~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2023年10月
321-340件 / 569件中
⚜榎本玲奈 × 要田詩織 DUO LIVE
2023年10月15日 (日) 14:30
ピアニスト榎本玲奈がゲストを迎えてお送りする月1の神楽坂LIVE
ピアノ: 榎本玲奈
 
情報登録日:2023年10月13日(金)
0
0
0
0
中秋に贈るトロンボーン三重奏の響き
2023年10月15日 (日) 15:00
新進気鋭のトロンボーン奏者による華麗なサウンドに心躍るひと時を!
ヘンデル アラン・オストランダー編曲: トロンボーン三重奏組曲 / ブライアン・リン: バ・デ・ドゥ・ダップ / 山口尚人編曲: 秋の童謡メドレー
 
情報登録日:2023年08月16日(水)
0
0
0
0
山形弦楽四重奏団 第89回定期演奏会
2023年10月15日 (日) 18:30
モーツァルト:弦楽四重奏曲 第1番 ト長調,シューベルト:弦楽四重奏曲 第1番 ト短調,ベートーヴェン:弦楽四重奏曲 第1番 ヘ長調
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2023年09月13日(水)
0
0
0
3
秋の夜の声楽おさらい会
2023年10月15日 (日) 19:00
つくば市近辺の声楽愛好家たちが定期的に開催する声楽の演奏会
ガエターノ・ドニゼッティ イレーネよ、思い出しておくれ / 橋本國彦 斑猫 / ヴィンチェンツォ・ベッリーニ せめて私に叶わぬならば / ガエターノ・ドニゼッティ オペラ「愛の妙薬」人知れぬ涙 / ジュゼッペ・ヴェルディ 私の墓に近寄らないで欲しい
 
情報登録日:2023年09月03日(日)
0
0
0
1
浅原孝夫・小林勉 テノール×バリトン ジョイントコンサート
2023年10月15日 (日) 19:00
カンツォーネから、オペラ、オペレッタ。テノール×バリトンで、男声の魅力を存分にお楽しみください。
ルッジェーロ・レオンカヴァッロ マッティナータ / ジョルジュ・ビゼー カルメン / ジャコモ・プッチーニ ラ・ボエーム
 
情報登録日:2023年10月05日(木)
1
0
0
1
島田荘司作詞作曲 オペラ黒船~阿部正弘と謹子 東京公演
2023年10月16日 (月) 15:30
ミステリー作家の巨匠・島田荘司氏が作詞・作曲を手がけたオペラ、いよいよ東京公演!
テノール/阿部正弘: 村上敏明 / ソプラノ/謹子: 山口安紀子 / テノール/福山藩士・江木鰐水: 塩塚隆則 / バリトン/福山藩士・石川和介: 村松繁紀 / テノール/福山藩士・門田朴斎: 土崎 譲 / テノール/山伏の頭領・結衣肖六: 小野弘晴 / ソプラノ/腰元のお篠: 辰巳真理恵 / ソプラノ/村娘: 中原沙織 / ソプラノ/村娘: 唐沢萌加 / ソプラノ/村娘: 鈴木遥佳
 
情報登録日:2023年09月16日(土)
0
0
0
2
パーヴォ・ヤルヴィ指揮 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
2023年10月16日 (月) 19:00
ベートーヴェン:『献堂式』序曲 / ショパン:ピアノ協奏曲第1番 / ブラームス:交響曲第1番
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 『献堂式』序曲 Op. 124 / フレデリック・ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op. 11 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 Op. 68
情報登録日:2023年08月25日(金)
0
0
0
12
島田荘司作詞作曲 オペラ黒船~阿部正弘と謹子 東京公演
2023年10月16日 (月) 19:00
ミステリー作家の巨匠・島田荘司氏が作詞・作曲を手がけたオペラ、いよいよ東京公演!
テノール/阿部正弘: 村上敏明 / ソプラノ/謹子: 藤井泰子 / テノール/福山藩士・江木鰐水: 塩塚隆則 / バリトン/福山藩士・石川和介: 村松繁紀 / テノール/福山藩士・門田朴斎: 土崎 譲 / テノール/山伏の頭領・結衣肖六: 小野弘晴 / ソプラノ/腰元のお篠: 辰巳真理恵 / ソプラノ/村娘: 中原沙織 / ソプラノ/村娘: 唐沢萌加 / ソプラノ/村娘: 鈴木遥佳
 
情報登録日:2023年09月16日(土)
0
0
0
2
ファミリーコンサート in カトリック芦屋教会
2023年10月17日 (火) 15:00
年齢問わずどなたでも楽しめるコンサートです。ヴァイオリン体験コーナーもあります。
神戸楽友協会クインテット
ヨハン・シュトラウス2世 オペレッタ「こうもり」より「序曲」 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ G線上のアリア / ジョルジュ・ビゼー オペラ「カルメン」より「トレアドール」 / 久石譲 映画「ハウルの動く城」より「世界の約束」
 
情報登録日:2023年10月10日(火)
0
0
0
1
モーザー弦楽四重奏団 芦屋公演
2023年10月17日 (火) 19:00
スイス発、世界で高い評価を得ている実力派若手カルテットの日本ツアー芦屋公演。
バイオリン: 宮下 華音 / バイオリン: パトリシア・ムロ / ビオラ: アリアドナ・バタジェル / チェロ: レア・ガラッソ
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番 作品18 / ディーター・アマン ディスタンツェンカルテット / バルトーク・ベーラ 弦楽四重奏曲第1番 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ コラール
 
情報登録日:2023年07月14日(金)
0
0
0
2
読売日本交響楽団 第632回定期演奏会
2023年10月17日 (火) 19:00
ヒンデミット:「主題と変奏 「4つの気質」」 アイスラー:「ドイツ交響曲 作品50」
指揮者: セバスティアン・ヴァイグレ / ピアノ: ルーカス・ゲニューシャス / ソプラノ: アンナ・ガブラー / メゾ・ソプラノ: クリスタ・マイヤー / バリトン: ディートリヒ・ヘンシェル / バス: ファルク・シュトルックマン / 新国立劇場合唱団
情報登録日:2023年09月09日(土)
0
0
0
146
日本フィル with 佐藤晴真
2023年10月18日 (水) 13:30
バッハ チェロ組曲&ハイドン 皇帝&バーバー 弦楽四重奏曲&ブリテン チェロ組曲&フィンジ 間奏曲&モーツァルト オーボエ五重奏曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2023年09月05日(火)
0
0
0
6
クラウス・マケラ指揮 オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
2023年10月18日 (水) 19:00
20歳代でオスロフィル、パリ管、コンセルトヘボウ管のシェフに指名された超天才指揮者クラウス・マケラ手兵オスロフィルと待望の来日公演!
指揮者: クラウス・マケラ / オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
 
情報登録日:2023年06月26日(月)
0
0
0
10
鶴井弥葉ピアノリサイタル
2023年10月18日 (水) 19:00
合唱・オペラなど声楽の伴奏や室内楽など多くの演奏家と共演し幅広く活動する傍ら後進の指導も行っている素敵なピアニストです。ぜひご来場下さい!
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン アンダンテ・ファヴォリ へ長調 WoO 57 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 6つのバガテル Op.126 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 第31番 変イ長調 Op.110
 
情報登録日:2023年08月12日(土)
0
0
0
1
パーヴォ・ヤルヴィ指揮 チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
2023年10月18日 (水) 19:00
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op. 18、ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」 ハ短調 Op. 67
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 『献堂式』序曲 Op. 124 / セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op. 18 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」 ハ短調 Op. 67
情報登録日:2023年08月25日(金)
0
0
0
8
田中光俊ギターリサイタル2023 帯広
2023年10月18日 (水) 19:00
バロックから現代までバラエティーに富んだプログラム
クラシックギター: 田中光俊
 
情報登録日:2023年08月29日(火)
0
0
0
0
若松夏美×蓑田真理 バロックヴァイオリンデュオコンサート
2023年10月18日 (水) 19:00
若松夏美 蓑田真理 バロックバイオリン 古楽
ルイジ・ボッケリーニ バイオリンデュオ / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏ヴァイオリン / ショップ 涙のパヴァーヌ / パーセル プレリュード / バルツァー プレリュード / ビーバー パッサカリア
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
teket
 
情報登録日:2023年08月30日(水)
0
0
0
1
東京フィル 第157回東京オペラシティ定期シリーズ
2023年10月18日 (水) 19:00
リリ・ブーランジェ/春の朝に、サン=サーンス/ヴァイオリン協奏曲第3番、ベルリオーズ/幻想交響曲
指揮者: クロエ・デュフレーヌ / ヴァイオリン: 中野りな
情報登録日:2023年09月13日(水)
1
0
0
44