通知

通知はありません。

小さな空を演奏した過去コンサート

Winter Joint Concert 2025

icon

2025年01月25日 () 17:00

icon

合唱の名曲・新作から歌謡曲まで 3団体による歌の祭典へようこそ!

icon

指揮者: 佐藤直之 / 指揮者: 土屋奈津子 / 指揮者: 湯田佳寿美 / ピアノ: 松元博志 / ピアノ: 菊池大成 / ピアノ: 横山紘子

icon

武満徹 小さな空 / 武満徹 島へ / 滝廉太郎 花 / 海沼実: みかんの花咲く丘 / 信長貴富 はる / 福山雅治: 誕生日には真白な百合を / 万城目正 リンゴの唄 / 瑞慶覧尚子: 春かぜに、 / 高田三郎 水汲み / 木下牧子 めばえ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

村松稔之カウンターテナーリサイタル

icon

2025年01月22日 () 19:00

icon

からたちの花、アヴェ・マリア、ムーン・リバー、小さな空 他

icon

カウンターテナー: 村松稔之 / ピアノ: 岩井美貴 / ジャズピアノ: 高田ひろ子

icon

山田耕筰 からたちの花 / バッハ=グノー: アヴェ・マリア / カッチーニ アヴェ・マリア / マンシーニ ムーン・リバー / サティ あなたが欲しい / 武満徹 小さな空 / : 死んだ男の残したものは / R.クィルター: シェイクスピアの詩による 5つの歌曲 作品23番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

混声合唱団コール044 第21回演奏会

icon

2024年12月08日 () 15:30

icon

武満徹『うた』より「小さな空」ほか、信長貴富『新しい歌』、昭和・平成・令和の応援歌 YOASOBI「群青」ほか、世界のクリスマスのうた

icon

指揮者: 佐藤直之, 門馬啓一 / ピアノ: 松元博志

icon

武満徹 混声合唱のための うた より 「小さな空」 / 武満徹 混声合唱のための うた より 「島へ」 / 信長貴富 混声合唱とピアノのための 新しい歌 / Ayase 群青(YOASOBI) / : 世界のクリスマスのうた

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

Museum Concert

icon

2024年11月03日 () 14:00

icon

多彩な秋の名曲を演奏。ソプラノ、二胡、ピアノの異色トリオが魅了します。

icon

ソプラノ: 飯田映理子 / ピアノ: 髙橋悠之輔 / 二胡: 寺岡拓士

icon

P.チャイコフスキー 四季 ― 12の性格的描写 (11月) トロイカ Op.37bis / 髙橋悠之輔 秋のメドレー (秋の日ぐれは, 赤とんぼ, 村祭り, 里の秋, 紅葉) / 諸井三郎: 少年 / 武満徹 小さな空 / 團伊玖磨 舟唄 / 小林秀雄 落葉松 / 周維: 葡萄熟了 / 古賀政男: 夜霧の馬車 / 任光: 南の花嫁さん(彩雲追月) / J.コズマ 枯葉 / H.マンシーニ 酒とバラの日々 / マルグリット・モノー: 愛の讃歌 / A.ドヴォルザーク Going Home / 阿炳: 二泉映月

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

みなとみらいピアノフェスティバル2024〔Day2〕

icon

2024年10月19日 () 12:30

icon

「横浜・みなとみらいを、本格的な音楽をもっと自由に楽しめる場所」というコンセプトのもと、最高峰の演奏家たちによるピアノフェスティバルを開催

icon

ピアノ: 木下淳 / ピアノ: 滝川愛弓 / ピアノ: 高田結以 / ピアノ: 石川愛菜 / ピアノ: 吉田彩加 / ピアノ: 安並貴史 / メゾソプラノ: 吉田安梨沙 / ピアノ: 平田もも子 / フルート: yumi / ピアノ: 碓井俊樹

icon

ショパン ノクターン 第5番 嬰へ長調 Op.15-2 / ショパン ポロネーズ 第6番「英雄」 変イ長調 Op.53 / ラフマニノフ 楽興の時 Op.16-1 変ロ短調 / ラフマニノフ 楽興の時 Op.16-4 ホ短調 / ショパン 幻想曲 ヘ短調 Op.49 / ラヴィニャック: ギャロップ・マーチ(6手連弾) / ショパン ポロネーズ 第6番「英雄」 変イ長調 Op.53 / シューマン アレグロ ロ短調 Op.8 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22 / モーツァルト 4手のピアノ・ソナタ ニ長調 K.381 K6.123a / 山田耕筰、中田喜直、海沼實、草川信ほか: 日本の秋のうたメドレー / 武満徹 小さな空 / 小林秀雄 落葉松 / いずみたく 見上げてごらん夜の星を / 森山直太朗: 生きてることが辛いなら / ビゼー オペラ『カルメン』より“ハバネラ” / ヴェルディ オペラ『イル・トロヴァトーレ』より“炎は燃えて” / サン=サーンス オペラ『サムソンとデリラ』より“あなたの声に私の心は開く” / シャミナード コンチェルティーノ Op.107 / マスネ タイスの瞑想曲 / ショパン ワルツ第6番 「小犬のワルツ」 変ニ長調 Op.64-1 / アザラシヴィリ: ノクターン(ピアノ・ソロのための) / アザラシヴィリ: 無言歌(ピアノ・ソロのための) / ボルヌ カルメン幻想曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

家族をうたう-Families in song

icon

2024年10月05日 () 16:00

icon

家族にまつわる詩を歌・音・朗読で味わうひととき

icon

カウンターテナー: 中嶋俊晴 / 作・編曲家、ピアニスト: 谷川賢作

icon

谷川賢作 夜はやさしい / 武満徹 小さな空 / 中島みゆき 帰省

  • 2
  • 1
  • 0
  • 1

アカペラコンサート 音の彩りにふれて

icon

2024年09月23日 () 15:00

icon

アカペラ作品オンリーの演奏会を開催いたします。 今回は「ハーモニーの色彩」をテーマに古今東西の合唱作品を持ち寄りました。

icon

指揮者: 間谷 勇 / 千葉室内合唱団Vox Aeterna

icon

G.P.Palestrina: Sicut cervus / T.L.Victoria: O magnum mysterium / A.Bruckner Locus Iste / A.Bruckner Os Justi / A.Bruckner Christus factus est / J.Rheinberger Abendlied / John Tavener: The lamb / Paul Smith: Nunc Dimittis / Paul Smith: Edo Lullaby / Chris Artley: Agnus Dei / Clark William Lawlor: I denna ljuva sommartid / Frank Ticheli Earth Song / 松永ちづる(TRY-TONE): Amazing Grace / 木下牧子 おんがく / 津田元: うたをうたうのはわすれても / 武満徹 小さな空 / 松下耕 ひなげしの花びらのように

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

古楽器で奏でる さわやかサマーコンサート

icon

2024年08月13日 () 14:30

icon

西日本出身の3人による古楽演奏会です。バロック時代の音楽に加えて、愛唱されている日本の歌など幅広く楽しめる内容をお届けします!

icon

H.パーセル トランペットを吹き鳴らせ / J.デンバー: カントリーロード / 武満徹 小さな空

  • 0
  • 1
  • 0
  • 1

古楽器で奏でる さわやかサマーコンサート

icon

2024年08月11日 () 15:00

icon

兵庫県 | プチホテルAoitori

icon

西日本出身の3人による古楽演奏会です。バロック時代の音楽に加えて、愛唱されている日本の歌など幅広く楽しめる内容をお届けします!

icon

H.パーセル トランペットを吹き鳴らせ / J.デンバー: カントリーロード / 武満徹 小さな空

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

古楽器で奏でる さわやかサマーコンサート

icon

2024年08月10日 () 17:00

icon

兵庫県 | 森ちゃんの隠れ家

icon

西日本出身の3人による古楽演奏会です。バロック時代の音楽に加えて、愛唱されている日本の歌など幅広く楽しめる内容をお届けします!

icon

H.パーセル トランペットを吹き鳴らせ / J.デンバー: カントリーロード / 武満徹 小さな空

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1