ログイン/登録
通知
PR
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
181-200件 / 285件中
2020年02月20日 (木) 18:30
神奈川県 | かなっくホール
洗足学園音楽大学ダブルリード研究会の定期演奏会です♪ 少人数でのアンサンブルから、ダブルリード専攻生全員での大合奏まで盛り沢山です。
G.ビゼー 組曲「カルメン」より抜粋 / R.シュトラウス 「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
 
情報登録日:2020年01月19日(日)
2020年02月20日 (木) 19:00
神奈川県 | 横浜みなとみらいホール小ホール
有名コンクール優勝経験のある演奏者のコンサートです。
モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調 K.376 / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 作品24「春」 / シューベルト=リスト 魔王(ピアノソロ) / ストラヴィンスキー イタリア組曲
情報登録日:2019年11月14日(木)
2020年02月21日 (金) 18:00
東京都 | 紀尾井ホール
日本歌曲の第一人者 塚田佳男先生のもと、日本の歌を愛し、演奏し続けてきた「瑞穂の会」。記念すべき第20回目のコンサート。
情報登録日:2019年12月27日(金)
2020年02月21日 (金) 18:30
神奈川県 | 山手111番館(横浜山手西洋館)
ソプラノ佐藤裕希恵、ハープ伊藤美恵、花にちなんだ作品を、中世、ゴシック、バロックハープを使用し、ハープの変遷と共にとりあげます。
マショー: あらゆる花のうちに / ファエンツァ写本: 美しい花の踊り / デュファイ: 花の中の花 / カッチーニ フィッリは空を見上げ / モンテヴェルディ 私は野の花 / ディンディア: この真紅のバラ
情報登録日:2020年01月15日(水)
2020年02月21日 (金) 19:00
愛知県 | ドルチェ・アートホールNagoya
演奏者全員がシュミットホルンでお送りするホルンアンサンブルのリサイタルです!
A.Mitushin: ホルン4重奏のための小協奏曲 / H,Neuling: 狩猟四重奏曲 / F.Gross: ホルン4重奏のための4つの小品 / 小林 健太郎: ホルン4重奏曲 第3番「あらたなる旅立ちの時」
情報登録日:2019年11月10日(日)
東京都 | 文京シビックホール 小ホール
お茶の水管弦楽団弦セクションによる演奏会です。
グリーグ ホルベルク組曲 / ブラームス ピアノ四重奏曲第1番 第4楽章 / ボロディン ピアノ五重奏曲 第1・2楽章 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第15番 第5楽章 / メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第2番 第1楽章 / ボロディン 弦楽四重奏曲第2番 第1楽章 / ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番 アメリカ第1楽章
情報登録日:2019年12月10日(火)
東京都 | 四谷区民ホール
ドラマティックなストーリーが展開される物語性にも、しっかりと目を向けてもらいたい。道化師という仮面の下に隠された心の痛みや、愛する人のための
ジュゼッペ・ヴェルディ オペラ「リゴレット」
情報登録日:2020年02月07日(金)
2020年02月21日 (金) 19:15
東京都 | なかのZERO 大ホール
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲は、本楽団コンサートマスターによる独奏でお届けいたします!
P.チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35 / J.シベリウス 交響曲第2番ニ長調作品43
情報登録日:2019年12月04日(水)
2020年02月22日 (土) 13:30
東京都 | 狛江エコルマホール
1年7ヶ月振りの定期演奏会!小編成から大編成まで老若男女愉しめます!世界初演もアルヨ!
情報登録日:2019年12月14日(土)
2020年02月22日 (土) 14:00
神奈川県 | 横浜みなとみらいホール大ホール
横浜みなととなみ管弦楽団第8回演奏会はCinema Classics!! みなとみらいでツァラトゥストラ!!
デュカス 交響的スケルツォ「魔法使いの弟子」 / F.ロウ(R.R.ベネット編曲): 「マイ・フェア・レディ」〜シンフォニック・ピクチャー / リヒャルト・シュトラウス 交響詩「ツァラトゥストラはこう語った」
情報登録日:2019年08月25日(日)
東京都 | 杉並公会堂 大ホール
新世界より、シンフォニックダンス、キャンディード序曲の「アメリカ」プログラムをお送りします!
A.ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 / L.バーンスタイン 「ウエストサイド物語」より「シンフォニックダンス」 / L.バーンスタイン 「キャンディード」序曲
情報登録日:2019年10月13日(日)
兵庫県 | 郷の音ホール(三田市総合文化センター) 大ホール
『保科洋の世界』と題してお届けする5回目の演奏会。保科先生の作品をご自身の指揮と演奏解釈でお聴きいただけます。
情報登録日:2019年11月20日(水)
神奈川県 | スタジオ・ベルソー
「ハイドンとその時代を生きた巨匠たち」と題し、ウィーン古典派3人のピアノソナタを音楽専用ホールで!
ハイドン ピアノソナタ 第59番 変ホ長調 Hob. XVI:49 / ハイドン ピアノソナタ 第60番 ハ長調 Hob. XVI:50 / モーツァルト ピアノソナタ 第11番 イ長調 K.331《トルコ行進曲付き》 / ベートーヴェン ピアノソナタ第23番 ヘ短調 作品57 《熱情》
情報登録日:2019年11月29日(金)
2020年2月22日(土)なかのzeroホールにてorchestra"mimosa"2ndConcert開催
ベートーヴェン 交響曲第7番 / プロコフィエフ バレエ音楽「ロメオとジュリエット」全曲版より / ヴェルディ 歌劇「ナブッコ」序曲
情報登録日:2019年12月11日(水)
大阪府 | ザ・シンフォニーホール
このたび、吹奏楽コースの卒業生(ウィンドバンド第61期生)を送り出すにあたり、卒業を記念しまして「第61回定期演奏会」を開催します。
樽屋雅徳 銀河鉄道の夜 / G.ヴェルディ 歌劇「ナブッコ」序曲 / G.ガーシュウィン パリのアメリカ人
情報登録日:2019年12月18日(水)
滋賀県 | 長浜文化芸術会館
ドイツ東部の街ハレより音楽家2名をお招きし、滋賀文教短期大学、滋賀大学オーケストラ有志で、皆さんよくご存知のオーケストラ作品を演奏します。
G. F. ヘンデル 「王宮の花火の音楽」序曲 / P. I. チャイコフスキー: 「くるみ割り人形」より「花のワルツ」 / M. グリンカ: クラリネット・チェロとピアノのための三重奏曲ニ短調「悲愴」 / C. サン=サーンス: 「動物の謝肉祭」より「白鳥」 / F. レハール: ワルツ「金と銀」
情報登録日:2020年01月08日(水)
東京都 | かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
片翼の天使やビッグブリッヂの死闘など、名曲の数々をFFをこよなく愛する奏者たちが吹奏楽でお届けいたします。
植松伸夫 片翼の天使
千葉県 | アイ・リンクタウン展望施設
市川駅南口出てすぐのアイリンクタワー45階展望フロアにて、金管アンサンブルのミニコンサートを開催します!
: STAR WARS / : Blissオリジナル曲 / : 歌謡曲・ポップスなど
東京都 | 南大塚ホール
今回は、ここ数年取り組んでおりますクラリネットアンサンブルと語りで表現していく第3弾として、プッチーニのトゥーランドットを取り上げます。
ジャコモ・プッチーニ トゥーランドット / イサーク・アルベニス : スペイン組曲より / ダリウス・ミヨー スカラムーシュ
情報登録日:2020年01月25日(土)
2020年02月22日 (土) 14:30
東京都 | 東京オペラシティ 近江楽堂
リコーダーの太田光子と平井み帆による大好評シリーズ。今期は新しい時代を切り開いたイタリアバロックの作品を集めてお送りします!当時の人々が音楽
情報登録日:2019年06月04日(火)
PRおすすめのコンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート