「カルメン」組曲を演奏するコンサート
Ensemble Reise 木管五重奏リサイタル
2025年04月19日 (土) 14:00
サンハート開館35周年記念イベント第1弾!
木管五重奏: Ensemble Reise
ジョルジュ・ビゼー カルメン組曲 / : 山の音楽家じゅんばん協奏曲 / : 春のメドレー
0
0
0
くにたち市民オーケストラ
2025年04月20日 (日) 14:00
春のファミリーコンサートは、誰もが一度は耳にしたことのある親しみやすい名曲を取り上げます。小さなお子様連れでもご入場頂けます。
ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「セビリアの理髪師」序曲 / ジョルジュ・ビゼー カルメン組曲 / ニコライ・リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」
0
0
0
四日市吹奏楽団 第44回定期演奏会
2025年04月20日 (日) 14:00
ヘスペリデスの黄金の林檎、カルメン、ジャンボリミッキー、天空の城ラピュタHighlightsなど
指揮者: 古市政典
樽屋雅徳 ヘスペリデスの黄金の林檎 / G.Bizet 歌劇「カルメン」より 高昌帥編曲 / Marco Marinangeli ジャンボリミッキー! 郷間幹男編曲 / 久石譲 「天空の城ラピュタ」Highlights 真島俊夫編曲
0
0
0
庄司雄大 鈴木優 ホルンの魅力
2025年04月22日 (火) 19:00
エワイゼン『ゴールドコーストハーモニー』、フランツ『小協奏曲 Op.4』、モーツァルト『12の二重奏曲 k.487』、ビゼー『カルメン主題幻想組曲』
E.エワイゼン ゴールドコーストハーモニー / O.フランツ: 小協奏曲 Op.4 / W.A.モーツァルト 12の二重奏曲 k.487 / G.ビゼー カルメンの主題による幻想的組曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
兵庫芸術文化センター管弦楽団 室内楽シリーズ83 PAC PERCUSSION!
2025年04月26日 (土) 14:00
ジコヴィッチ, サミュ作品, ジョリヴェ, 真島俊夫, 吉松隆, ビゼー
パーカッション: エリック・サミュ / パーカッション: PACパーカッション・メンバー
ジコヴィッチ: トリオ・パー・ウノより第1楽章 / サミュ: アムリン / サミュ: ソナタより第3楽章 / ジョリヴェ フルートと打楽器のためのコンサート組曲 / 真島俊夫 木漏れ日 / サミュ: ストロボスコープ / ビゼー(サミュ編曲) オペラ 『カルメン』 より 「花の歌」 / 吉松 隆 アトム・ハーツ・クラブ・カルテット
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
〜horn orchestra とうきょう結成記念〜HOT第一回演奏会
2025年04月27日 (日) 14:00
ホルンだけの、ホルン愛好家による大編成のオーケストラとして2024年に結成された「ホルンオーケストラとうきょう」、通称HOT(ホット)です!
アルフレッド・リード エルカミーノレアル / リヒャルト・シュトラウス ウィーン・フィルハーモニーのためのファンファーレ / ジョルジュ・ビゼー 歌劇「カルメン」より抜粋 / ジョージ・ガーシュウィン ラプソディー・イン・ブルー / 大野雄二 ルパン三世 / エンゲルベルト・フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル序曲 / 群馬県民謡: 八木節 / ビッシル: マグニフィートセブン
0
0
0
初めての音楽人へ 異色の編成!?Katooon楽団
2025年04月29日 (火) 14:00
G線上のアリア, 運命第1楽章, くるみ割り, カルメン他
バッハ G線上のアリア / ベートーヴェン 「運命」より第1楽章 / チャイコフスキー 「くるみ割り人形」より金平糖の踊り / ビゼー/加藤昌則 カルメン・ファンタジー / フォーレ ピエ・イエズ / リムスキー=コルサコフ 熊蜂の飛行 / ピアソラ リベルタンゴ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
ガルガンチュア音楽祭2025 城東音楽院公演
2025年04月29日 (火) 14:00
ハバネラ / ナナ(子守歌) / アンダルーサ(祈り) / ワルツ / 小さな空 / 翼をください
G.ビゼー ハバネラ / M.d.ファリャ: ナナ(子守歌) / E.グラナドス: アンダルーサ(祈り) / 武満 徹 ワルツ~映画「他人の顔」より~ / : うたうだけ・小さな空・明日ハ晴レカナ、曇リカナ / 村井邦彦: 翼をください
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0