~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2023年05月
101-120件 / 474件中
蕨フィルハーモニックウインズ
2023年05月07日 (日) 13:30
吹奏楽オリジナルから映画、演歌、ミュージカルまで多彩なラインナップでお送りします。
ジェイムズ・バーンズ 交響的序曲 / 酒井格 森の贈り物 / ナイジェル・ヘス イーストコーストの風景 / : We Are ConfidenceMan / : Dear Mr.Jones / : 塔の上のラプンツェル・メドレー / : 津軽海峡・冬景色 / : 「CHICAGO」コレクション
 
情報登録日:2023年04月21日(金)
0
0
0
0
情熱BRASS×ROCK
2023年05月07日 (日) 13:30
吹奏楽×ロックのコラボコンサート
和泉宏隆 オーメンズ・オブ・ラブ / Beloyd Taylor/Peter Cor: Getaway 熱帯Jazz版 / Bob Crewe、Bob Gaudio: 君の瞳に恋してる 熱帯Jazz版
 
情報登録日:2023年04月23日(日)
0
0
0
0
藤原大征とゆかいな音楽仲間たち
2023年05月07日 (日) 13:30
5年ぶりの松山公演です。GW最終日に楽しいひとときをお過ごしいただけたらと思います。皆様のご来場をお待ちしております。
 
情報登録日:2023年05月01日(月)
0
0
0
0
クニトInt’lユースオーケストラ
2023年05月07日 (日) 14:00
クニトInt’lユースオーケストラ、通称|クニトオケは東京都練馬区石神井公園を本拠地とする学生オーケストラです!
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト フルートとハープのための協奏曲 / ピョートル・チャイコフスキー 弦楽セレナード / フェリックス・メンデルスゾーン 弦楽交響曲
 
情報登録日:2022年11月29日(火)
0
0
0
0
イリーナ・メジューエワ ピアノリサイタル
2023年05月07日 (日) 14:00
「世界で活躍」「数々の国際コンクールでの受賞歴」「圧倒的な表現力」…凄さを語る表現は数知れない名ピアニスト その圧巻の演奏をお楽しみください
 
情報登録日:2023年01月14日(土)
0
0
0
0
弁天百暇堂[別館]no.7 三友共鳴(さんゆうきょうめい)
2023年05月07日 (日) 14:00
シューマン夫妻とブラームス/ヨハネスの誕生日に、音楽への同じ志に結ばれた3人の音楽を奏でます
ロベルト・シューマン おとぎ話 op.132 / クララ・シューマン 3つのロマンス op.22 / ロベルト・シューマン ミルテの花 op.25より / ヨハネス・ブラームス ピアノ五重奏曲 ヘ短調 op.34
 
情報登録日:2023年02月19日(日)
1
0
0
0
大和市民吹奏楽団
2023年05月07日 (日) 14:00
大曲ばかりですが頑張ります♪ ゴールデンウィーク最終日!是非お越しください!
八木澤教司 ファンファーレ「天と大地からの恵み」 / 真島俊夫 富士山〜北斎の版画に触発されて〜 / 伊藤康英 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」 / アルフレッド・リード シンフォニック・プレリュード / アルフレッド・リード アルメニアン・ダンス全曲
 
情報登録日:2023年02月25日(土)
0
0
0
0
遠山沙織マタニティ記念ピアノリサイタルVol.2
2023年05月07日 (日) 14:00
シューマンとドビュッシー、それぞれが描いた子供たちへの愛情に私の子供たちへの思いを乗せてお届けします。
クロード・ドビュッシー 2つのアラベスク / クロード・ドビュッシー 子供の領分 / クロード・ドビュッシー 喜びの島 / ロベルト・シューマン アラベスク 作品18 / ロベルト・シューマン 子供の情景 作品15 / ロベルト・シューマン 献呈(F.リスト編曲)
 
情報登録日:2023年03月15日(水)
0
0
0
0
多摩管弦楽団
2023年05月07日 (日) 14:00
創立47周年を迎えました。
ヨハネス・ブラームス 大学祝典序曲 ハ短調 作品80 / カミーユ・サン=サーンス アルジェリア組曲 作品60 / フェリックス・メンデルスゾーン 交響曲第3番 「スコットランド」
 
情報登録日:2023年03月23日(木)
0
0
0
0
東京オカリナカルテットコンサート2023春
2023年05月07日 (日) 14:00
これまでに全国各地で観客を感動と興奮の渦に巻き込んできた東京オカリナカルテット。待望の福岡公演開催!
 
情報登録日:2023年03月24日(金)
0
0
0
0
管楽合奏は楽しい会?No.56
2023年05月07日 (日) 14:00
プロの技術とアマの熱意が融合する理想のアンサンブルを目指しています
 
情報登録日:2023年03月30日(木)
1
0
0
0
第22回FAF木管アンサンブル演奏会
2023年05月07日 (日) 14:00
毎年実施しています、FAF管弦楽団メンバーによる室内楽演奏会です。聞き馴染みのある名曲を揃えました。皆さまにお楽しみ頂けるプログラムです♪
 
情報登録日:2023年04月05日(水)
0
0
0
0
三大ヴァイオリン協奏曲の響宴 札幌交響楽団
2023年05月07日 (日) 14:00
三大ヴァイオリン協奏曲の響宴
アントニオ・ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集より「四季」 / フェリックス・メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調 / ピョートル・チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲ニ長調
情報登録日:2023年04月12日(水)
0
0
0
0
大阪交響楽団 0歳児からのオーケストラ Vol.18
2023年05月07日 (日) 14:00
だいすけお兄さんと音楽のピクニックへ
ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「ウィリアム・テル」より / なかむらたかし: 大阪交響楽団オリジナルメドレー / アンダーソン フィドル・ファドル / いずみたく 手のひらを太陽に / ルソー: むすんでひらいて / リチャード・ロジャース 「サウンド・オブ・ミュージック」より / 中西圭三 ぼよよん行進曲 / エドワード・エルガー 威風堂々 第1番より
情報登録日:2023年05月04日(木)
0
0
0
0
東京フィル 第17回 渋谷の午後のコンサート
2023年05月07日 (日) 14:00
ベートーヴェン/交響曲第7番
指揮者: ピンカス・ズーカーマン / ヴァイオリン: 三浦文彰 / 東京フィルハーモニー交響楽団
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 「魔笛」序曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第7番
情報登録日:2023年05月04日(木)
0
0
0
0