ログイン/登録
通知
PR
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
1-11件 / 11件中
2023年03月29日 (水) 11:00
愛知県 | 名古屋市 西文化小劇場
オッフェンバック:喜歌劇「天国と地獄」より序曲、となりのトトロより、ドラえもん
指揮者: 松川智哉 / 司会: 加藤恵利子
ジャック・オッフェンバック 喜歌劇「天国と地獄」より序曲 / : 弦楽器紹介 / ヨハン・シュトラウス2世 ピチカート・ポルカ / : 管打楽器紹介 / ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲第1番 / アンダーソン タイプライター / : となりのトトロ 風のとおりみち、さんぽ / : ドラえもん
公式化(主催者向け)
情報登録日:2023年02月27日(月)
2023年03月29日 (水) 11:20
東京都 | 東京藝術大学 奏楽堂
「東京藝大ジュニア・アカデミー」で学ぶ中学生24名による演奏会。第1部は藝大フィルハーモニア管弦楽団との共演、第2部は独奏の豪華プログラム。
 
情報登録日:2023年02月17日(金)
2023年03月29日 (水) 14:00
京都府 | アンスティチュ・フランセ関西ー京都
フランスより作曲家を招いて現代音楽の特別公開講座を開講!
情報登録日:2023年03月22日(水)
2023年03月29日 (水) 16:00
千葉県 | 柏市民文化会館 大ホール
酒井根中学校吹奏楽部定期演奏会のご案内♬
福島弘和 委嘱作品 / 杉浦邦弘: やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ / 天野正道 リベラシオン / 樽屋雅徳 マードックからの最後の手紙 / 郷間幹男: 楽器紹介のためのファンタジーメドレー
情報登録日:2023年03月04日(土)
2023年03月29日 (水) 17:30
神奈川県 | 相模女子大学グリーンホール 大ホール
4年ぶりの有観客開催!たくさんの方に楽しんでいただけるプログラムになっています!是非お越しください!
2023年03月29日 (水) 18:30
兵庫県 | 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール
Daiwa House presents billboard classics 10th Anniversary festival
指揮者: 齋藤友香理 / 稲垣潤一 / 尾崎裕哉 / CHEMISTRY / タケカワユキヒデ / NOKKO / 八神純子 / 大阪交響楽団
: 稲垣潤一 ドラマティック・レイン / : 尾崎裕哉 I LOVE YOU / : CHEMISTRY You Go Y… / : 小柳ゆき あなたのキスを数えましょう / : タケカワユキヒデ 銀河鉄道999 / : NOKKO フレンズ / : 八神純子 みずいろの雨
情報登録日:2023年02月23日(木)
東京都 | 東京芸術劇場 コンサートホール
開演時間に間違えがございました。18時30分開演です。
情報登録日:2023年03月23日(木)
2023年03月29日 (水) 19:00
東京都 | 東京オペラシティ コンサートホール
ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調 作品21、 ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調 作品55『英雄』
指揮者: 小泉和裕
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第1番ハ長調 作品21 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第3番変ホ長調 作品55『英雄』
情報登録日:2023年01月28日(土)
東京都 | 浜離宮朝日ホール 音楽ホール
演奏するというのは音で語ること―。シアター オーケストラ トーキョー ソロ・コンサートマスターが奏でる珠玉の「白鳥の湖」とヴァイオリンの名曲
ヴァイオリン: 浜野考史 / ピアノ: タカヒロ・ホシノ
ロベルト・シューマン アダージョトアレグロ 作品70 / ギヨーム・ルクー ヴァイオリンソナタ / エルネスト・ショーソン 詩曲(ポエム)作品25 / ジュール・マスネ タイスの瞑想曲 / ピョートル・チャイコフスキー バレエ「白鳥の湖」作品20より、情景集 / ウジェーヌ・イザイ ワルツ形式の練習曲による奇想曲
情報登録日:2023年02月07日(火)
愛知県 | 長久手市文化の家 森のホール
Cornu Copia主催 東海医科学生オーケストラ演奏会
セルゲイ・プロコフィエフ ピーターと狼 Op.67 / エルネスト・ショーソン 詩曲 Op.25 / セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 Op.18
情報登録日:2023年02月12日(日)
PRおすすめのコンサート
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)