通知

通知はありません。
音楽家・団体への問い合わせ

櫻田素子

ガムラン演奏家 プロ

ガムラン音楽の演奏・作曲・指導、ガムラン・グループ Terang Bulan(トゥラン・ブーラン)主宰。

問い合わせ
Profile Image
 音楽家、ガムラン奏者、ガムラン・グループ Terang Bulan(トゥラン・ブーラン)主宰、音楽体験演出。  ガムラン作曲・編曲、古典・伝統・現代曲の演奏、ダンサーや様々なアーティストとのクリエイション、イベントプロデュース、ワークショップ講師、また、文化庁芸術家派遣事業講師(ガムラン)、子どものための音楽パフォーマンス作品や保育士・幼稚園教諭向け音楽表現ワークショップ講師など活動は多岐にわたる。  インドネシア・バリ島のバリ州主催芸術祭にたびたび招聘され作品を発表、プラネタリウム音楽、文化庁等主催「三陸国際芸術祭」、ティアラこうとう主催「バレエとバリ舞踊の饗宴(東京シティバレエ団+ガムランTerang Bulan +バリ島のダンサー)」公演での「真夏の夜の夢」を題材とした創作「ドリーム」、等、ガムラン作品の提供も多い。  ピアノ作品としては、映像作品「奥会津昭和からむし織」音楽、ベイビーシアター「ぽかぽかぷくぷくマインマイン」(香味野菜)、幼児向けミュージカル「あおちゃんと!」(香味野菜)、等。  横浜生まれ、国立音楽大学卒、児童育成協会こどもの城音楽事業部を経て、音楽家として独立。  現在、東邦音楽大学大学院・日本女子体育大学非常勤講師。 Website: http://sakuradamotoko.com/ Facebook: https://www.facebook.com/motoko.sakurada Blog: https://motosbulan.exblog.jp/ YouTubeチャンネル: motosbulan ⚪︎著書:『ガムラン、ゆらぎの音色』(CD付き、プリズム社)     『ワクワク音あそびリズムあそび〜保育のための音楽あそびアイディア集』(黎明書房) ⚪︎CD:『ASIAN MUSE〜亜細亜的女神』(コンピレーション、東芝EMI)     『RELAXIN’ MUSIC SPA ~ASIAN PIANO~feat.花鳥風月Project』(星光堂) 『Relax & Sleep Bali/久保田麻琴』(Della Ink.)     『ガムランの小箱/Terang Bulan 7+佐野篤』(honeypancake) 

コンサート・イベント

Interactions(相互作用) Vol.2 Light 光

icon

2025年04月13日 () 15:30

icon

バリ島のガムラン音楽・獅子バロンと日本のシシが織り成す、光り輝く宙(ソラ)!

icon

ガムラン演奏、作曲: イ・デワ・プトゥ・ライ / バロン踊り手、ガムラン演奏: イ・マデ・マハルディカ / バロン踊り手、ガムラン演奏: デワ・グデ・グナ・アルタ / 篠笛: 大野利可 / バリダンス: 荒内琴江 / 日本の郷土芸能(ししおどり): 金津流横浜獅子躍 / ガムラン演奏: Terang Bulan (トゥラン・ブーラン) / ガムラン演奏・作曲・構成・演出: 櫻田素子

icon

イ・デワ・プトゥ・ライ: ガムラン器楽曲『Damar Wulan(ダマル・ウーラン=光続ける月)』 / 櫻田素子: 篠笛とガムランの為の器楽曲『(曲名未定)』初演 / イ・ワヤン・ガンドラ: バリ舞踊『Truna Gandrung(トゥルナ・ガンドゥルン)』 / : 日本のシシ『金津流横浜獅子躍』 / イ・デワ・プトゥ・ライ: バロン前奏曲『Bangun Lemah(バングン・ルマー=さあ起ち上がれ)』 / : バロンダンス『Barong Ket(バロン・ケッ=バリ島の獅子)』 / : 『Interactions---Light 光』

  • 0
  • 0
  • 0

Interactions(相互作用) Vol.2 Light 光

icon

2025年04月12日 () 16:30

icon

インドネシア・バリ島のガムラン音楽・獅子バロンと日本のシシが織り成す、光り輝く宙(ソラ)!

icon

ガムラン楽団: Terang Bulan (トゥラン・ブーラン) / ガムラン演奏、作曲家: イ・デワ・プトゥ・ライ / バロン踊り手、ガムラン演奏: イ・マデ・マハルディカ / バロン踊り手、ガムラン演奏: デワ・グデ・グナ・アルタ / 篠笛: 大野利可 / バリダンス: 荒内琴江 / バリダンス: 石井直美(ナーガ・ジュパン) / バリダンス: 鈴木ちよこ(ナーガ・ジュパン) / 郷土芸能(ししおどり): 臼澤鹿子踊保存会 / ガムラン演奏・作曲・構成・演出: 櫻田素子

icon

イ・デワ・プトゥ・ライ: ガムラン器楽曲『Damar Wulan(ダマル・ウーラン=光続ける月)』 / 櫻田素子: 篠笛とガムランの為の器楽曲『(曲名未定)』 / イ・デワ・プトゥ・ライ: バリ新作仮面舞踊曲『Tri Solah(トゥリ・ソラー=3つの性格)』 / イ・デワ・プトゥ・ライ: バロン前奏曲『Bangun Lemah(バングン・ルマー=さあ起ち上がれ)』  / : 臼澤鹿子踊保存会(岩手県大槌町) / : バロンダンス『Barong Ket(バロン・ケッ=バリ島の獅子)』 / : 『Interactions---Light 光』

  • 0
  • 0
  • 0

ガムランとバリダンス『十六夜、海辺にて』

icon

2024年08月21日 () 18:30

icon

神奈川県 | 海の家 UMIGOYA

icon

ガムラン演奏とバリダンスをアジアンプレートディナーと共に楽しむ、海辺の夏の夜のコンサート

icon

ガムラン、作曲: 櫻田素子 / バリ島のガムラン演奏(櫻田素子主宰): Terang Bulan (トゥラン・ブーラン) / バリダンス: 荒内琴江 / バリダンス・グループ(荒内琴江主宰): ナーガ・ジュパン / バリダンス: 子どもバリダンスくらぶ

icon

バリ伝統舞踊: プスパ・メカール(歓迎の舞) / バリ古典器楽曲: シノム・ラドラン / バリ古典宮廷舞踊: レゴン・ラッサム より(宮廷の女官と王様、姫の舞) / 櫻田素子: デイ・ムーン / バリ古典仮面舞踊: テレック〜ジャウック(精霊の舞) / : ほか(順不同)

  • 1
  • 0
  • 0
  • 2

ならす・つくる・おどる 〜やってみよう!ガムランと仮面

icon

2024年08月10日 () 13:30

icon

インドネシア・バリ島の不思議音楽ガムランを鳴らす・仮面を作る・踊るクリエイションワークショップ。バリ芸能アーティストによるワクワクの夏!

icon

ガムラン演奏・指導: 櫻田素子 / バリ舞踊・仮面作り指導: 荒内琴江 / ガムラン演奏・指導協力: Terang Bulan (トゥラン・ブーラン) / 仮面作り・バリ舞踊指導協力: Naga Jepang(ナーガ・ジュパン)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

竹のガムラン「リンディック」と絵本のコンサート

icon

2024年07月14日 () 14:30

icon

バリ島の優しい響き、竹ガムラン「リンディック」演奏と絵本の朗読のコンサート。子どもからおとなまで楽しめます!

icon

リンディック演奏・指導・作曲・編曲・企画: 櫻田素子 / 朗読: 中市真帆 / リンディック演奏: リンディック倶楽部

icon

: アングレッ・ブーラン(月の蘭) / 櫻田素子: 絵本「きつねのホイティ」のための創作曲 / 櫻田素子: 絵本「きこえない声」のための創作曲 / : バリ伝統舞踊曲・絵本「はしれー」のための特別アレンジ

  • 1
  • 0
  • 0
  • 0
もっと見る

クラシック音楽は、
おもしろい。

クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!

  • 好みのコンサートがすぐに見つかる
  • 好みの音楽家がすぐに見つかる
  • 団員募集ができて音楽仲間が見つかる

オリジナルのポートフォリオを
作りませんか?

音楽家や楽団、企業や個人事業主の方など
クラシック音楽に関する方なら
どなたでも登録OK!

音楽家・団体を登録する

PRおすすめのコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!