3 / N.J.ジブコビッチ: Trio per Uno(全楽章) / 山口恭範: Conumdrum for Two / D.ウィートリー: Duo For Two Marimbas / 武満徹 雨の樹

 

情報登録日:2023年05月31日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ

icon

2023年06月24日 () 13:45

icon

慶應義塾大学の公認学生団体であり、日本で最も歴史ある学生アマチュアオーケストラの、今年度初めての演奏会です。

icon

ヴェルディ 『運命の力』序曲 / ブラームス 悲劇的序曲 / ベートーヴェン 交響曲第6番『田園』

 

情報登録日:2023年04月22日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

プロ演奏家との室内楽交流サロンシーズン2023

icon

2023年06月24日 () 13:50

icon

室内楽の音楽作りの現場に立ち会ってみませんか

icon

ハイドン 弦楽四重奏曲作品76-3「皇帝」 / イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第4番

 

情報登録日:2023年05月27日(土)

  • 2
  • 0
  • 0
  • 0

千住真理子ヴァイオリン・リサイタル

icon

2023年06月24日 () 14:00

icon

千住真理子の世界を存分にお楽しみください。

icon

ヴァイオリン: 千住真理子 / ピアノ: 山洞智

 

情報登録日:2023年03月26日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

水永牧子チェンバロコンサート

icon

2023年06月24日 () 14:00

icon

実力派チェンバロ奏者水永牧子が、国際基督教大学の秘蔵チェンバロを演奏する。ゲストはソプラノ歌手の川口聖加。トークは佐藤望。

icon

イギリス民謡: グリーンスリープス / J.グラウンド: 流れよ、我が涙 / W.バード 鐘 / J.S.バッハ トッカータ BWV912 二長調 / D.スカルラッティ ソナタ K.513 パストラーレ

 

情報登録日:2023年04月11日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コンチェルト・ダモーレ佐川聖二 第13定期演奏会

icon

2023年06月24日 () 14:00

icon

おかげさまで5年振りに演奏会を開催できる運びとなりました。皆さまとお会いできるのを楽しみにしております!

icon

ショパン/木村健雄編曲 華麗なる大円舞曲 作品18 / ジャゾット/石毛 里佳編曲: アルビノーニのアダージョ / チャイコフスキー/坂本和彦編曲 弦楽合奏のためのセレナード 作品48

 

情報登録日:2023年04月13日(木)

  • 1
  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラアンサンブル金沢第35回教弘クラシックコンサート

icon

2023年06月24日 () 14:00

icon

ロッシーニ、ラヴェル、モーツァルト

icon

指揮者: 喜古恵理香 / ピアノ: 篠永紗也子

icon

ジョアキーノ・ロッシーニ 《アルジェのイタリア女》序曲 / モーリス・ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 交響曲 第40番 ト短調 K. 550

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月04日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

古楽アンサンブル ミンネの部屋

icon

2023年06月24日 () 14:00

icon

若手演奏家で結成された古楽アンサンブル

 

情報登録日:2023年05月13日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

新日本フィルハーモニー交響楽団 第650回定期演奏会

icon

2023年06月24日 () 14:00

icon

デュトワ再び!音の魔術師が新たに描く「牧神」「火の鳥」「幻想」

icon

クロード・ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 / イーゴリ・ストラヴィンスキー バレエ音楽『火の鳥』組曲(1919年版) / エクトル・ベルリオーズ 幻想交響曲 op. 14

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月15日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

パシフィック フィルハーモニア東京 第6回練馬定期演奏会

icon

2023年06月24日 () 14:00

icon

シューマンの遺した唯一の完成されたピアノ協奏曲を、若手を代表するピアニスト牛田智大がオーケストラと共にドラマティックな結末を。

icon

指揮者: 飯森範親 / ピアノ: 牛田智大

icon

ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲第1番、第5番、第6番 / ロベルト・シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 作品54 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より“序曲” / ジョルジュ・ビゼー カルメン組曲第1番 / ピエトロ・マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より / ジョルジュ・ビゼー カルメン組曲第2番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2023年05月17日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

中山正瑠オーボエリサイタル

中山正瑠オーボエリサイタル

icon 2025/04/20 14:00

icon

全曲ベートーベン・プログラムによるオーボエリサタイルです♪