ログイン/登録
通知
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
41-59件 / 59件中
2024年11月09日 (土) 16:00
神奈川県 | フェリスホール
学生ソリストがオーケストラと奏でる、学びの集大成
プロコフィエフ ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調より 第1楽章 / ドニゼッティ 歌劇 《シャモニーのリンダ》より 〈この心の光〉 / ヴェルディ 歌劇《トロヴァトーレ》より 〈静かな夜だった〉 / ハイドン チェロ協奏曲 第1番 ハ長調 Hob. VIIb-1より 第1楽章 / ヘンデル オルガン協奏曲 第4番 ヘ長調 HWV 292より 第1、3、4楽章 / 尾高尚忠 フルート協奏曲 イ長調より 第2楽章 / 尾高尚忠 フルート協奏曲 イ長調より 第1楽章 / ショパン ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調より 第1楽章
 
情報登録日:2024年09月20日(金)
東京都 | 調布市グリーンホール大ホール
団員一同、ご来場お待ちしております
グスターヴ・ホルスト 吹奏楽のための第一組曲 / 兼田敏 シンフォニック・バンドのための交響的音頭
情報登録日:2024年11月01日(金)
2024年11月09日 (土) 17:00
大阪府 | ザ・フェニックスホール
ムーン・リバー、ニュー・シネマ・パラダイス、愛のテーマ 他
バンドネオン: 三浦一馬 / ヴァイオリン: 西江辰郎 / ヴァイオリン: 谷本華子 / ヴィオラ: 神原玲奈 / チェロ: 細谷公三香 / コントラバス: 奥田敏康 / ピアノ: 長富彩
ヘンリー・マンシーニ ムーン・リバー / エンニオ・モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス / ニーノ・ロータ 愛のテーマ
公式化(主催者向け)
情報登録日:2024年08月08日(木)
東京都 | 輸入ピアノドットコム
ブラジル人テノールとスクウェアピアノで聴くポルトガル・ブラジル音楽。
テノール: マルシオ・ソアーレス・オランダ / スクウェアピアノ(1817年ブロードウッド社製): 小原道雄
D.Scarlatti ソナタ K.306 / Chiquinha Gonzaga: ブラジルのフェイジョアーダ / Alberto Nepomuceno: カンティーガ / Schubert Der Zwerg / Beethoven バガテル Op.33-7
情報登録日:2024年10月19日(土)
東京都 | 東京オペラシティ コンサートホール
大河ドラマ「光る君へ」名場面の曲
指揮者: 横山 奏 / スペシャルゲスト: 吉高 由里子 / スペシャルゲスト: 凰稀 かなめ / 東京フィルハーモニー交響楽団 / ピアノ: 塩谷哲 / ピアノ: 五十嵐薫子 / 笙: 宮田まゆみ / ハープ: 山宮るり子
: 大河ドラマ「光る君へ」の名場面の音楽
情報登録日:2024年10月28日(月)
2024年11月09日 (土) 18:00
東京都 | NHKホール
ルーセル/バレエ音楽「バッカスとアリアーヌ」作品43─組曲 第1番、バルトーク/ピアノ協奏曲 第3番 ほか
指揮者: 山田和樹 / ピアノ: フランチェスコ・ピエモンテージ
ルーセル バレエ音楽「バッカスとアリアーヌ」作品43─組曲 第1番 / バルトーク ピアノ協奏曲 第3番 / ラヴェル 優雅で感傷的なワルツ / ドビュッシー 管弦楽のための「映像」─「イベリア」
情報登録日:2024年07月30日(火)
東京都 | サントリーホール 大ホール
ラヴェル:スペイン狂詩曲、ジャレル:クラリネット協奏曲、デュリュフレ:レクイエム
指揮者: ジョナサン・ノット / クラリネット: マルティン・フレスト / メゾソプラノ: 中島郁子 / バリトン: 青山貴 / 合唱: 東響コーラス / 合唱指揮: 福島章恭
ラヴェル スペイン狂詩曲 / ジャレル クラリネット協奏曲「Passages」 / デュリュフレ レクイエム op.9
情報登録日:2024年08月07日(水)
大阪府 | まつむし音楽堂
色々なジャンルの音楽を映像を交えてお送りいたします
情報登録日:2024年11月04日(月)
2024年11月09日 (土) 18:30
北海道 | ザ・ルーテルホール
モーツァルト『魔笛』『コジ・ファン・トゥッテ』を管楽アンサンブルで演奏します
指揮者: 髙橋 勝夫
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』K.588より / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314 より第2楽章 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト クラリネットとオーボエのための二重奏曲 変ロ長調 K.424より第2楽章 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 2つのファゴットのためのソナタ 変ロ長調 K.292より第1、3楽章 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇『魔笛』K.620より
情報登録日:2024年10月11日(金)
北海道 | 千歳栄光教会
東欧のクラシック作品を中心に、ヴァイオリンソロや室内楽などの演奏
ヴァイオリン: 舘野ヤンネ / ヴァイオリン: 栗山奈津 / ヴィオラ: 後藤美和子 / チェロ: 藤田淳子 / コントラバス: 田中洸太郎 / ピアノ: 中田真弓
ピョートル・チャイコフスキー ヴァイオリンとピアノのための3つの小品, Op.42 / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / レインゴリト・グリエール ヴァイオリンとチェロのための二重奏曲 (編曲:ヴァイオリンとコントラバス) / アントニン・ドヴォルジャーク: 弦楽五重奏曲 第2番 ト長調, Op.77 / アレクサンドル・ボロディン ダッタン人の踊り 歌劇「イーゴリ公」より(編曲:ピアノと弦楽五重奏)
情報登録日:2024年10月22日(火)
2024年11月09日 (土) 19:00
愛知県 | 電気文化会館 ザ・コンサートホール
ナポリをきいてしね
トランペット: オーレ・エドヴァルド・アントンセン / キーボード: トロンド・アケロ=クレヴェン / サウンドデザイナー: ダグ・ステファン・ゾルベルグ
G.B.ヴィヴィアーニ: ソナタ第1番 / G.エネスコ: レジェンド / C.ヘーネ: スラヴ幻想曲 / O.E.アントンセン/S.イサクセン: オーロラ / O.E.アントンセン/A.ハルステンセン: ラ・ルーナ / O.E.アントンセン/A.ハルステンセン: マリオ / O.E.アントンセン: 霧の夜 / O.E.アントンセン: ランドスケープ / O.E.アントンセン/A.ハルステンセン: スヴァールバル諸島 / O.E.アントンセン/A.ハルステンセン: ヴィーダ〜生命〜 / : ナポリ(フニクリ・フニクラ) / : エコーズ
情報登録日:2024年07月24日(水)
東京都 | スペースDo(管楽器専門店ダク地下)
ライネッケ「水の精」、フランセ「花時計」、ドップラー「ソナタOp.25」
フルート: 上坂 学 / フルート: 工藤 千尋 / ピアノ: 近藤 盟子
ライネッケ ソナタ「水の精」 / フランセ 花時計 / ドップラー ソナタ Op.25
2024年11月09日 (土) 13:00
大阪府 | 四條畷市市民総合センター 市民ホール
情報提供:teket
情報更新日時:2024年10月24日(木) 10:13
2024年11月09日 (土) 13:30
長野県 | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)
10本のTrpとOrgの豪華な響き!元N響首席の北村源三氏よるソロも!
2024年11月09日 (土) 14:00
兵庫県 | カトリック芦屋教会
2024年11月09日 (土) 15:00
大阪府 | ドルチェアーティストサロン(大阪)
国際古楽コンクール優勝 今世界的に最も注目を集める次世代のリュート奏者
2024年11月09日 (土) 15:30
東京都 | 東京音楽大学(池袋キャンパスB館)
情報更新日時:2024年11月07日(木) 15:30
東京都 | 渋谷ホール
絢爛と哀愁
東京都 | SODA PLAZA
文京楽器の弦楽器フェア2024 特別企画
情報更新日時:2024年10月25日(金) 18:30
PRおすすめのコンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/05 13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート