~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2024年12月
201-220件 / 1161件中
東京シティコンサートブラス 第48回定期演奏会
2024年12月14日 (土) 14:00
〜ブラスで楽しむクリスマスソング〜
ルロイ・アンダーソン クリスマス・フェスティバル / アンドリュー・ウェインライト: フィアレス / エリック・ボール: 交響詩「神の国の勝利」 / エドワード・グレグソン ダンスとアリア / メル・トーメ クリスマス・ソング / : グロースターシャーの酒宴 / : かいばのおけで / トム・ダヴォレン: エンバーズ / ヒュー・ナッシュ: デメルザ / ゴフ・リチャーズ サドルワース・フェスティバル序曲 / バリー・マニロウ: コパカバーナ / ジョージ・アラン: マーチ「セネター」
 
情報登録日:2024年10月10日(木)
0
0
0
0
ガーシュイン100年目の“ラプソディインブルー”
2024年12月14日 (土) 14:00
アメリカのトップピアニストが弾く至福のアメリカ音楽
ピアノ: サラ・デイヴィス・ビュクナー Sara Davis Buechner
ジョージ・ガーシュウィン Rhapsody in Blue / ジョージ・ガーシュウィン I got rhythm / ジョージ・ガーシュウィン Swanee / ジョージ・ガーシュウィン The man I love
 
情報登録日:2024年10月16日(水)
0
0
0
1
第21回チャペルコンサート
2024年12月14日 (土) 14:00
ジャズの名曲をステンドグラスが美しい教会で聴いてみませんか?
W.マノン: インザムード / D.エリントン: A列車で行こう / G.ガーシュイン アイガットリズム / R.アームストロング: この素晴らしき世界
 
情報登録日:2024年10月22日(火)
0
0
0
0
水月恵美子 前川朋子 クリスマス デュオコンサート
2024年12月14日 (土) 14:00
サンタのふるさとフィンランドの音楽でHyvää Joulua!(メリークリスマス!)
シベリウス 5つの小品 / シベリウス 5つのクリスマスの歌より「我に華やぎを与え給うな」 / O.メリカント: ゆったりとしたワルツ / O.メリカント: 祈り / シューベルト 夜と夢 / ヘンデル 「メサイア」より “シオンの娘よ大いに喜べ” / パルムグレン 粉雪 / グノー アヴェ・マリア / アダン O Holy night
- 声楽
- チケットプレゼント募集中
- プロ
teket
 
情報登録日:2024年10月30日(水)
0
0
0
0
ピーナッツ・ブラス・クインテット ファイナルコンサート
2024年12月14日 (土) 14:00
オリジナル、オーケストラアレンジ、吹奏楽アレンジ、ポップス
トランペット: 不明 / トランペット: 不明 / ホルン: 不明 / トロンボーン: 不明 / チューバ: 不明
クインテット: オリジナル楽曲 / 交響曲第5番「運命」: オーケストラのアレンジ楽曲 / 雨に唄えば: ポップス楽曲
 
情報登録日:2024年11月02日(土)
0
0
0
0
管楽合奏は楽しい会? 第2回小編成版
2024年12月14日 (土) 14:00
木管五重奏と六重奏を演奏します。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ディヴェルティメント F-dur KV.213 / ジャック・イベール 三つの小品 / フランツ・ラハナー 木管五重奏曲 第2番 / フランツ・ダンツィ 木管五重奏曲 g-moll Op.56 Nr.2 / パウル・ヒンデミット 木管五重奏のための小室内楽 / カスティル=ブラーズ: 六重奏曲 No.1
 
情報登録日:2024年11月11日(月)
0
0
0
0
フランス音楽感謝祭 Merci Paris!
2024年12月14日 (土) 14:00
ピアニスト倉田莉奈・桶絢湖によるピアノデュオ。フランス音楽の普及を目指し、定期的にコンサートを行っている。今年は記念すべき10回目である。
クロード・ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 / ガブリエル・フォーレ バラード / プーランク 2台のピアノのための協奏曲 / モーリス・ラヴェル スペイン狂詩曲
 
情報登録日:2024年11月17日(日)
11
2
0
0
大編成トロンボーンアンサンブル Ensemble Fossette
2024年12月14日 (土) 14:00
大編成トロンボーンアンサンブルのサウンドをお楽しみ下さい。
トロンボーン: 山田裕治
リヒャルト・ワーグナー エルザ大聖堂への行列
 
情報登録日:2024年11月18日(月)
1
2
1
0
Orchestral Journey 第2回公演
2024年12月14日 (土) 14:00
ドイツ3大Bのニ長調”をテーマにした演奏会
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 管弦楽組曲第3番ニ長調 BWV1068 - 2. アリア / ヨハネス・ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第2番 ニ長調 作品36
 
情報登録日:2024年11月22日(金)
0
0
0
0
第2回尚友会コンサート
2024年12月14日 (土) 14:00
尚美学園短期大学、尚美学園大学の卒業生が集う無料のコンサート。本大学教授の坪口昌恭(ジャズピアノ)が特別ゲストで出演!!
フルート: 川村久枝 / ピアノ: 島内亜津子 / トロンボーン&ピアノ: Duo・Syn→K. [デュオ・シンク] / ソプラノ&テノール&ピアノ: Ancora / ホルン&ピアノ: そら☆ともホルンデュオ / サクソフォーンアンサンブル: 尚美学園大学サクソフォーンsextet / トロンボーンアンサンブル: Ensseble Fossete / ジャズピアノ: 坪口昌恭
 
情報登録日:2024年11月23日(土)
0
0
0
1
フレディ・ケンプ ピアノ・リサイタル
2024年12月14日 (土) 14:00
シューベルト、ベートーヴェン、ラフマニノフの名曲を演奏。
ピアノ: フレディ・ケンプ
情報登録日:2024年11月23日(土)
0
0
0
2
グラールウインドオーケストラ
2024年12月14日 (土) 14:00
当団本拠地である川崎市、カルッツかわさきにて「愛」あるグラールサウンドをお届けいたします。
A.リード カーテンアップ! / 保科洋 風紋(原典版) / G.プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」より / : ウエルカム / : Amethyst~大河ドラマ「光る君へ」メインテーマ / : M.ルグランの世界 / : 「ノートルダムの鐘」より
 
情報登録日:2024年11月27日(水)
0
0
0
4
うたけんメモリアルコンサート
2024年12月14日 (土) 14:00
オペラコンサート
ソプラノ: 鴨志田啓子 / ソプラノ: 北住順子 / ソプラノ: 小松恵美子 / ソプラノ: 坂野由美子 / ソプラノ: 佐藤貴子 / ソプラノ: 森田雅美 / テノール: 鹿内芳仁 / バリトン: 竹村淳 / ピアノ: 清水桂子 / ピアノ: 古川真紀
プッチーニ 誰も寝てはならぬ / プッチーニ ある晴れた日に / モーツァルト 「魔笛」より、重唱、ソロ、3曲 / モーツァルト 「フィガロの結婚」より、重唱、ソロ3曲 / ヨハン・シュトラウス2世 「こうもり」より、一人になるのね
 
情報登録日:2024年12月06日(金)
0
0
0
0
フレッシュ名曲コンサート「第40回板橋第九演奏会」
2024年12月14日 (土) 14:30
ベートーヴェン:「献堂式」序曲 作品124、交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」
指揮者: 海老原 光 / ソプラノ: 川越 未晴 / メゾ・ソプラノ: 高橋 華子 / テノール: 前川 健生 / バリトン: 岡 昭宏 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団 / 合唱: 板橋第九合唱団
 
情報登録日:2024年09月12日(木)
0
0
0
1
Raffiné Christmas Petit Concert
2024年12月14日 (土) 14:30
オトレン・プチサロンでのクリスマスコンサート
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ アヴェ・マリア / ヴィラ=ロボス ブラジル風バッハ No.5よりアリア / クルティス: 帰れソレントへ
 
情報登録日:2024年11月15日(金)
3
0
0
0
Quartet aqua
2024年12月14日 (土) 14:30
世界を飛び交う若き音楽家たちが集結!
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
teket
 
情報登録日:2024年12月05日(木)
0
0
0
0
イザベル・ファウスト&イル・ジャルディーノ・アルモニコ
2024年12月14日 (土) 15:00
レオポルド・モーツァルト・コンクールおよびパガニーニ国際ヴァイオリン・コンクールで優勝したイザベル・ファウストの演奏をお楽しみください。
指揮者: ジョヴァンニ・アントニーニ / ヴァイオリン: イザベル・ファウスト / 指揮: ジョヴァンニ・アントニーニ / 室内オーケストラ: イル・ジャルディーノ・アルモニコ
モーツァルト ヴァイオリン協奏曲 第1番 変ロ長調 KV. 207 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ長調 KV. 218 / モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク KV. 525 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調「トルコ風」KV. 219
 
情報登録日:2024年08月27日(火)
0
0
0
1