通知

通知はありません。
音楽家・団体への問い合わせ

大阪コレギウム・ムジクム

器楽と声楽による演奏団体プロ

指揮者 當間修一(当間修一) により1975年創立。大阪を拠点に関西・東京・名古屋など国内各地、また海外でも活動している演奏団体です。

問い合わせ

登録イベント

大阪シュッツ室内合唱団が歌う 邦人合唱曲シリーズVol.27

icon

2022年10月02日 () 15:00

icon

詩に寄り添い、言葉が音を描き、人の心が響く。数々の名盤を生んだ当間修一率いる大阪H.シュッツ室内合唱団の至純のハーモニーをお楽しみください。

icon

指揮者: 当間 修一 / ピアノ: 木下 亜子 / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 / 合唱: 大阪コレギウム・ムジクム合唱団

icon

後藤 丹: 無伴奏混声合唱のための「木にたずねよ」〔詩:和合亮一〕【改訂版初演】 / 西村 朗: 女声合唱とピアノのための「アノクダッチ幻想曲」〔詩:宮沢賢治〕【関西初演】 / 千原英喜 混声合唱とピアノのための組曲「南の絵本」〔詩:岸田衿子〕

  • 1
  • 1
  • 0
  • 0

大阪コレギウム・ムジクム第466回マンスリー・コンサート

icon

2022年05月25日 () 19:00

icon

日常の傍らに上質の音楽を――大阪コレギウム・ムジクムが贈る解説つきのアットホームな月例コンサートです。

icon

指揮者: 当間修一 / 室内楽: シンフォニア・コレギウムOSAKA / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団

icon

H. I. F. von ビーバー: 16のヴァイオリン・ソナタ《ロザリオのソナタ》集より 第16番 パッサカリア ト短調「守護天使」 / W. A. モーツァルト: 弦楽五重奏曲第6番 変ホ長調 K. 614 / H. シュッツ: ドイツ・マニフィカト「わが魂は主をあがめ」Meine Seele erhebt den Herren SWV 426 (「12の宗教歌」Op. 13 より) / 木下牧子 無伴奏女声合唱曲「めばえ」(詩:みずかみかずよ)~没後350年記念シリーズ・シュッツ音楽の解明~ / 木下牧子 無伴奏男声合唱曲「恋のない日」(詩:堀口大學) / J. ラター: Open thou mine eyes(わが眼を開きたまえ)~お客様のリクエストより~

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪コレギウム・ムジクム第462回マンスリー・コンサート

icon

2022年01月26日 () 19:00

icon

―日常の傍らに上質の音楽を― 当間修一のお話と共にお聴きいただくアットホームなコンサートです。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪コレギウム・ムジクム第462回マンスリー・コンサート

icon

2022年01月26日 () 19:00

icon

―日常の傍らに上質の音楽を― 当間修一のお話と共にお聴きいただくアットホームなコンサートです。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪コレギウム・ムジクム大阪定期公演 クリスマス・コンサート

icon

2021年12月19日 () 15:00

icon

今年のXmasはフォーレのレクイエム! 気鋭の作曲家山中千佳子の新作初演、クリスマスキャロルもお楽しみください。

icon

指揮者: 当間 修一 / 管弦楽: シンフォニア・コレギウムOSAKA / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団 / 合唱: 大阪コレギウム・ムジクム合唱団 / 大阪コレギウム・ムジクム

icon

G. フォーレ: レクイエム Op. 48(1893年版・J. ラター校訂) / T. L. de ビクトリア: Ave Maria a 8 / 千原英喜 Ave Maria, gratia plena(男声合唱のための) / J. S. バッハ: 主に向かって新しい歌を歌え BWV 225 / 山中千佳子: 混声合唱とオーケストラのための「今宵、おなじ風が」【世界初演】

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪コレギウム・ムジクム第123回大阪定期公演

icon

2021年07月18日 () 15:00

icon

ナチス占領下のパリで書かれたF. プーランクの傑作『人間の顔』ほか、フランスと日本の現代の作品をお楽しみいただきます。

icon

T. エスケシュ: オルガンのための エヴォカシオン第2番 / F. プーランク: 無伴奏二重混声合唱のためのカンタータ「人間の顔」FP 120 / 寺嶋 陸也: 混声合唱のための「おもろ・遊(あす)び」〔「おもろさうし」より〕 / 千原 英喜 日本古謡による女声三部合唱のためのミサ曲「日本、とこしえに美しく」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クラシック音楽は、
おもしろい。

クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!

  • 好みのコンサートがすぐに見つかる
  • 好みの音楽家がすぐに見つかる
  • 団員募集ができて音楽仲間が見つかる

オリジナルのポートフォリオを
作りませんか?

音楽家や楽団、企業や個人事業主の方など
クラシック音楽に関する方なら
どなたでも登録OK!

音楽家・団体を登録する

PRおすすめのコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート