通知

通知はありません。

2025年02月

241-260件 / 871件中

東京藝術大学打楽器専攻生有志によるPERCUSSION ENSEMBLE

icon

2025年02月18日 () 14:00

icon

打楽器の面白さ、魅力を味わえるコンサートです!

 

情報登録日:2025年02月11日(火)

  • 1
  • 1
  • 0
  • 2

Sadao Watanabe Quartet 2025

icon

2025年02月18日 () 18:30

icon

渡辺貞夫ジャズ名曲の数々をお楽しみください

icon

アルトサックス: 渡辺貞夫 / ピアノ: 小野塚晃 / ベース: 三嶋大輝 / ドラムス: 竹村一哲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年11月18日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

斉芸琨 ピアノリサイタル「touch」

icon

2025年02月18日 () 18:30

icon

作曲家、ピアニスト斉芸琨 (Yikun Qi)による綺麗な現代曲を中心としたピアノリサイタル

 

情報登録日:2025年01月31日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

鶴見de古楽 古楽紀行 イギリス周縁への旅

icon

2025年02月18日 () 19:00

icon

スペイン、フランス、イタリア、フランドルを経てついにイギリスへ !

icon

リコーダー: 高橋 明日香 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 加藤 久志 / ヴァージナル: 上薗 未佳

icon

マシュー・ロック 2台のバスガンバのための組曲 / ダニエル・パーセル: ソナタ 第2番 ニ短調 / ウィリアム・バード ウィロビー卿のご帰還

 

情報登録日:2024年12月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

UNO弦楽四重奏団 Vol.6 〜黄昏のブラームス〜

icon

2025年02月18日 () 19:00

icon

ベートーヴェン、ショスタコーヴィチ、ブラームス弦楽四重奏曲の競演

icon

ヴァイオリン: 山下大樹(九響2nd首席) / ヴァイオリン: 飯田拓斗(九響) / ヴィオラ: 橋本和樹(九響) / チェロ: 宇野健太

icon

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第6番変ロ長調 Op.18-6 / ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第7番嬰へ短調 Op.108 / ブラームス 弦楽四重奏曲第2番イ短調 Op.51-2

 

情報登録日:2024年12月17日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

鈴木海市 無伴奏チェロリサイタル

icon

2025年02月18日 () 19:00

icon

神奈川フィルハーモニーの新鋭・鈴木海市が贈る、無伴奏チェロの調べ。バロックの名曲から現代の傑作を是非!

icon

チェロ: 鈴木海市

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007 / ウジェーヌ・イザイ 無伴奏チェロソナタ Op.28 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏チェロ組曲第6番ニ長調 BWV1012 / ガスパール・カサド 無伴奏チェロ組曲

 

情報登録日:2024年12月27日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

ファミリーコンサート【東京音楽大学ACT Project】

icon

2025年02月19日 () 11:00

icon

うた、フルート、ピアノ、リトミックが楽しめる!

icon

歌: 後河内凜 / 歌: 黒崎愛萌 / フルート: 玉田涼華 / フルート: 佃茉奈実 / ピアノ: 光本彩乃 / ピアノ: 杉原梨心 / 和光市イメージキャラクター: わこうっち / 和光市イメージキャラクター: さつきちゃん

icon

坂田おさむ: ありがとうの花 / モーツァルト トルコ行進曲 / エルガー 愛の挨拶 / 田角有里・中西圭三: ぼよよん行進曲

 

情報登録日:2024年12月05日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

チャイコフスキー作曲 歌劇《エウゲニ・オネーギン》ハイライト公演

icon

2025年02月19日 () 18:30

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 小劇場オペラ公演《エウゲニ・オネーギン》~愛と苦しみの先~

icon

指揮者: 原田 太郎 / 演出: 原 純 / オネーギン: ヴィタリ・ユシュマノフ / タチヤーナ: 大隅智佳子 / レンスキー: 内山  信吾 / オリガ: 相田 麻純 / ピアノ: 松田 祐輔 / ヴァイオリン: 塗矢 真弥

icon

ピョートル・チャイコフスキー エウゲニ・オネーギン

 

情報登録日:2024年12月06日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

カルテットリアン

icon

2025年02月19日 () 19:00

icon

音と語りで綴る!弦楽の響き

icon

ヴァイオリン: 荒井英治 / ヴィオラ: 須田祥子 / チェロ: 渡邉弾楽 / ヴァイオリン: 道橋倫子 / ヴァイオリン: 上敷領藍子 / ヴィオラ: 四家絵捺 / チェロ: 大谷雄一

icon

ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より 前奏曲 (弦楽六重奏版) / ヤナーチェク 弦楽四重奏曲第一番「クロイツェル・ソナタ」 / シェーンベルク 浄められた夜

 

情報登録日:2024年12月10日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

立教大学交響楽団 2024年度卒業記念演奏会

icon

2025年02月19日 () 19:00

icon

2025年春に卒業する4年生を中心に演奏します。

icon

ヴァシリー・カリンニコフ 交響曲1番 / ピョートル・チャイコフスキー バレエ組曲「眠れる森の美女」

 

情報登録日:2025年01月09日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

TRIO COSI COSI 第1回定期公演

icon

2025年02月19日 () 19:00

icon

作曲家・小島佳男作品をフルート、チェロ、ピアノで綴るコンサートです。

icon

フルート: 荒井純一郎 / チェロ: 坂田桃子 / ピアノ: 赤司美苗

icon

小島佳男: 三重奏曲 / 小島佳男: ファンタジー / 小島佳男: 舟唄 / 小島佳男: ソナタ / ガブリエル・フォーレ エレジー 作品24 / フィリップ・ゴーベール ロマンティックな小品 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 3つの三重奏曲 第1番 ハ長調 / ジャン=ミシェル・ダマーズ 演奏会用ソナタ

 

情報登録日:2025年02月05日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

PIANOTORIO MIYABI 第6回コンサート京都公演

icon

2025年02月19日 () 19:20

icon

ソリストとしてオーケストラメンバーとして活躍する3人のコンサート。今回は新三大Bに挑戦!

icon

ヴァイオリン: 佐久間聡一 / チェロ: 上森祥平 / ピアノ: 多川響子

 

情報登録日:2024年11月26日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クラシック音悪でよい音楽を聴きませんか

icon

2025年02月20日 () 14:00

icon

みんなで、ぴあのを披露しませんか

 

情報登録日:2025年01月20日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

モーツァルト:オペラ《ドン・ジョヴァンニ》

icon

2025年02月20日 () 17:00

icon

モーツァルト:オペラ《ドン・ジョヴァンニ》 (新制作・全2幕・原語上演・日本語字幕付き)

icon

指揮者: 鈴木優人 / バリトン: クリストフ・フィラー / バス: ディングル・ヤンデル / バス: 平野 和 / ソプラノ: 森 麻季 / テノール: 山本耕平 / ソプラノ: カリーナ・ゴーヴァン / バリトン: 加耒 徹 / ソプラノ: 高橋 維 / 管弦楽: バッハ・コレギウム・ジャパン

icon

モーツァルト オペラ《ドン・ジョヴァンニ》

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年11月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 9

Sadao Watanabe Quartet 2025

icon

2025年02月20日 () 18:30

icon

渡辺貞夫によるスペシャルジャズセッション

icon

アルトサックス: 渡辺貞夫 / ピアノ: 小野塚晃 / ベース: コモブチ キイチロウ / ドラム: 竹村一哲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年11月18日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

サイトウ・キネン・オーケストラ ブラス・アンサンブル

icon

2025年02月20日 () 18:45

icon

サン=サーンス:交響曲第3番「オルガン付き」より終楽章、ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ ほか

icon

トランペット: ガボール・タルコヴィ / トランペット: ライナー・キューブルベック / トランペット: 高橋 敦 / トランペット: 服部 孝也 / ホルン: ラデク・バボラーク / ホルン: 勝俣 泰 / ホルン: 阿部 麿 / トロンボーン: ワルター・フォーグルマイヤー / トロンボーン: 呉 信一 / バス・トロンボーン: ヨハン・シュトレッカー / チューバ: ピーター・リンク / ティンパニ&パーカッション&ピアノ: 竹島 悟史

icon

サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」より終楽章 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / プロコフィエフ バレエ音楽「ロミオとジュリエット」より / ヤナーチェク 《シンフォニエッタ》よりファンファーレ / ピアソラ 《ブエノスアイレスのマリア》より / ジョージ・ガーシュウィン 《ポーギーとベス》より

 

情報登録日:2024年10月15日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 22

ボンポルティとバッハの協奏曲

icon

2025年02月20日 () 18:45

icon

今夏第1回を開催、大好評を得る。今回はバロックオーボエの名手、尾崎温子を迎えてオーボエとヴァイオリンのための協奏曲他を演奏する。

icon

ヴァイオリン: 桐山建志 / ヴァイオリン: 大西律子 / ヴァイオリン: 髙橋真ニ / ヴァイオリン: 鍋谷里香 / ヴィオラ: 李 善銘 / チェロ: 西沢央子 / ヴィオローネ: 西澤誠治 / チェンバロ: 大塚直哉 / オーボエ: 尾崎温子

 

情報登録日:2024年12月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

松本裕香ヴァイオリン・リサイタル

icon

2025年02月20日 () 19:00

icon

ショーソンの詩曲を中心に据えた神秘の愛の世界をゆくプログラム

icon

ヴァイオリン: 松本裕香 / ピアノ: 須関裕子

icon

エリック・サティ シテール島への船出 / ギヨーム・ルクー ヴァイオリン・ソナタ / ウジェーヌ・イザイ 遠い過去 / エリック・サティ 右や左に見えるもの-眼鏡なしで / カロル・シマノフスキ ロマンス / エルネスト・ショーソン 詩曲

 

情報登録日:2024年12月03日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

木の音楽会Vol.4『新しい時代を開く音色』

icon

2025年02月20日 () 19:00

icon

マリンバ、箏、声楽、オーケストラ総勢40名の若手音楽家が集まり、奏でる音楽の歴史

icon

指揮者: 岡崎広樹 / マリンバ: 宮垣輝希 / ソプラノ: 山元三奈 / テノール: 野中裕太 / バリトン: 石本高雅 / 箏: 鹿野 竜靖

icon

ケヴィン・プッツ: マリンバ協奏曲 / クラウディオ・モンテヴェルディ タンクレディとクロリンダの戦い / ハインリヒ・ビーバー 戦闘 / アントニオ・ヴィヴァルディ 「冬」より第2楽章 / 冷水 乃栄流: 脆性ノスタルジア / 矢野 耕我: Still Life for 2 violins and 2 basses

 

情報登録日:2025年01月06日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

朗読と音楽の悦び

icon

2025年02月20日 () 19:00

icon

「雪渡り」服部和彦、「プラテーロとわたし」マリオ.C=テデスコの音楽と2人の朗読家の織り成す世界をお楽しみください。

icon

朗読: 金田瑠奈 / 朗読: 岩井奈美 / ギター: 土橋庸人

icon

服部和彦 宮沢賢治「雪渡り」 / マリオ.C=テデスコ: ヒメーネス「プラテーロとわたし」

 

情報登録日:2025年01月31日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会

東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会

icon 2025/05/03 13:45

icon

入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!