通知

通知はありません。

過去のコンサート

111-120件 / 268件中

モーツァルトアンサンブルオーケストラ

icon

2019年05月26日 () 14:00

icon

モーツァルトのリンツ、ベートーヴェンの1番など隠れた名曲に加え、ドラマ「のだめカンタービレ」で脚光を浴びたドヴォルザークのチェコ組曲も!

icon

モーツァルト 歌劇「ドン・ジョバンニ」序曲 / モーツァルト 交響曲第36番「リンツ」 / ドヴォルザーク チェコ組曲 / ベートーヴェン 交響曲第1番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

The fine arts philharmonic 

icon

2019年05月19日 () 14:00

icon

2004年設立の室内オーケストラ。現在シューマン&ブラームスチクルス第3回です。

icon

シューマン 交響曲第2番 / モーツァルト 交響曲第40版 / メンデルスゾーン フィンガルの洞窟

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

TBSK管弦楽団

icon

2019年05月01日 () 18:00

icon

4/30から5/1にかけてTBSK管弦楽団による音楽祭を第一生命ホールにて開催します。本公演はその最後を飾るオーケストラコンサートです。テー

icon

ベルリオーズ ローマの謝肉祭 / ドビュッシー 3つの夜想曲より「祭り」 / ラヴェル スペイン狂詩曲より「祭り」 / ドヴォルザーク 謝肉祭 / 伊福部昭 日本組曲より「盆踊り」 / レスピーギ 交響詩「ローマの祭り」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラーダ

icon

2019年04月27日 () 14:00

icon

オーケストラーダ

icon

ブラームス ハンガリー舞曲第3番、第10番 / ブラームス ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 / シューマン 交響曲第4番 ニ短調(1841年版)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PROJECT Bオーケストラ

icon

2019年04月21日 () 14:00

icon

PROJECT Bオーケストラ7回目の演奏会"PB2019"。自然と生活を描いた「田園」と遊び心に満ちた第8番を取り上げます。

icon

ベートーヴェン 交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」 / ベートーヴェン 交響曲第8番ヘ長調93

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

第8回JCAユースクワイアコンサート

icon

2019年03月16日 () 14:00

icon

オーディションで全国・海外から選抜された若い歌い手による合唱演奏会。ドイツの作曲家の世界初演も予定。

icon

Heinrich Schütz: Warum toben die Heiden SWV 23 / Heinrich Schütz: Canticum B. Simeonis SWV 281 / Felix Mendelssohn: Jauchzet dem Herrn alle Welt / Felix Mendelssohn: Hebe deine Augen auf zu den Bergen / Felix Mendelssohn: Denn er hat seinen Engeln befohlen über / Josef Gabriel Rheinb: Abendlied / Arvo Pärt: Da pacem domine / 武満徹 翼 / 北川昇 三月の天使 / Will Todd: Angel Song II / Traugott Fünfgeld: タイトル未定*世界初演曲 / Deutsche Volkslieder: Zu Regensburg auf der Kirchturmspitz / Stefan Nilsson: Gabriellas Song

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

マヨラ・カナームス東京

icon

2019年02月17日 () 14:00

icon

オリジナル楽器で聴く! ハイドンとベートーヴェン、珠玉のミサ曲。

icon

J.ハイドン ≪よき四季斎日のミサ (別名:戦時のミサ/パウケン・ミサ) ハ長調≫ Hob.Ⅹ / L.V.ベートーヴェン ≪ミサ曲 ハ長調≫ 作品86

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Orchestra “mimosa” 

icon

2019年02月16日 () 14:00

icon

Orchestra “mimosa” 1st Concert *2018年結成の若手アマチュアオーケストラ*

icon

J.ブラームス 交響曲第1番 / A.ボロディン 交響曲第2番 / R.ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第1幕への前奏曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ルネサンス・ポリフォニー選集出版記念コンサート

icon

2019年02月09日 () 14:00

icon

ルネサンス・ポリフォニーの珠玉の合唱曲を収録した楽譜の出版記念コンサート。音楽学者・皆川達夫氏による解説も予定しています。

icon

ダンスタブル: Sancta Maria, non est tibi similis / ジョスカン: Domine, ne in furore tuo / ブリュメル: Mater Patris et filia / バード Memento, salutis auctor / ラッスス: Super flumina Babylonis / バード Cibavit eos / デュファイ: 「Missa "Ave Regina caelorum"」から Kyrie / ゲレーロ: Alma Redemptoris Mater / ラッスス: Regina caeli / パレストリーナ Sicut cervus / ビクトリア O magnum mysterium

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・フラン

icon

2019年02月03日 () 14:00

icon

今回は、フィンランド大使館の後援のもとで、「日本-フィンランド外交関係樹立100周年」を記念して、日本とフィンランドにちなんだ作曲家の曲を中

icon

シベリウス ロマンス op.42 / シベリウス 即興曲 op.5 / C.P.E.バッハ オーボエ協奏曲 Es dur Wq.165 H.468 / ラウタヴァーラ  A Finnish Myth (フィンランドの神話) / ラウタヴァーラ  弦楽のための組曲 / 芥川也寸志:: 弦楽のための三楽章 「トリプティーク」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)