~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2022年11月
241-260件 / 303件中
栗原麻樹ピアノリサイタル~SONATA
2022年11月24日 (木) 19:00
東京を中心に活動しているピアニスト栗原麻樹。昨年に引き続き、今年も大阪にてリサイタルを開催します。エネルギッシュなピアノをお楽しみください。
ピアノ: 栗原麻樹
 
情報登録日:2022年09月02日(金)
0
0
0
0
BARITONE VARIATION SOUND
2022年11月24日 (木) 19:00
現役音大生が卒業生をプロデュース!出演者、制作者、全員、昭和音楽大学!在校生が総力を上げて、卒業生を応援!公募による新作も…
バリトンサックス: バリトン倶楽部 / バリトンサックス: 田中靖人
D.ガブリエリ: Ricercare No.6 / A.ピアソラ Escualo / C.コリア: Spain / : 本学学生公募による新作初演
 
情報登録日:2022年10月18日(火)
1
0
0
0
吉川隆弘ピアノリサイタル
2022年11月24日 (木) 19:00
今、最も聴いておくべきピアニスト、吉川隆弘の帰国リサイタルです。ミラノ在住の吉川はミラノ・スカラ座に数多く出演し、高く評価されています。
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第16番ト長調作品31の1 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第21番ハ長調作品53「ワルトシュタイン」 / 武満徹 リタニ / フレデリック・ショパン ピアノソナタ第2番変ロ短調作品35「葬送」
 
情報登録日:2022年10月21日(金)
0
0
0
0
金川信江 clarinet〔音楽とイマージュ〕〜その先の光〜
2022年11月24日 (木) 20:00
東京都 | ツイキャスプレミア配信
音楽×写真 アートでカジュアルなトークコンサート メンデルスゾーン/秋の歌 フォーレ/月の光 ベートーヴェン/悲愴 第2楽章 他
クラリネット: 金川信江
フェリックス・メンデルスゾーン 秋の歌 / ガブリエル・フォーレ 月の光 / エドワード・エルガー 夜の歌 Op.15-1 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第8番「悲愴」より第2楽章 / ジョージ・ガーシュウィン サムワン トゥ ウォッチ オーバー ミー
 
情報登録日:2022年11月16日(水)
0
0
0
0
『クリスマス・イルミネーションズ』 山形公演
2022年11月25日 (金) 18:30
オマール・トマゾーニ(Tp. )、Sax. フェムケ・アイルストラ(Sax.)、エイディーン・コープランド(Piano)によるアンサンブル
トランペット: オマール・トマゾーニ / サキソフォン: フェムケ・アイルストラ / ピアノ: エイディーン・コープランド / トランペット: 伊藤萌 / トランペット: 永井綾子 / トランペット: 佐藤俊也 / バストランペット: 品川隆
 
情報登録日:2022年10月27日(木)
0
0
0
0
作曲コンクール《第1回パープルリボン作曲賞》本選会
2022年11月25日 (金) 18:50
「stop セクハラ・DV・性暴力」推進をテーマに集まった作品の数々がいかなるものか、当日は心ゆくまで味わっていただけると幸いです。
野村誠 DVがなくなる日のための『インテルメッツォ(間奏曲)』
 
情報登録日:2022年02月20日(日)
0
0
0
0
新交響吹奏楽団
2022年11月25日 (金) 19:00
「オーケストラよりシンフォニックな響き」を目指す新交響吹奏楽団の、吹奏楽オリジナルプログラムと管弦楽アレンジプログラム!
C.ウィリアムズ: 献呈序曲 / J.B.チャンス: エレジー / J.B.チャンス: 管楽器と打楽器のための交響曲第2番 / R.ワーグナー: タンホイザー序曲 / L.V.ベートーヴェン: 交響曲第8番
 
情報登録日:2022年10月21日(金)
0
0
0
0
教会暦で巡る初期ルター派のビチニウム
2022年11月26日 (土) 11:00
16~17世紀、初期のルター派による2声ポリフォニー「ビチニウム」を、教会暦に沿って取り上げてゆくシリーズ。
ラッスス: 第13のファンタジア―ラソファレミによる / ブリュメル: 主よ、わたしにあなたの道を示してください / アーペル(?): 見なさい、主が来られるだろう
 
情報登録日:2022年11月24日(木)
0
0
0
0
テオフィルス室内管弦楽団 第66回定期演奏会
2022年11月26日 (土) 13:30
「テオフィルス」とは「アマデウス」のギリシャ語訳でモーツァルトの洗礼名の一部です。演奏会ではモーツァルトの曲を必ず演奏するようにしています。
指揮者: 高畠浩
 
情報登録日:2022年09月15日(木)
0
0
0
0
楽団カーニバル2001ウインドオーケストラ
2022年11月26日 (土) 13:30
初心者のための吹奏楽団、楽団カーニバル2001ウインドオーケストラです♪
 
情報登録日:2022年09月21日(水)
0
0
0
0
小峰航一×上田希 デュオリサイタル
2022年11月26日 (土) 14:00
<ヴィオラ 小峰航一、クラリネット 上田希> 京都を拠点に活動してきた2人が、このたび劇場が架け橋となり、タッグを組みました。
M.ブルッフ 8つの小品 作品83より 第1番・第2番 / 若林千春: うまれ カワリユク 形 I クラリネットとヴィオラのための / G.リゲティ: ソナタ 無伴奏ヴィオラのための / M.ブルッフ 8つの小品 作品83より 第5番「ルーマニアの旋律」 / D.ロタル: 煙 クラリネットソロのための / M.ブルッフ 8つの小品 作品83より 第6番「夜の歌」 / 坂田直樹: 月の影を掬う クラリネットとピアノのための / J.フランセ 三重奏曲 クラリネット、ヴィオラとピアノのための
 
情報登録日:2022年08月31日(水)
0
0
0
0
横浜みなととなみ管弦楽団 第13回演奏会
2022年11月26日 (土) 14:00
「作曲家たちの生涯」。R.シュトラウスの「英雄の生涯」やスメタナの「我が生涯より」の珍しいオケ版等を演奏!!
ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「芸術家の生涯」 / スメタナ(ジョージ・セル編曲): 我が生涯より(弦楽四重奏曲第1番) / リヒャルト・シュトラウス 交響詩「英雄の生涯」
 
情報登録日:2022年09月14日(水)
1
0
0
0
ななしのブラスアンサンブル
2022年11月26日 (土) 14:00
ななしのブラスアンサンブルは、東京・神奈川・千葉のアマチュア奏者による金管アンサンブル団体です。
 
情報登録日:2022年10月30日(日)
0
0
0
0
山手学院OBOG吹奏楽団
2022年11月26日 (土) 14:00
こんにちは!山手学院OBOG吹奏楽団です!2017年に創立した当団は、今年で6回目の演奏会を迎えることになりました!
指揮者: 飯吉 高
 
情報登録日:2022年11月04日(金)
0
0
0
0
第1回世田谷音楽コンクール 入賞者記念コンサートVOL.2
2022年11月26日 (土) 14:00
世田谷音楽コンクールで受賞された6名の演奏です。
- ピアノ
teket
 
情報登録日:2022年11月14日(月)
0
0
0
0
千の音#02
2022年11月26日 (土) 14:30
京芸首席のVn.梶原千聖のシリーズ第2弾
F.シューベルト: ピアノ三重奏曲 D.897 / C.ドビュッシー: ピアノ三重奏曲 L.5 / L.v.ベートーヴェン: ピアノ三重奏曲第4番 Op.11
 
情報登録日:2022年10月22日(土)
0
0
0
0