~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2024年10月
121-140件 / 776件中
ゾンアーベント・アンサンブル
2024年10月05日 (土) 17:00
珍しい、チェコの作曲家の作品をお届けします
指揮者: 小原 肇
J.ミスリヴェチェック: 管楽八重奏曲 / P.ヴラニツキ: ディヴェルティメント / F.V.クラマルシュ: パルティータ / J.フィアラ: ディヴェルティメント
 
情報登録日:2024年09月08日(日)
0
0
0
0
松田華音 ピアノ・リサイタル
2024年10月05日 (土) 17:30
モーツァルトのロマンツェ、ベートーヴェンのピアノ・ソナタ 第14番「月光」、リストの「巡礼の年 第2年への追加」など
ピアノ: 松田華音
情報登録日:2024年07月16日(火)
0
0
0
1
日本を代表する若きトップアーティストによる六重奏
2024年10月05日 (土) 18:00
ルーセル: ディヴェルティメント, プーランク: 六重奏曲 FP100, ラヴェル: ピアノ協奏曲 ト長調より 第2楽章
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年07月16日(火)
0
0
0
0
ヘ音連合第4回演奏会
2024年10月05日 (土) 18:00
トロンボーン、ユーフォニアム、チューバだけの集まり「へ音連合」のコンサートです‼
: ルパン三世メドレー / : スペイン / : オーバー・ザ・レインボー
 
情報登録日:2024年09月28日(土)
0
0
0
1
佐藤晴真×仙台フィル 名曲「モルダウ」を聴く
2024年10月05日 (土) 18:30
リスト「前奏曲」, チャイコフスキー「ロココ風の主題による変奏曲」, スメタナ「我が祖国」より モルダウ
指揮者: 太田弦 / チェロ: 佐藤晴真 / オーケストラ: 仙台フィルハーモニー管弦楽団
情報登録日:2024年07月16日(火)
0
0
0
1
即興演奏会Vol.3×噺
2024年10月05日 (土) 18:45
魅惑の即興演奏会、即興ミニオペラに挑戦!
バリトン: 折河宏治 / ピアノ・チェロ・エレクトロニクス等: 川上統 / ギター: パノピオ・ニコロ / 声楽・ダンス: 沖中春志郎 / ピアノ: 金森陽大 / ピアノ・ピアニカ等: 池田乃霧 / 声楽・演劇: 濵本昌汰 / フルート: 奥田奏至 / 声楽: 妻苅一樹 / 打楽器: 西川豐 / トロンボーン: 寺下真翔 / チューバ: 城西考吉 / 声楽: 邢程
: 即興ミニオペラ / : コメディ即興 / : 参加型即興セッション
 
情報登録日:2024年07月27日(土)
0
0
0
1
辻彩奈×小井土文哉 デュオ・リサイタル
2024年10月05日 (土) 19:00
ショーソン:詩曲, フランク:ヴァイオリン・ソナタ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年07月16日(火)
0
0
0
0
牛田智大 ピアノ・リサイタル
2024年10月05日 (土) 19:00
吉松隆:ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて, シューマン:クライスレリアーナ
ピアノ: 牛田智大
情報登録日:2024年07月16日(火)
0
0
0
4
ユンディ・プレイ・モーツァルト
2024年10月05日 (土) 19:00
ユンディ・リが2023年秋のオーストラリアツアーで絶賛されたモーツァルト・プログラムをジャパンツアーで披露します。
ピアノ: ユンディ・リ
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ・ソナタ第11番イ長調 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ・ソナタ第8番イ短調 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ・ソナタ第14番ハ短調 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 幻想曲ハ短調
情報登録日:2024年08月29日(木)
0
0
0
1
トルヴェール・クヮルテット with 小柳美奈子
2024年10月05日 (土) 19:00
J.S.バッハ:G線上のアリア、ドヴォルザーグ:弦楽四重奏曲、他
J.S.バッハ G線上のアリア / アントニン・ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲「アメリカ」より 第1楽章 / いずみたく 見上げてごらん夜の星を
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年09月26日(木)
0
0
0
0
せんくら スペシャル・ガラコンサート
2024年10月05日 (土) 20:00
プラサ:踊り手, マルコーニ:モーダ・タンゴ, ピアソラ:アディオス・ノニーノ, デュボワ:組曲形式による性格的小品
プラサ: 踊り手 / ネストル・マルコーニ モーダ・タンゴ / アストル・ピアソラ アディオス・ノニーノ / テオドール・デュボワ 組曲形式による性格的小品 パリジェンヌ風に / ウジェーヌ・ボザ アリア / 旭井翔一: Eclogue[田園詩] / : インプロヴィゼーション
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年07月16日(火)
0
0
0
3
荘村清志×福田進一 スペシャル・ギター・デュオ
2024年10月05日 (土) 20:00
モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイス, サイ:リキアの王女, グラナドス:スペイン舞曲集 第2番「オリエンタル」
カルリ: 対話風小二重奏曲 第2番 作品34-1 / モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス / サイ リキアの王女 / グラナドス スペイン舞曲集 第2番「オリエンタル」 / ファリャ スペイン舞曲 第1番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年07月16日(火)
0
0
0
0
Trombone Quartet ”ODD Bonez”
2024年10月05日 (土) 20:00
トロンボーン四重奏による、呑みながら聴けるJAZZ・POPS中心のライブです🍺
インゴ・ルイス: 3つのジャズ風小品 Vol.1 / トミー・ペダーソン: Wine and Chimes / ジョゼフ・コズマ 枯葉 / カーペンターズ: 青春の輝き / : お酒ソングメドレー
 
情報登録日:2024年09月03日(火)
0
0
0
0
二胡・三味線 2×3+エレクトーン スーパーセッション
2024年10月05日 (土) 20:15
坂本龍一:ラストエンペラーのテーマ、こきりこ節(富山県民謡)、モンティ:チャールダーシュ
黄貽鈞: 花好月園 / 坂本龍一 ラストエンペラーのテーマ / 加古隆 パリは燃えているか / ピアソラ リベルタンゴ / ラヴェル ボレロ / 浅野祥: Rencontre a Sencla / : こきりこ節(富山県民謡) / モンティ チャールダーシュ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年07月16日(火)
0
0
0
1
映画、ゲーム、オペラ… 廣津留すみれ×神田将
2024年10月06日 (日) 10:30
もののけ姫, ファイナルファンタジーのテーマ ゼルダの伝説メドレー, 3つのオレンジへの恋, タイスの瞑想曲, カルメン幻想曲
アンドリュー・ロイド=ウェバー オペラ座の怪人 Overture / : 「魔女の宅急便」より 海の見える街 / : 「もののけ姫」より もののけ姫 / : ファイナルファンタジーのテーマ ゼルダの伝説メドレー / プロコフィエフ 3つのオレンジへの恋 / マスネ タイスの瞑想曲 / サラサーテ カルメン幻想曲
情報登録日:2024年07月16日(火)
0
0
0
0
The Rev Saxophone Quartet
2024年10月06日 (日) 11:00
カプースチン:8つの演奏会用エチュードより-プレリュード, ドビュッシー:ベルガマスク組曲, カプースチン:24のプレリュードより
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年07月16日(火)
0
0
0
4
ドス・デル・フィドル 〈ヴァイオリン・デュオ〉 リサイタル
2024年10月06日 (日) 11:45
ニュー・シネマ・パラダイスメドレー、「ゴッドファーザー」より 愛のテーマ、「ロメオとジュリエット」より ほか
エンニオ・モリコーネ ガブリエルのオーボエ / エンニオ・モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイスメドレー / ニーノ・ロータ 「ゴッドファーザー」より 愛のテーマ / ニーノ・ロータ 「ロメオとジュリエット」より
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年07月11日(木)
0
0
0
0
山根一仁×阪田知樹 デュオ・リサイタル
2024年10月06日 (日) 11:45
モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ト長調 / クライスラー:美しきロスマリン / プーランク:ヴァイオリン・ソナタ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年07月16日(火)
0
0
0
1
東京ファンタジックブラスバンド 第11回演奏会
2024年10月06日 (日) 13:00
ゲーム音楽を吹奏楽で演奏する東京ファンタジックブラスバンドの第11回演奏会です。
 
情報登録日:2024年08月22日(木)
0
0
0
10
大沢聡20周年オカリナコンサート
2024年10月06日 (日) 13:00
オカリナ奏者大沢聡による記念コンサート
カミーユ・サン=サーンス Ave Maria / フェリックス・メンデルスゾーン Piano Trio Op.49 / 沢井比河流: 土声(DOSEI) / 山田耕筰 赤とんぼ
 
情報登録日:2024年09月06日(金)
0
0
0
2