~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2023年03月
341-360件 / 422件中
池山 洋子 ピアノリサイタル
2023年03月25日 (土) 14:00
池山洋子 ベートーヴェン 後期三大ソナタ
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第30番ホ長調 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第31番変イ長調 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第32番ハ長調
 
情報登録日:2023年02月28日(火)
0
0
0
0
新日本フィル 上岡敏之のブルックナー
2023年03月25日 (土) 14:00
ブルックナー:交響曲第8番 ハ短調(ハース版)
指揮者: 上岡敏之
アントン・ブルックナー 交響曲第8番 ハ短調(ハース版)
情報登録日:2023年02月27日(月)
0
0
0
0
東京交響楽団 名曲全集 第185回<後期>
2023年03月25日 (土) 14:00
R.シュトラウス:歌劇「ばらの騎士」組曲、ラヴェル:ラ・ヴァルス
エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35 / リヒャルト・シュトラウス 歌劇「ばらの騎士」組曲 / モーリス・ラヴェル ラ・ヴァルス
情報登録日:2023年02月27日(月)
0
0
0
0
はにあぽの音楽会
2023年03月25日 (土) 14:00
音楽って楽しい!を伝えたい想いで活動しています!興味のある方もそうでなかった方も昨日より音楽に親近感がもてるコンサートをお届けします!
 
情報登録日:2023年02月28日(火)
0
0
0
0
アフタヌーンコンサート in 逗子
2023年03月25日 (土) 14:00
ティータイムにゆったりと楽しめる小さなコンサート♪
: アマポーラ / : バラ色の人生 / : 赤いスイートピー
 
情報登録日:2023年03月19日(日)
0
0
0
0
石見由美子演奏会with①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤渡辺氏
2023年03月25日 (土) 15:00
皆様の反響にお応えして待望のアンコール公演!石見先生 渡辺先生によるソロやDuo演奏によるバラエティー豊かなMusicをfor you♪
 
情報登録日:2022年09月06日(火)
0
0
0
0
宮川彬良×オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ
2023年03月25日 (土) 15:00
宇宙戦艦ヤマトの音楽から(宮川泰・宮川彬良)、大ラッパ供養(宮川彬良) (岩手県立盛岡第三高等学校吹奏楽部 共演)
指揮者: 宮川 彬良
ルグラン ロシュフォールの恋人たち / 宮川泰 ゲバゲバ90分 / : 竹内まりや 不思議なピーチパイ ほか / リチャード・ロジャース シャル・ウィ・ダンス? / 宮川彬良 アニメ「星のカービィ」から / 宮川泰・宮川彬良: 宇宙戦艦ヤマトの音楽から / 宮川彬良 大ラッパ供養
情報登録日:2023年02月03日(金)
0
0
0
0
みんなで楽しもう♪ 九響・春のこどもコンサート2023
2023年03月25日 (土) 15:00
宮川彬良/シンフォニック・マンボ No.5 、ワーグナー/楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲
ジャック・オッフェンバック 「天国と地獄」よりカンカン / 山本和彦 編: フォークダンスメドレー ≪楽器紹介≫ / アンダーソン シンコペーテッド・クロック / アンダーソン タイプライター / ジョルジュ・ビゼー 「カルメン」より前奏曲 ≪会場参加≫ / 梶浦由記: 「鬼滅の刃」より紅蓮華~炎 / 宮川彬良 シンフォニック・マンボ No.5 / リヒャルト・ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガーより
情報登録日:2023年02月04日(土)
0
0
0
0
第17回楽興の時演奏会
2023年03月25日 (土) 15:00
篠崎史紀氏を講師とする室内楽セミナー。その集大成の演奏会です。若き音楽家や本格的に音楽を学ぶ学生が、篠崎氏及びゲスト演奏者と共演します。
エルネー・ドホナーニ: ピアノ五重奏曲 ハ短調 作品1
 
情報登録日:2023年02月21日(火)
0
0
0
0
マエストロ・シモーノといっしょに 「ミート・ザ・広響」
2023年03月25日 (土) 15:00
ハーライン:星に願いを、ヨーダー:ハスケルの暴れ太鼓、ラヴェル:ボレロ
リヒャルト・ワーグナー 楽劇「ローエングリーン」より / ピョートル・チャイコフスキー 「くるみ割り人形」より あし笛の踊おどり / トマゾ・アルビノーニ 2本のオーボエの為の協奏曲 より / アンダーソン クラリネットキャンディ / ヨハン・バプティスト・ヴァンハル 2本のファゴットの為の協奏曲 より / カール・マリア・フォン・ウェーバー 「魔弾の射手」より 狩人の合唱 / ヨハン・パッヘルベル カノン / マックス・ブルッフ ロマンス / ヴィラ=ロボス ブラジル風バッハ第1番 より 第1楽章 / ダリル・ランズウィック: 犬小屋の中のシュトラウス / クリストバル・ド・モラレス 2本のトランペットの為の協奏曲 より / リー・ハーライン 星に願いを / ヨーダー: ハスケルの暴れ太鼓 / モーリス・ラヴェル ボレロ
情報登録日:2023年03月06日(月)
0
0
0
0
Klassische Philharmonie Kansai
2023年03月25日 (土) 16:00
指揮・Ob:藤井貴宏、Sp:佐藤康子*メンデルスゾーン/交響曲第4番、プッチーニ/「蝶々夫人」、モーツァルト/グランパルティータ他
J.S.バッハ 管弦楽組曲第3番 ニ長調 BWV1068 / W.A.モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク / W.A.モーツァルト*: セレナード第10番 グラン・パルティータ / G.プッチーニ**: 「蝶々夫人」ハイライト / F.メンデルスゾーン 交響曲第4番「イタリア」
 
情報登録日:2022年12月15日(木)
0
0
0
0
第34回西日本医科学生オーケストラフェスティバル
2023年03月25日 (土) 17:30
西日本の医療系学生が集まったオーケストラです
セルゲイ・ラフマニノフ 交響曲第2番 / アントニン・ドヴォルザーク 謝肉祭 / チャイコフスキー ロメオとジュリエット
 
情報登録日:2023年03月14日(火)
0
0
0
0
Trio Concert in OSAKA vol.4
2023年03月25日 (土) 18:00
約3年ぶりのコンサートは新曲祭りです!関西のみなさま、ぜひお越しくださいませ!
福島弘和 おーりとーり / 福島弘和 古典組曲 / アレクサンドル・グラズノフ サクソフォン協奏曲 / 山本愛花音: 願い / ジャン=マリー・ルクレール ソナタ No.2 / てらだだいき: 水声エスキス
 
情報登録日:2023年01月21日(土)
0
0
0
0
クライス・フルート・ソロイスツ vol.258
2023年03月25日 (土) 19:00
開演時間が19時開演に変更になりました!土曜の夜を素敵な音楽でお過ごし下さい!
チュルー: イギリスの思い出 Op.50 / ルーセル 笛吹きたち Op.27 / ラウバー: グランド・ソナタ Op.53 / プーランク 3つのノヴェレッテ / チュルー: グラン・ソロ・コンセルタント
 
情報登録日:2023年03月19日(日)
0
0
0
0
堺市音楽団「合奏体験会」
2023年03月26日 (日) 13:00
楽団員と一緒に合奏を体験できる体験会を実施します。一緒に音楽を楽しみましょう!!
: もののけ姫セレクション / : 吹奏楽のための民話 / : アルプスの詩
 
情報登録日:2023年03月13日(月)
0
0
0
0
シンパティーア・ウインド・オーケストラ
2023年03月26日 (日) 13:30
入場無料、全席自由、未就学児入場可
アルフレッド・リード 序曲「春の猟犬」 / ヤン・ヴァン・デル・ロースト マーキュリー / ジェイムズ・バーンズ 詩的間奏曲 / 成田勤: Shaft~一筋の光~ / : カーペンターズ・フォーエバー / : ルパン三世のテーマ / : ミックスナッツ / : 鎌倉殿の13人 メインテーマ / : 「塔の上のラプンツェル」メドレー / : 「千と千尋の神隠し」Highlights
 
情報登録日:2023年02月02日(木)
0
0
0
0
アンサンブル ブルンマ
2023年03月26日 (日) 14:00
blomma(ブルンマ)はスウェーデン語で「花」という意味です。スペシャルゲストと 共にお届けする花の管楽アンサンブルをお楽しみ下さい。
ロジャース 私のお気に入り(ホルン4重奏) / シュトラウス 喜歌劇「こうもり」序曲(10重奏) / ピアソラ ミロンガ&リベルタンゴ(木管5重奏) / モーツァルト ホルン5重奏<Solo 山岸 博> / ハルユ: スウェーデン民謡組曲(ホルン4重奏) / フチーク 小言の多いお爺さん(木管6重奏) / デュフォード: Beer Music(木管5重奏) / ヤナーチェク ラシュスコ舞曲より(14重奏)
 
情報登録日:2023年01月09日(月)
0
0
0
0