ステーファノ・ドナウディ

1879年02月21日 - 1925年05月30日

イタリア

ステーファノ・ドナウディ(Stefano Donaudy、1879年2月21日 - 1925年5月30日)は、イタリア、シチリアのオペラ作曲家。 シチリア島、パレルモにフランス人の父とイタリア人の母の間に生まれ、17歳のときにパレルモ音楽院に入学する。 オペラを早い時期から手掛けてはいたが、彼が有名になるのは1902年にドイツ、ハンブルクで初演されたオペラ「テオドール・ケルナー」によってである。その後もオペラや歌曲、行進曲、ピアノ曲などを数多く作曲した。中でも歌曲集「古典様式による36のアリア」が有名である。この作品の詞は、弟のアルベルト・ドナウディ(1880年-1941年)が手掛けている。

この作曲家の曲を演奏した過去コンサート

東京藝術大学 うたシリーズ 2024 愛をうたう

icon

2024年11月03日 () 15:00

icon

W. A. モーツァルト:歌劇《フィガロの結婚》K.492 より、 G. ビゼー:歌劇《美しきパースの娘》より

icon

ソプラノ: 木下美穂子 / ソプラノ: 佐々木典子 / ソプラノ: 菅英三子 / ソプラノ: 平松英子 / メゾソプラノ: 手嶋眞佐子 / メゾソプラノ: 中島郁子 / テノール: 櫻田亮 / テノール: 吉田浩之 / バリトン: 甲斐栄次郎 / バリトン: 萩原潤 / バリトン: 福島明也 / ピアノ: 石野真穂 / ピアノ: 髙木由雅 / ピアノ: 木邨清華 / ピアノ: 千葉かほる

icon

W. A. モーツァルト 歌劇《フィガロの結婚》K.492 より 〈もう飛ぶまいぞこの蝶々〉 / G. ビゼー 歌劇《美しきパースの娘》より 〈アンリのセレナード〉 / C. サン=サーンス 歌劇《サムソンとデリラ》より 〈愛よ、かよわい私に力を貸して〉 / G. プッチーニ 歌劇《トスカ》より 〈歌に生き、恋に生き〉 / R. シューマン 《ミルテの花》Op.25 より 〈献呈〉 / R. シュトラウス 《4つの歌曲》Op.27 より 〈明日〉 / H. ヴォルフ 《メーリケ歌曲集》より 〈ある結婚式にて〉〈問わず語り〉 / S. ドナウディ 《古典様式による36のアリア》より 〈ああ愛する人の〉 / 團 伊玖磨 《抒情歌》より 〈藤の花〉

  • 1
  • 0
  • 0
  • 1

藤木大地 カウンターテナー リサイタル

icon

2024年08月03日 () 14:00

icon

アヴェ・マリア、愛しい森よ、神の子羊、かわいい口もと、バッラータ、ぼくは愛を持ち歩く

icon

カウンターテナー: 藤木大地 / ピアノ: 松本和将

icon

アルカデルト アヴェ・マリア / ヘンデル 歌劇『アタランタ』より“愛しい森よ” / ビゼー 神の子羊 / トスティ かわいい口もと / マスカーニ バッラータ / R.シュトラウス 5つの歌曲より“ぼくは愛を持ち歩く” / ドナウディ 私の愛の日々 / スコットランド民謡: アニーローリー / フォスター 夢路より / 石渡日出夫: 汚れちまった悲しみに / 山田耕筰 からたちの花 / 橋本國彦 お六娘 / 中田喜直 鳩笛の唄 / 武満徹 小さな空 / 木下牧子

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

奏楽堂の響き ~夏の夜の音楽会~

icon

2024年07月11日 () 18:30

icon

夏の夜の音楽会を奏楽堂で開催します。多彩な声楽とピアノ演奏を楽しめる夜。奏楽堂の魅力を存分にお楽しみください。

icon

メゾ・ソプラノ: 岩井奈美 / ソプラノ: 笠井真由美 / ソプラノ: 川合真奈美 / ソプラノ: 本島洋子 / ピアノ連弾: 森本加奈 & 森本理奈 / ピアノ: 宇田川由紀子

icon

レスピーギ 最後の陶酔  バッラータ / ザンドナイ 神秘  雪の夜 / ドナウディ ああ、愛する人 愛する日々の / カルデッロ: カタリ・カタリ / レオンカヴァッロ 朝の歌 / 服部和彦 たまゆり~ソプラノとピアノのために~ ほか / モーツァルト オペラ『ドン・ジョバンニ』より “私の名誉を奪おうとした者” / ピエルネ 舟歌 Op.26  ほか / ショパン エチュード ヘ短調 Op.25-2   バラード第3番 変イ長調 Op.47

  • 2
  • 0
  • 0
  • 1

トランペット奏者 佐藤友紀の小さな音楽会 Vol.3

icon

2024年05月11日 () 14:00

icon

トランペットで誘う癒しの癒しの世界

icon

トランペット: 佐藤友紀 / ピアノ: 下田望

icon

A.ヴィヴァルディ/石川亮太 春のセレナーデ / 岡野貞一 おぼろ月夜 / V.ペスキン: メロディ / P.チャイコフスキー アンダンテ・カンタービレ / S.ドナウディ 私の愛する人の

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

名古屋芸術大学プロフェッショナルアーティストコース特別演奏会

icon

2023年08月24日 () 18:00

icon

プロフェッショナルアーティストコースの9名が出演します

icon

フランツ・シューベルト 糸紡ぎのグレートヒェン / フランツ・シューベルト 夜と夢 / 山田耕筰 かきつばた / 山田耕筰 AIYANの歌 / ステーファノ・ドナウディ いつまた君に逢えるだろうか / セルゲイ・ラフマニノフ ピアノソナタ第2番(1931改訂版) / フランツ・リスト バラード第2番 / フレデリック・ショパン プレリュードop.45 / ガブリエル・ピエルネ パッサカリアop.52 / ドニゼッティ=リスト: 行進曲の大パラフレーズ / ベートーヴェン=リスト: トルコ風カプリッチョ / エルネスト・ショーソン 詩曲 / クロード・ドビュッシー 前奏曲集第2集よりオンディーヌ、花火 / フレデリック・ショパン 舟歌 / ロベルト・シューマン 交響的練習曲 / フレデリック・ショパン ピアノソナタ第2番「葬送」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

YAMADA KORI ソプラノリサイタル

icon

2022年07月02日 () 14:00

icon

愛をテーマにした曲をソプラノとピアノソロでお届けします

icon

ベッリーニ 優雅な月よ / ​ロッシーニ: 約束 / ドナウディ ああ愛する人の / カッチーニ アヴェ・マリア / リスト 愛の夢 第3番 / ショパン 幻想即興曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

エルピス声楽フェスティバルII

icon

2022年04月14日 () 18:30

icon

女性声楽家8人による声楽フェスティバル

icon

ロッシーニ オペラ「セビリアの理髪師」より "今の声は" / ドナウディ かぎりなく優雅な絵姿 / トスティ セレナータ / ヴェルディ オペラ「仮面舞踏会」より "あの草を摘み取って" / プッチーニ オペラ「トスカ」より "歌に生き、愛に生き"

  • 1
  • 0
  • 0
  • 0

Festa!!!

icon

2019年11月23日 () 14:30

icon

マイクはいらない!!ありのままの声のエンターテインメント、歌声のフェスタをご堪能あれ!!!

icon

レオンカヴァッロ オペラ『道化師』より 鳥の歌 / プッチーニ オペラ『ラ・ボエーム』より 私の名前はミミ / ドナウディ 歌曲 私の愛の日々

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大音「大人の会」発表会

icon

2018年05月20日 () 14:30

icon

大阪音楽大学に社会人入学、在学中は世代間のギャップに戸惑いながらも音楽に真剣に向き合って卒業したもの達の発表会です。

icon

ヘンリーマンチー二: ムーン・リバー / アイルランド民謡: ダニーボーイ / ヘンデル オペラより「Mio caro bene / リスト 愛の夢 / ショパン ノクターンop.9-2 / グノー オペラより「宝石の歌」 / ドナウディ vaghissima sempianza / プッチーニ オペラより「O mio babbino caro」 / ブラームス ハンガリー舞曲 / モーツァルト Das Veilchen / ヘンデル オペラより「Ombra mai fu」 / 山田美由紀: 新曲「花のうた」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

新感覚クラシックコンサート「カルテ」

icon

2017年12月15日 () 19:00

icon

京都府 | アートスペースHase

icon

ストーリー仕立てで、オペラや歌曲をわかりやすく楽しめる。新感覚のクラシックコンサート。

icon

カルディッロ: カタリカタリ / ドニゼッティ : ジプシーの女 / ドナウディ かぎりなく優雅な絵姿 / メンデルスゾーン それであなたはまた帰っていらしたのね / モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」手紙の二重唱 / ドニゼッティ 歌劇 「愛の妙薬」 人知れぬ涙 / プッチーニ 歌劇「ラボ・エーム」あなたの愛の呼ぶ声に / モーツァルト 歌劇「ドンジョバンニ」恋人よ、さあこの薬で / プッチーニ 歌劇「ラ・ボエーム」 愛らしい乙女よ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0