ログイン/登録
通知
PR
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-20件 / 23件中
2018年09月22日 (土) 11:00
神奈川県 | 相模女子大学グリーンホール 多目的ホール
0歳からファミリー皆様でお楽しみいただけます♪
モーツァルト アイネクライネナハトムジークより1楽章
 
情報登録日:2018年07月30日(月)
2018年09月22日 (土) 13:00
長野県 | 八ヶ岳自然文化園
八ヶ岳の麓・長野県原村の豊かな環境の中で、ヨーロッパの中世・ルネサンス・バロックにかけての様々な音楽を「聴いて、学んで、楽しむ」古楽のお祭り
情報登録日:2018年04月24日(火)
2018年09月22日 (土) 13:30
東京都 | すみだトリフォニーホール 大ホール
伊福部、イベール、グラズノフ、共に当団では初めて取り上げる作曲家です。森口氏の指揮でお楽しみ下さい♪
伊福部 昭 交響譚詩 / イベール 交響組曲「寄港地」 / グラズノフ 交響曲第5番 変ロ長調
情報登録日:2018年07月01日(日)
東京都 | 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
けつ!?おっけー☆ 今年もけつおけのけつけつけつけつっっけけけつつつつけけkつえkつけtけうtけうtけ
J.ウィリアムズ 《スター・ウォーズ》組曲より「メイン・タイトル」 / J.ケージ 4分33秒 / C.M.v.ヴェーバー: クラリネット協奏曲第2番 / P.I.チャイコフスキー 序曲「1812年」 / J.ブラームス 交響曲第4番
情報登録日:2018年09月19日(水)
2018年09月22日 (土) 14:00
埼玉県 | 春日部高校センテニアルホール
春日部市に誕生したプロアマ混成の新しいオーケストラです。従来のアマオケでは得られない美しいハーモニーと精緻なアンサンブルをお楽しみください。
モーツアルト 「フィガロの結婚」序曲 / モーツアルト フルート協奏曲第一番 / モーツアルト ピアノソナタ第11番より「トルコ行進曲」KPO編曲版 / モーツアルト 「きらきら星変奏曲」KPO編曲版 / モーツアルト 交響曲第40番
情報登録日:2018年05月16日(水)
宮城県 | エル・パーク仙台 ギャラリーホール
9/22(土)仙台にてライヒ、リゲティ、シュニトケ、大久保雅基の弦楽四重奏のコンサート
スティーヴ・ライヒ ディファレント・トレインズ / リゲティ・ジェルジュ: カルテット1番「夜の変容」 / アルフレート・シュニトケ: カルテット3番 / 大久保雅基 新作初演
情報登録日:2018年06月11日(月)
東京都 | 調布市文化会館たづくり くすのきホール
当団員独奏によるカール・ライネッケのフルート協奏曲、ハイドンの「ロンドン」などを演奏します!
ヨハンシュトラウス二世 喜歌劇「こうもり」序曲 / カール・ライネッケ: フルート協奏曲 / グルック 「アウリスのイフィゲニア」序曲 / ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第104番「ロンドン」
情報登録日:2018年07月07日(土)
東京都 | 牛込箪笥区民ホール
入場無料の室内楽コンサートです。今回はフランスをテーマとした演目に加え、懐かしのアニメ音楽等親しみのある演目も揃えてみました。
ドビュッシー 小組曲 / ラロ ピアノ協奏曲 より第一楽章 / ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲 第12番 より第一楽章
情報登録日:2018年07月13日(金)
神奈川県 | 藤沢市民会館 大ホール
北の大地の隠れた名曲と、人気傑作。2つのシンフォニーをお届けします。
シベリウス 交響曲第6番 / チャイコフスキー 交響曲第5番
情報登録日:2018年07月27日(金)
兵庫県 | 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
ベートーヴェン全曲演奏会シリーズ 第Ⅵ
ベートーヴェン 第22番 へ長調 Op.54 / ベートーヴェン 第23番 へ短調 Op.57「 熱情」 / ベートーヴェン 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 / ベートーヴェン 第25番 ト長調 Op.79 / ベートーヴェン 第26番 変ホ長調 Op.81a 「告別」
情報登録日:2018年09月17日(月)
2018年09月22日 (土) 15:00
山梨県 | キングスウェルホール
ドイツベルリンで研鑽をつんでいる若きピアニスト齊藤一也と、プロとしてデビューしている若く美しいヴァイオリニスト鈴木舞の協演
シューマン 謝肉祭 4つの音符による面白い情景 作品9 / ショパン ノクターン 変ホ長調 作品55-2 / ショパン ボロネーズ 第5番 嬰へ単調 作品44 / エルガー 愛の挨拶 作品12 / クライスラー 愛の悲しみ、喜び / サン=サーンス ソナタ 第1番 ニ短調 作品75 / ラヴェル ツィガーヌ
情報登録日:2018年07月22日(日)
東京都 | JT アートホール アフィニス
指揮者としても活躍を広げるクリストフ氏の来日公演、数多く共演を重ねる本多昌子との共演でベートーヴェンの魅力をたっぷりとお楽しみください。
ベートーヴェン ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第6番 イ長調 Op.30-1
情報登録日:2018年08月26日(日)
神奈川県 | 海老名市文化会館
関東初演 オペラ界で活躍している歌手による創作音楽劇 滝廉太郎物語
森彩音: 創作音楽劇 荒城の月
情報登録日:2018年09月05日(水)
2018年09月22日 (土) 16:00
東京都 | 板橋区立文化会館 大ホール
立教大学庶民吹奏楽団の活動30周年を記念したコンサートです。楽しい演奏会にしたいと思いますのでよろしくお願いします!
ベルト・アッペルモント ノアの方舟 / 星出 尚志編: Mr.インクレディブル / デ・メイ編: ミュージカル「エリザベート」より / アルフレッド・リード アルメニアンダンス パート1
情報登録日:2018年09月20日(木)
2018年09月22日 (土) 18:00
埼玉県 | 松明堂音楽ホール
J.S.バッハのチェンバロ作品全曲を全15回(予定)に渡って演奏します。第1回目のこの公演では、イギリス組曲全6曲をお聴きいただきます。
J.S.バッハ イギリス組曲第1番 イ長調 BWV806 / J.S.バッハ イギリス組曲第2番 イ短調 BWV807 / J.S.バッハ イギリス組曲第3番 ト短調 BWV808 / J.S.バッハ イギリス組曲第4番 へ長調 BWV809 / J.S.バッハ イギリス組曲第5番 ホ短調 BWV810 / J.S.バッハ イギリス組曲第6番 ニ短調 BWV811
情報登録日:2018年06月05日(火)
広島県 | 日本キリスト教団 福山延広教会
日本を代表するヴィオラ・ダ・ガンバ奏者・福沢 宏とバロック音楽の若き探究者・仲谷 沙弥香が奏でるバッハの世界
J.S.バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ 第1~3番 BWV1027ほか / J.S.バッハ ソナタ ヘ長調(原曲:オルガンソナタ 変ホ長調 BWV525) / J.S.バッハ ソナタ ト短調(原曲:オルガンソナタ ニ短調 BWV527)
情報登録日:2018年07月18日(水)
兵庫県 | アーティストスタジオ・アルスノーヴァ
パリで生まれた日本人のフルート&ヴァイオリンのデュオによる帰国初コンサート
バッハ 2つのヴァイオリンのための協奏曲 / ゴーベール 古代のメダル / コネッソン テクノパレード / カッチーニ アヴェ・マリア / シューベルト アヴェ・マリア
2018年09月22日 (土) 18:30
埼玉県 | 埼玉会館 小ホール
N'室内アンサンブル 室内楽の夕べを開催します
L.V.ベートーヴェン : ピアノ協奏曲第5番「皇帝」(Lachner編曲 室内楽版) / F.シューベルト 岩の上の羊飼い 作品129 / CM-M.ヴィドール: 序奏とロンド 作品72 / A.リード アルメニアン・ダンス・パート1(クラリネットの為の五重奏版) / J.S.バッハ シャコンヌBMV1004(無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番より
情報登録日:2018年08月30日(木)
2018年09月22日 (土) 19:00
東京都 | 杉並公会堂 大ホール
東フィルのコンサートマスターである三浦章宏氏をソリストとして迎えて演奏するヴァイオリン協奏曲を是非お聞きください!!
グリンカ 歌劇「ルスランとリュドミュラ」序曲 / チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 / チャイコフスキー 交響曲第五番
情報登録日:2018年05月13日(日)
PRおすすめのコンサート
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート