音楽家・団体への問い合わせ
コンサート・イベント
【横浜】ヴォクターヴ
2025年06月10日 (火) 19:00
ディズニー音楽やクラシック、親しみやすいポップスまで幅広く演奏。
ソプラノ: ケイト・ロット / ソプラノ: ティファニー・コバーン / アルト/ソプラノ: アシュリー・エスピノザ / アルト: サラ・ウィットモア / アルト: クリスタル・ジョンソン / テナー: E. J. カルドナ / テナー: ドリュー・オチョア / テナー/編曲: ジェイミー・レイ / バリトン: カート・ヴォン・シュミッタウ / バス: アーロン・ストラットン / バス: カール・ハドソン
ウィーン=ベルリン ブラス・クインテット
2024年12月10日 (火) 19:00
ウィーンとベルリン、最高峰オーケストラのスターが奏でるプレミアムコンサート
トランペット: ガボール・タルケヴィ / トランペット: マティアス・ケルンシュトック / ホルン: トーマス・イェプストル / トロンボーン: ワルター・フォーグルマイヤー / テューバ: フランツ・ヴィンクラー
- 室内楽・アンサンブル
teket
O.E.アントンセン ミュージカル・ランドスケープ 愛知公演
2024年11月09日 (土) 19:00
ナポリをきいてしね
トランペット: オーレ・エドヴァルド・アントンセン / キーボード: トロンド・アケロ=クレヴェン / サウンドデザイナー: ダグ・ステファン・ゾルベルグ
G.B.ヴィヴィアーニ: ソナタ第1番 / G.エネスコ: レジェンド / C.ヘーネ: スラヴ幻想曲 / O.E.アントンセン/S.イサクセン: オーロラ / O.E.アントンセン/A.ハルステンセン: ラ・ルーナ / O.E.アントンセン/A.ハルステンセン: マリオ / O.E.アントンセン: 霧の夜 / O.E.アントンセン: ランドスケープ / O.E.アントンセン/A.ハルステンセン: スヴァールバル諸島 / O.E.アントンセン/A.ハルステンセン: ヴィーダ〜生命〜 / : ナポリ(フニクリ・フニクラ) / : エコーズ
O.E.アントンセン ミュージカル・ランドスケープ 東京公演
2024年11月08日 (金) 19:30
北欧のレジェンド オーレ・エドヴァルド・アントンセン
トランペット: オーレ・エドヴァルド・アントンセン / キーボード: トロンド・アケロ=クレヴェン / サウンドデザイナー: ダグ・ステファン・ゾルベルグ
G.B.ヴィヴィアーニ: ソナタ第1番 / G.エネスコ: レジェンド / C.ヘーネ: スラヴ幻想曲 / O.E.アントンセン/S.イサクセン: オーロラ / O.E.アントンセン/A.ハルステンセン: ラ・ルーナ / O.E.アントンセン/A.ハルステンセン: マリオ / O.E.アントンセン: 霧の夜 / O.E.アントンセン: ランドスケープ / O.E.アントンセン/A.ハルステンセン: スヴァールバル諸島 / O.E.アントンセン/A.ハルステンセン: ヴィーダ〜生命〜 / : ナポリ(フニクリ・フニクラ) / : エコーズ
O.E.アントンセン ミュージカル・ランドスケープ 大阪公演
2024年11月07日 (木) 19:00
北欧のレジェンド オーレ・エドヴァルド・アントンセン
トランペット: オーレ・エドヴァルド・アントンセン / キーボード: トロンド・アケロ=クレヴェン / サウンドデザイナー: ダグ・ステファン・ゾルベルグ
G.B. ヴィヴィアーニ: ソナタ第1番 / G.エネスコ: レジェンド / C.ヘーネ: スラヴ幻想曲 / O.E.アントンセン: オーロラ / O.E.アントンセン: 霧の夜 / O.E.アントンセン: ランドスケープ / A.ハルステンセン: ラ・ルーナ / A.ハルステンセン: マリオ / O.E.アントンセン: スヴァールバル諸島 / : ナポリ(フニクリ・フニクラ)
クラシック音楽は、
おもしろい。
クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!
- 好みのコンサートがすぐに見つかる
- 好みの音楽家がすぐに見つかる
- 団員募集ができて音楽仲間が見つかる
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現