~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2023年02月
301-317件 / 317件中
上中花寿奈&三摩恵里クラリネットデュオリサイタル
2023年02月26日 (日) 14:00
ソロ〜デュオまで。コンクールでの定番から名曲、少し珍しいものまで幅広くお話しとともに演奏をお届け致します
 
情報登録日:2023年01月29日(日)
0
0
0
0
第5回ちよだ芸術祭グランドフィナーレ
2023年02月26日 (日) 14:00
オペラ歌手のガラコンサートと、室内楽が同時に楽しめる[ちよだ芸術祭の第九]
指揮者: 山脇幸人 / ソプラノ: 山口佳子 / アルト: 河合ひとみ / 声楽アンサンブル: アンサンブル歌宴フェス / ピアノ: 辻田祐希 / ヴァイオリン: 森下幸路 / 室内オーケストラ: ちよだ芸術祭チェンバーオーケストラ / 児童合唱: ちよだピッコロ児童合唱弾 / 合唱: ちよだ芸術祭合唱団
 
情報登録日:2023年01月29日(日)
0
0
0
0
第33回丹沢音楽祭 第九 〜丹沢音楽祭 合唱団とともに〜
2023年02月26日 (日) 14:00
森一歩作詞・加藤正二作曲/「丹沢讃歌」、ベートーヴェン/交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付」
指揮者: 三ツ橋敬子 / ソプラノ: 藤谷佳奈枝 / メゾソプラノ: 吉成文乃 / テノール: 糸賀修平 / バス・バリトン: 後藤春馬 / 合唱指導・指揮: 藤丸崇浩 / ピアノ: 渡邊純子 / 丹沢音楽祭合唱団 / 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
森一歩作詞・加藤正二作曲: 丹沢讃歌 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 「合唱付」
情報登録日:2023年01月28日(土)
0
0
0
0
Men's Vocal Ensemble“寺漢”第8回定演
2023年02月26日 (日) 14:00
広島の男声合唱団Men's Vocal Ensemble“寺漢”の2年振りの定演。松下耕宗教曲・民謡/シューマン/ブラームスをお届け!
 
情報登録日:2023年02月07日(火)
0
0
0
0
九州交響楽団 第32回名曲・午後のオーケストラ
2023年02月26日 (日) 14:00
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73「 皇帝」、リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」 作品35
指揮者: ヴァレリー・ポリャンスキー / ピアノ: 小山 実稚恵
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 皇帝 / ニコライ・リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」 作品35
情報登録日:2023年02月04日(土)
0
0
0
0
読売日本交響楽団 原田慶太楼×小林愛実
2023年02月26日 (日) 14:00
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11、マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」
フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 / グスタフ・マーラー 交響曲第1番 ニ長調「巨人」
情報登録日:2023年02月08日(水)
0
0
0
0
《二期会創立70周年記念公演》トゥーランドット〈新制作〉
2023年02月26日 (日) 14:00
トゥーランドット オペラ全3幕(ルチアーノ・ベリオによる第3幕補作版) 日本語字幕付き原語(イタリア語)上演
指揮者: ディエゴ・マテウス / トゥーランドット姫: 土屋優子 / 皇帝アルトゥム: 川上洋司 / ティムール: 河野鉄平 / 王子カラフ: 城 宏憲 / リュー: 谷原めぐみ / 大臣ピン: 大川 博 / 大臣パン: 大川信之 / 大臣ポン: 市川浩平 / 役人: 井上雅人 / 二期会合唱団 / 新日本フィルハーモニー交響楽団
ジャコモ・プッチーニ トゥーランドット
情報登録日:2023年02月23日(木)
0
0
0
0
<満席御礼>鎌倉交響楽団のメンバーによる 昼下がりの時悠耳感
2023年02月26日 (日) 15:00
大変申し訳ありませんが、満席となりました(2023年1月12日)
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト フルート四重奏曲第1番 ニ長調 K285 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト オーボエ四重奏曲 へ長調 K370 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ四重奏曲第1番 ト短調 K482
 
情報登録日:2023年01月09日(月)
1
0
0
0
第4回大阪交響楽団特別演奏会
2023年02月26日 (日) 15:00
シューマン:ピアノ協奏曲イ短調Op.54、ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調Op.95「新世界より」
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 / ロベルト・シューマン ピアノ協奏曲イ短調Op.54 / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第9番ホ短調「新世界より」
情報登録日:2023年02月22日(水)
0
0
0
0
名古屋昭和交響楽団 第4回定期演奏会
2023年02月26日 (日) 16:00
昭和文化小劇場の劇場パートナー 名古屋昭和交響楽団第4回定期演奏会を開催します。指揮:竹本泰蔵 プログラム:ブラームス交響曲第1番 ほか
ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番ハ短調作品68 / ピョートル・チャイコフスキー バレエ 白鳥の湖より 抜粋 / リヒャルト・ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガーより
 
情報登録日:2022年12月04日(日)
0
0
0
0
笹沼樹(チェロ)&尾崎未空(ピアノ)デュオ リサイタル
2023年02月26日 (日) 16:00
サロンという特別な空間でお二人の素晴らしい演奏を存分にお楽しみください。
ヨハネス・ブラームス チェロソナタ 第2番 ヘ長調 Op.99
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
teket
 
情報登録日:2023年01月21日(土)
0
0
0
0
NHK交響楽団演奏会 大分公演
2023年02月26日 (日) 17:00
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26、 ベートーヴェン/交響曲 第7番 イ長調 作品92
フェリックス・メンデルスゾーン 序曲「フィンガルの洞窟」作品26 / マックス・ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲 第7番 イ長調 作品92
情報登録日:2023年01月16日(月)
0
0
0
0
NHK交響楽団演奏会 熊本公演
2023年02月27日 (月) 19:00
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26、 ベートーヴェン/交響曲 第7番 イ長調 作品92
フェリックス・メンデルスゾーン 序曲「フィンガルの洞窟」作品26 / マックス・ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲 第7番 イ長調 作品92
情報登録日:2023年01月16日(月)
0
0
0
0
オーケストラ打楽器奏者による 打 、打 、打 、ダ〜ン !
2023年02月28日 (火) 12:00
パーカッションの魅力に迫る、怒涛の80分
A.フィリドール & J.フィリドール: 2対のティンパニのためのマーチ / T.ゴーガー: ゲインズボロー / J.ブラームス ハンガリー舞曲 第5番
 
情報登録日:2023年01月09日(月)
0
0
0
0
神奈川フィル 珠玉のオペラ合唱名曲コンサート
2023年02月28日 (火) 19:00
ワーグナー/歌劇「タンホイザー」より夕星の歌、エルガー/行進曲「威風堂々」第1番
ジュゼッペ・ヴェルディ 歌劇「ナブッコ」より / ジュゼッペ・ヴェルディ 歌劇「椿姫」より / ピエトロ・マスカーニ 「カヴァレリア・ルスティカーナ」より / リヒャルト・ワーグナー 歌劇「ローエングリン」より / エドワード・エルガー 行進曲「威風堂々」第1番
情報登録日:2023年02月04日(土)
0
0
0
0
都民芸術フェスティバル 新日本フィルハーモニー交響楽団
2023年02月28日 (火) 19:00
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op. 35、シベリウス:交響曲第2番 ニ長調 op. 43
ピョートル・チャイコフスキー 『エフゲニー・オネーギン』よりポロネーズ / ピョートル・チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op. 35 / ジャン・シベリウス 交響曲第2番 ニ長調 op. 43
情報登録日:2023年02月23日(木)
0
0
0
0