音楽家・団体への問い合わせ
登録イベント
大阪交響楽団 第282回 定期演奏会
2025年09月28日 (日) 15:00
山下一史指揮、森谷真理ら豪華ソリスト陣と大阪響コーラスが圧巻の「レクイエム」を奏でる!ザ・シンフォニーホールで感動必至。
ジュゼッペ・ヴェルディ 死者のためのミサ曲「レクイエム」
関西フィルハーモニー管弦楽団 Meet the Classic Vol.49
2025年08月11日 (月) 15:00
ラーション・ドヴォルザーク・ブラームス・シューマンの名曲プログラム
ラーシュ=エリク・ラーション コントラバス・コンチェルティーノ 作品45-11〔十河〕 / アントニン・ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 作品104 より 第1楽章〔林〕 / ヨハネス・ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77 より 第3楽章〔大屋〕 / ロベルト・シューマン 交響曲第3番 変ホ長調 作品97 「ライン」
関西フィルハーモニー管弦楽団 第11回親子定期演奏会
2025年08月05日 (火) 14:00
舞踏会の美女、タイスの瞑想曲、運命第1楽章、アルルの女ファランドール
指揮・お話: キンボー・イシイ / ヴァイオリン: 松本蘭 / 司会: 空井仁美 / 管弦楽: 関西フィルハーモニー管弦楽団
関西フィルハーモニー管弦楽団 第357回定期演奏会
2025年07月11日 (金) 19:00
マーラー: 交響曲 第6番 イ短調 『悲劇的』
指揮者: 藤岡幸夫 / 管弦楽: 関西フィルハーモニー管弦楽団
マーラー 交響曲 第6番 イ短調 「悲劇的」
大阪交響楽団 第281回定期演奏会
2025年07月10日 (木) 19:00
コルンゴルト:劇的序曲, リヒャルト・シュトラウス:ヴァイオリン協奏曲, ブラームス/シェーンベルク編:ピアノ四重奏曲
コルンゴルト 劇的序曲 作品4 / リヒャルト・シュトラウス ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品8 / ブラームス ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 作品25
関西フィルハーモニー管弦楽団 第356回定期演奏会
2025年06月22日 (日) 14:00
祝典序曲、パガニーニ狂詩曲、シェエラザード
ショスタコーヴィチ 祝典序曲 op.96 / ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 op.43 / リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」op.35
大阪交響楽団 第280回定期演奏会
2025年06月17日 (火) 19:00
モーツァルト交響曲第37番ト長調など魅力的なプログラム。
指揮者: 高橋直史(首席客演指揮者) / フルート: ワルター・アウアー
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 交響曲 第37番 ト長調 K.444 (425a) / ミヒャエル・ハイドン 交響曲 第25番 ト長調 MH334 P.16 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313 (285c) / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲 / マックス・レーガー モーツァルトの主題による演奏曲とフーガ 作品132
大阪フィルハーモニー交響楽団 第589回定期演奏会
2025年06月14日 (土) 15:00
グラズノフ『四季』、チャイコフスキー『冬の日の幻想』
指揮者: ウラディーミル・フェドセーエフ
アレクサンドル・グラズノフ バレエ音楽「四季」作品67 / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲 第1番 ト短調 作品13「冬の日の幻想」
大阪フィルハーモニー交響楽団 第589回定期演奏会
2025年06月13日 (金) 19:00
グラズノフ『四季』、チャイコフスキー『冬の日の幻想』
指揮者: ウラディーミル・フェドセーエフ
アレクサンドル・グラズノフ バレエ音楽「四季」作品67 / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲 第1番 ト短調 作品13「冬の日の幻想」
関西フィルハーモニー管弦楽団 住友生命いずみホールシリーズVol.60
2025年06月07日 (土) 15:00
ベートーヴェン:序曲と協奏曲、交響曲を堪能できる一夜。
指揮者: 鈴木優人 / フォルテピアノ: 上原彩子 / 管弦楽: 関西フィルハーモニー管弦楽団
クラシック音楽は、
おもしろい。
クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!
- 好みのコンサートがすぐに見つかる
- 好みの音楽家がすぐに見つかる
- 団員募集ができて音楽仲間が見つかる
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!