~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2024年03月
301-320件 / 605件中
こどもの夢いっぱいコンサート2024<福岡公演>
2024年03月16日 (土) 17:30
福岡出身のバリトン歌手 加耒徹&NHK福岡児童合唱団MIRAI、全日本こどもの歌コンクール受賞のこどもたちが出演する豪華なコンサートです!
バリトン歌手: 加耒徹
- 声楽
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年02月28日(水)
1
1
0
1
Pino Bozzoloリュート・モデルノ&ギターコンサート
2024年03月16日 (土) 18:00
リュート・モデルノ大下真由(大阪)と、ギター松江亜紀子(広島)によるデュオ。2008年結成。
二橋潤一: リュートモデルノとギターのための5つの愛のソネット / 加藤昌則 ケルト・スピリット / フランツ・シューベルト アルペジョーネ・ソナタ
- マンドリン・ギターアンサンブル
- 公式情報
 
情報登録日:2024年02月04日(日)
0
0
0
1
ゾンアーベント・アンサンブル
2024年03月16日 (土) 18:00
木管楽器を中心とした、気軽な室内楽をお届けします
指揮者: 小原 肇
W.A.Mozart Divertimento K.253 / L.v.Beethoven Sextetto Es-Dur Op.71 / G.Feldmayr: Parthia Nr.2 F-Dur / W.A.Mozart Serenade K.388
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年03月03日(日)
0
0
0
0
ディヴェルティーレ チェンバーオーケストラ
2024年03月16日 (土) 18:30
かの『第九』の後に作曲された「後期」 カルテットの幕開けとなるベートーヴェン弦楽四重奏12番を華やかな弦楽合奏版で演奏します!
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第12番 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ディヴェルティメント K.137
 
情報登録日:2024年01月11日(木)
1
0
0
1
栗山沙桜里 ピアノリサイタル
2024年03月16日 (土) 18:30
バッハのカプリッチョ「最愛の兄の旅立ちによせて」を軸に、作曲家達の多様な旅立ちを描いていきます。ぜひお越しください!
アルヴォ・ペルト アリーナのために / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ カプリッチョ "最愛の兄の旅立ちによせて" BWV992 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 第31番 変イ長調 op.110 / セルゲイ・プロコフィエフ 束の間の幻影より / ルイ・ヴィエルヌ 孤独 op.44
 
情報登録日:2024年02月10日(土)
0
0
0
0
クラシックギターの音を楽しむコンサート
2024年03月16日 (土) 18:30
クラシックギターの素晴らしい音と音楽をお楽しみください。
カタロニア民謡: 盗賊の歌 / カタロニア民謡: アメリアの遺言 / M.リョベート: レオネーサ / D.フォルテア: 夜想曲 トレド / E.プジョール: 3つのスペイン風小品 / F.タレガ アラビア風奇想曲 / F.タレガ アルハンブラ宮殿の思い出 / F.タレガ 前奏曲5番,10番,11番 / F.タレガ エンディチャととオレムス / F.タレガ グラン・ホタ / A.バリオス アルハンブラの小径 / A.バリオス グアヒーラ
- マンドリン・ギターアンサンブル
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2024年03月08日(金)
0
0
0
0
令和5年度アクロス福岡ヴァイオリンセミナー
2024年03月17日 (日) 13:00
受講生が1年間のレッスン成果を披露!
- 室内楽・アンサンブル
- 公式情報
 
情報登録日:2024年01月09日(火)
0
0
0
0
東京六大学OBオーケストラ連盟
2024年03月17日 (日) 13:30
第3回はフランス!サン=サーンス、ビゼーの音楽をお届け。
- オーケストラ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2023年12月17日(日)
0
0
0
1
イエルーン・ベルワルツ トランペット・リサイタル
2024年03月17日 (日) 13:30
欧州最高峰の世界的トランぺッター
トランペット: イエルーン・ベルワルツ / ピアノ: 仁上亜希子
テオ・シャルリエ ソロ・ド・コンクール 第2番 / クロード・ドビュッシー 英雄の子守歌 *ピアノ・ソロ / テオ・シャルリエ 36の超絶技巧練習曲より 第2番 *トランペット・ソロ / クロード・ドビュッシー ヒースの茂る荒れ地(前奏曲集 第2巻より)*ピアノ・ソロ / ジョゼフ・ジョンゲン コンチェルティーノ op.41 / パウル・ヒンデミット トランペット・ソナタ / モーリス・ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ *ピアノ・ソロ / ジョージ・ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年01月10日(水)
0
0
0
1
アンサンブル・アフィシオン 演奏会
2024年03月17日 (日) 13:30
アンサンブル・アフィシオン初の演奏会!
ソロトランペット: 岸義和
アルフレッド・リード 音楽祭のプレリュード / 福島弘和 さくらのうた / アルフレッド・リード 北国の伝説 / 酒井格 メルヘン / ジェイムズ・バーンズ アルヴァマー序曲 / : レトロ
 
情報登録日:2024年03月08日(金)
0
0
0
0
アンサンブル・アフィシオン
2024年03月17日 (日) 13:30
アンサンブル・アフィシオン初の演奏会!
アンサンブル・アフィシオン / ソロトランペット: 岸義和
アルフレッド・リード 音楽祭のプレリュード / 福田洋介 さくらのうた / 酒井格 メルヘン / アルフレッド・リード 北国の伝説 / ジェイムズ・バーンズ アルヴァマー序曲 / 天野正道 レトロ / エリック・コーツ: スリーピーラグーン / ニーノ・ロータ ゴッドファーザー2 愛は誰の手に / さだまさし 北の国から / ピエール・ポルト: フライデーナイトファンタジー / ジェイムズ・スウェアリンジェン ロマネスク
 
情報登録日:2024年02月23日(金)
0
0
0
1
つぼみの会 第38回 スプリングコンサート
2024年03月17日 (日) 13:30
演奏・研究・指導を通じて音楽活動を行っている 埼玉県立熊谷女子高等学校卒業生のグループです。
ヘンデル 歌劇『ジュリオ・チェーザレ』より この胸に息のある限り / ドニゼッティ 歌劇『ドン・パスクアーレ』より あの目に騎士は / ヴェルディ 歌劇『椿姫』より さようなら過ぎ去った日よ / ロッシーニ ヴェネツィアの競艇 / R.シュトラウス ぼくたち踊り出したい気分だ/わたしは漂う/子守歌/ツェツィーリエ / ラヴランド ユー・レイズ・ミー・アップ / 高田三郎 組曲『残照』 / 高田三郎 女声合唱組曲『水のいのち』
 
情報登録日:2024年03月02日(土)
0
0
0
0
村上佳菜子のフィギュアスケート音楽会
2024年03月17日 (日) 14:00
フィギュアスケーター達に愛された名曲の数々を迫力のオーケストラで! ここでしか聞けないトークを交えた“すべらない”コンサート!
ピョートル・チャイコフスキー バレエ「白鳥の湖」より / ジャコモ・プッチーニ 歌劇「トゥーランドット」より“誰も寝てはならぬ” / アンドリュー・ロイド・ウェーバー: 「オペラ座の怪人」より / セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番より第1楽章 / フレデリック・ショパン バラード第1番 / ニーノ・ロータ 映画「道」より / レオン・ミンクス: バレエ「ラ・バヤデール」より
 
情報登録日:2023年11月24日(金)
0
0
0
39
新国立劇場 オペラ トリスタンとイゾルデ
2024年03月17日 (日) 14:00
『トリスタンとイゾルデ』全3幕〈ドイツ語上演/日本語及び英語字幕付〉
指揮者: 大野和士 / トリスタン: トルステン・ケール / マルケ王: ヴィルヘルム・シュヴィングハマー / イゾルデ: リエネ・キンチャ / クルヴェナール: エギルス・シリンス / メロート: 秋谷直之 / ブランゲーネ: 藤村実穂子 / 合唱: 新国立劇場合唱団 / 管弦楽: 東京都交響楽団
リヒャルト・ワーグナー オペラ『トリスタンとイゾルデ』
情報登録日:2023年12月18日(月)
0
0
0
11
トラヴェルソ/リコーダー&チェンバロデュオコンサート
2024年03月17日 (日) 14:00
古楽器で感じる春の訪れ。古の音楽家たちが奏でた自然の息吹。
 
情報登録日:2023年12月22日(金)
0
0
0
0
日本フィルハーモニー交響楽団 コバケン・ワールドVol.36
2024年03月17日 (日) 14:00
小組曲, モーツァルトのフルート協奏曲第2番 K.314, ベルリオーズの幻想交響曲
情報登録日:2023年12月22日(金)
0
0
0
2
読売日本交響楽団 第265回日曜マチネーシリーズ
2024年03月17日 (日) 14:00
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」、ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 作品98
指揮者: マリー・ジャコ / ピアノ: アレクサンドル・メルニコフ
情報登録日:2023年12月27日(水)
0
0
0
51
大阪交響楽団 おいしいクラシック2024
2024年03月17日 (日) 14:00
オッフェンバック:オペレッタ 「天国と地獄」序曲より“カンカン” ほか
オッフェンバック オペレッタ「天国と地獄」序曲より“カンカン” / チャイコフスキー バレエ音楽「くるみ割り人形」より“行進曲” / ブラームス ハンガリー舞曲 第1番 / メンデルスゾーン 「真夏の夜の夢」より“結婚行進曲” / ハチャトゥリアン 「仮面舞踏会」より“ワルツ” / シベリウス 交響詩「フィンランディア」 / J.S.バッハ トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 <パイプオルガン・ソロ> / マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲<オルガン付> / L.モーツァルト: おもちゃの交響曲より 第1楽章 / ベートーヴェン 交響曲 第5番「運命」より 第1楽章 / ドヴォルザーク 交響曲 第9番「新世界より」第4楽章(抜粋) / J.シュトラウスⅡ ポルカ「雷鳴と稲妻」
情報登録日:2023年12月27日(水)
0
0
0
10
浜松交響楽団 第96回定期演奏会
2024年03月17日 (日) 14:00
芥川也寸志 / 交響管弦楽のための音楽、ショスタコーヴィチ/ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 、チャイコフスキー/交響曲第5番 ホ短調
- オーケストラ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年01月08日(月)
1
0
0
0
コンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!