音楽家・団体への問い合わせ

株式会社ブロウミュージック
音楽総合マネージメント会社プロ
東京都
弊社はトランペット奏者佐藤友紀が監修する音楽総合マネージメント会社です。演奏会の企画運営、演奏家派遣や編曲の受注制作等を承っております。
- ホームページ:https://www.blowmusic.art
登録イベント
TOMONORI+α Vol.11
2025年09月29日 (月) 19:00
〜佐藤友紀が教え子たちと音を紡ぐ〜
ジョルジュ・ビゼー ハバネラ 恋は野の鳥 / ジャコモ・プッチーニ 星は光りぬ / ジャコモ・プッチーニ 誰も寝てはならぬ / ヴィクトル・ネスラー: 若きヴェルナーの別れのアリア
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
6thレゾナンス「鎌倉のひびき」2025
2025年05月05日 (月) 14:30
藤原道山と吉井瑞穂による和と洋の垣根を超え伝統と革新が融合
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル オーボエソナタ / : 鶴の巣籠 / ロベルト・シューマン 幻想小曲集 / 流祖 中尾都山: 朝風 / ジェラルド・フィンジ 間奏曲 / 初代 山本邦山: 二管の譜
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
6thレゾナンス「鎌倉のひびき」2025
2025年05月04日 (日) 14:30
松井秀太郎と佐藤友紀によるジャンルの垣根を越えた融合
武満徹 径 / 松井秀太郎: If A.ピアソラ / リベルタンゴ / A.ピアソラ オブリビオン / P.バルダッサーレ: トランペット・ソナタ第1番 ヘ長調 / 松井秀太郎: 双子の猫の主題による変奏曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
6thレゾナンス《鎌倉のひびき》2025
2025年05月02日 (金) 14:30
バリトン、ギター、ピアノの響きが織りなす優雅なカフェコンサート。
ヘンリー・パーセル つかの間の音楽 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 私のパイプ / ジョン・ダウランド 来ておくれもう一度 / ジョン・ダウランド 幻想曲 / ロバート・ジョンソン: 真っ白なユリを見たことは / ジョン・ダウランド 良い趣向品 / ジョン・ラター シャドウズ/バラのつぼみは摘めるうちに摘め/人生もそのように/美食家 / ハーバート・ヘインズ: シガレット / ハーマン・ハプフェルド: 時のたつまま / フランシス・レイ: 自転車乗り / ジョルジュ・ドルリュー: 三つの小さな音符 / M.フィリップ=ジェラール: お隣さんのネコ / ルイギ: ばら色の人生 / ベン・オークランド: ジャバ・ジャイブ / テオ・マッケベン: ベラミ
6thレゾナンス《鎌倉のひびき》2025
2025年05月01日 (木) 14:30
バリトン、ギター、ピアノの響きが織りなす優雅なカフェコンサート。
ヘンリー・パーセル つかの間の音楽 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 私のパイプ / ジョン・ダウランド 来ておくれもう一度 / ジョン・ダウランド 幻想曲 / ロバート・ジョンソン: 真っ白なユリを見たことは / ジョン・ダウランド 良い趣向品 / ジョン・ラター シャドウズ/バラのつぼみは摘めるうちに摘め/人生もそのように/美食家 / ハーバート・ヘインズ: シガレット / ハーマン・ハプフェルド: 時のたつまま / フランシス・レイ: 自転車乗り / ジョルジュ・ドルリュー: 三つの小さな音符 / M.フィリップ=ジェラール: お隣さんのネコ / ルイギ: ばら色の人生 / ベン・オークランド: ジャバ・ジャイブ / テオ・マッケベン: ベラミ
TOMONORI+α Vol.10
2025年03月17日 (月) 19:00
〜佐藤友紀が教え子たちと音を紡ぐ〜
モーリス・ラヴェル ハバネラ形式による小品 / アレクサンドル・グラズノフ アルバムブラット / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 協奏曲ニ長調BWV972 / ジョーゼフ・ホロヴィッツ 古典的なコンチェルティーノ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
トランペット奏者 佐藤友紀の小さな音楽会 Vol.6
2025年02月11日 (火) 14:00
トランペットで誘う癒しの世界
フランシス・プーランク 愛の小径 / ジョゼフ・トゥリン 4つの小品より 第3曲カント / ヘンリー・マンシーニ ムーン・リバー / オスカー・ベーメ 子守歌 / ガブリエル・フォーレ 秘めごと Op.23-3 / ガブリエル・フォーレ 月の光 Op.46-2
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
大木麻理と佐藤友紀の珠玉シリーズ Vol.2
2024年12月07日 (土) 14:00
『珠玉のアヴェ・マリア』 〜様々な作曲家が魂を込めた名曲たち〜
フランツ・シューベルト アヴェ・マリア / バッハ/グノー アヴェ・マリア / マスカー二: アヴェ・マリア / サン=サーンス アヴェ・マリア
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
クラシック音楽は、
おもしろい。
クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!
- 好みのコンサートがすぐに見つかる
- 好みの音楽家がすぐに見つかる
- 団員募集ができて音楽仲間が見つかる
PRおすすめのコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート