「ロザムンデ」序曲を演奏した過去コンサート

フィルハーモニカー・ウィーン・名古屋(PWN)

icon

2017年04月23日 () 13:30

icon

4人の女性独奏者が得意の協奏曲を、ウィンナ・ホルンやウィンナ・オーボエ等でウィーンの響きを追求するフィルハーモニカー・ウィーン・名古屋と共に

icon

シューベルト 「ロザムンデ」序曲(付随音楽「魔法の竪琴」D644 序曲) / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調KV216* / モーツァルト ピアノ協奏曲第23番イ長調KV488** / シューマン ピアノ協奏曲イ短調作品54*** / シベリウス ヴァイオリン協奏曲ニ短調作品47****

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ

icon

2017年03月10日 () 19:00

icon

日本最古の学生アマオケがマーラーの交響曲第9番に挑戦します!

icon

シューベルト 「ロザムンデ」序曲 / ワーグナー 「リエンツィ」序曲 / マーラー 交響曲第9番 ニ長調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東洋大学管弦楽団

icon

2016年12月24日 () 14:00

icon

東洋大学管弦楽団第78回定期演奏会では、チィコフスキーの悲愴を演奏いたします。

icon

チャイコフスキー 交響曲第六番「悲愴」 / チャイコフスキー 眠れる森の美女組曲 / シューベルト ロザムンデ序曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

中央フィルハーモニア管弦楽団 第72回定期演奏会

icon

2016年11月03日 () 14:00

icon

客演指揮者として小森康弘氏をお招きしての第72回定期演奏会です。

icon

シューベルト 劇付随音楽「ロザムンデ」序曲 / シベリウス 交響曲第7番 ハ長調 作品105 / メンデルスゾーン 交響曲第3番 イ短調 作品56 「スコットランド」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラ・ノインテ

icon

2016年10月08日 () 18:30

icon

ブラームスのヴァイオリン協奏曲では Vn独奏に柳響麗さんを迎え演奏いたします。

icon

シューベルト ロザムンデ序曲 / ブラームス ヴァイオリン協奏曲 / メンデルスゾーン 交響曲第5番<宗教改革>

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

津田沼ユニバーサル交響楽団

icon

2016年09月22日 () 14:00

icon

2016/9/22の14時から習志野文化ホールにて第23回定期演奏会を開催します。

icon

F.シューベルト 劇音楽「ロザムンデ」序曲 / J.ハイドン 交響曲第101番「時計」 / P.I.チャイコフスキー 交響曲第5番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

相模原市民交響楽団

icon

2016年06月19日 () 14:00

icon

ラフマニノフ作曲・交響曲第2番や、ストラヴィンスキー作曲・組曲「火の鳥」を取り上げ、皆様方にお楽しみいただけるプログラムを用意しております。

icon

ラフマニノフ 交響曲第2番ホ短調 / ストラヴィンスキー 組曲「火の鳥」(1919年版) / シューベルト ロザムンデ序曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

上智大学管弦楽団

icon

2016年06月11日 () 19:00

icon

今回は、シューベルト・チャイコフスキー・ドヴォルザークの3曲プログラムでお届けします!!

icon

シューベルト 『ロザムンデ』序曲 / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 / ドヴォルザーク 交響曲第8番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラ千里山

icon

2016年06月05日 () 14:00

icon

6月5日にベートーヴェンの6番と5番をやります。

icon

シューベルト 「ロザムンデ」序曲 / ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」 / ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

05☆オーケストラ

icon

2016年02月06日 () 18:00

icon

05年度大学入学者主催によるコンサート

icon

F.シューベルト 「キプロスの女王ロザムンデ」序曲 / A.ドヴォルザーク チェコ組曲 / A.ドヴォルザーク 交響曲第8番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0