通知

通知はありません。

2025年02月

241-260件 / 868件中

おはなしつきコンサート「白鳥の湖」

icon

2025年02月16日 () 14:00

icon

チャイコフスキーのバレエ音楽「白鳥の湖」を三重奏と朗読で

icon

朗読: 國土佳音 / ヴァイオリン: リーナ / チェロ: 松本ゆり子 / ピアノ: 田中愛実

 

情報登録日:2025年01月20日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

子どもたちの未来のためのコンサート vol.1

icon

2025年02月16日 () 14:00

icon

聴きなじみのある曲を中心に、気軽に楽しんでいただけるコンサートです。この収益の一部は、横浜YMCA子ども支援基金として用いられます。

icon

ピアノ: 青山瑠美子 / ピアノ: 飯田彰子 / ヴァイオリン: 井上八世以 / クラリネット: 高井洋子 / ソプラノ: 中野亜維里

icon

杉本竜一 Believe / ビリーブ / A.ドヴォルザーク 母の教えたまいし歌 / G.プッチーニ 歌劇 『ジャンニ・スキッキ』 より 私のお父さん / R.シューマン トロイメライ / R.シューマン 献呈 / M.ラヴェル 『マ・メール・ロワ』 より  「眠れる森の美女のパヴァーヌ」 「妖精の庭」 / P.チャイコフスキー 『くるみ割り人形』 より  花のワルツ / E.モリコーネ ニューシネマパラダイス / L.ハーライン 『ピノキオ』 より  星に願いを / M.ポンセ エストレリータ ~小さな星~ / 葉加瀬太郎 ひまわり / P.マッカートニー: イエローサブマリン / カーペンターズ: 青春の輝き

 

情報登録日:2025年01月29日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

In Tempo 室内楽演奏会

icon

2025年02月16日 () 14:00

icon

ブラームス、ボロディン、モーツァルト、シューベルトの名曲が楽しめます。

icon

ヴァイオリン: 佐藤初美 / ヴァイオリン: 冨田尚也 / ヴィオラ: 丸山蒼人 / ヴィオラ: 山本悠 / チェロ: 佐藤愛雅 / チェロ: フェルナンド・バルガス

icon

J.ブラームス 弦楽六重奏曲第1番 変ロ長調 Op.18 / A.ボロディン 弦楽六重奏曲 ニ短調 / W.A.モーツァルト 弦楽三重奏曲 KV648(ガンツ・クライネ・ナハトムジーク) / F.シューベルト 弦楽三重奏曲第1番 変ロ長調 D471

 

情報登録日:2025年02月08日(土)

  • 1
  • 0
  • 0
  • 0

上野耕平 サクソフォン リサイタル

icon

2025年02月16日 () 14:30

icon

ミヨー:スカラムーシュ、 J.S.バッハ:G線上のアリア、C.フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調 ほか

icon

サクソフォン: 上野耕平 / ピアノ: 高橋優介

icon

ミヨー スカラムーシュ / J.S.バッハ G線上のアリア / C.フランク ヴァイオリン・ソナタ イ長調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年11月18日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

バッハへの道 そして バッハからの道

icon

2025年02月16日 () 14:30

icon

このコンサートはバッハの先輩にあたる直接繋がりのあった作曲家たちを中心に、バッハ亡き後の音楽の足跡を辿るものです。お話と一緒に旅しましょう。

icon

リューベック: プレリュードとフーガ / ブクステフーデ プレリュードBuxWV149 / パッヘルベル シャコンヌ / ヴァイス: シャコンヌ / オブーホフ: 互いに愛し合いましょう / リスト バッハ変奏曲

 

情報登録日:2024年12月12日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Trio You Graceful Concert

icon

2025年02月16日 () 14:30

icon

オカリナ・チェロ・ピアノのハーモニーで、様々なジャンルの音楽をお楽しみください。活動17周年を迎え、感謝を込めた無料公演を開催致します。

icon

オカリナ/ティン・ホイッスル: 島崎愛子 / チェロ: 島崎紗椰 / ピアノ: 林そよか

 

情報登録日:2024年12月31日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

【満員御礼】Jouer ensemble(ジュエ・アンサンブル)

icon

2025年02月16日 () 14:45

icon

ピアノ三重奏(ヴァイオリン・チェロ・ピアノの編成)をメインプログラムとしたジョイント形式のコンサート。

 

情報登録日:2024年12月15日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

音楽朗読劇「借りた風景」〜明子さんの被爆ピアノ、その記憶とともに〜

icon

2025年02月16日 () 15:00

icon

第二次世界大戦で生き残った実在する3つの楽器 今を生きる架空の音楽家の視点で、 それらの楽器が歩んできた歴史とその記憶が語られる

icon

ヴァイオリン(広島交響楽団コンサートマスター): 北田 千尋 / コントラバス(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団): エディクソン・ルイス / ピアノ: 小菅 優 / 朗読(バリトン歌手·役者): 大山大輔 / 朗読 (朗読者・Reading Notte代表): 多和田 さち子 / 朗読 (広島テレビ放送アナウンサー): 西名 みずほ / 朗読 (朗読者・Reading Notte): 日髙 徹郎

icon

脚本:タウフゴルト(tauchgold) 作曲:藤倉 大: Narratorio “Borrowed Landscape”

 

情報登録日:2024年11月29日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

ジョイフルジョイントコンサート2025

icon

2025年02月16日 () 15:00

icon

厚木市民吹奏楽団と日産自動車吹奏楽団共同開催のコンサート

icon

指揮者: 新畑妙子、長洲紀彦 / 吹奏楽: 厚木市民吹奏楽団 / 吹奏楽: 日産自動車吹奏楽団

icon

: いきものがかりメガヒッツ! / : 「あんたがどこさ」の主題による幻想曲 / : 音楽祭のプレリュード / : 私のお気に入り / 久石譲 アニメメドレー ~久石譲作品集 / : スパイ大作戦のテーマ / : 風紋 / : エルカミーノレアル / : アナと雪の女王 シンフォニックハイライト / : 宝島

 

情報登録日:2024年12月01日(日)

  • 0
  • 1
  • 0
  • 1

美しきサンバの世界

icon

2025年02月16日 () 15:00

icon

イメージを覆す、美しく切ないサンバをお届けします

 

情報登録日:2024年12月18日(水)

  • 1
  • 2
  • 0
  • 0

東海木管五重奏「団」第4回演奏会

icon

2025年02月16日 () 15:30

icon

テュイレ『6重奏曲』、ライヒャ『木管五重奏』、グノー『小交響曲』など

icon

フルート: 光岡 瞭 / オーボエ: 片岡 和也 / クラリネット: 前野 朋子 / ホルン: 稲田 丈晃 / ファゴット: 木村 将成 / ピアノ: 柳河瀬 貴子

icon

プーランク ノヴェレッテより / ライヒャ 木管五重奏 作品93-1 / グノー 小交響曲 / テュイレ: 六重奏曲

 

情報登録日:2025年02月13日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

東京藝術大学 オーボエ科 定期演奏会

icon

2025年02月17日 () 18:30

icon

年に一度の東京藝術大学オーボエ科定期演奏会、ぜひお越しください!

 

情報登録日:2025年02月09日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

及川浩治ピアノ・リサイタル

icon

2025年02月18日 () 14:00

icon

ショパン:ポロネーズ第6番「英雄」、 ドビュッシー:月の光 

icon

ピアノ: 及川浩治

icon

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番「月光」 / リスト 愛の夢 第3番 / リスト ラ・カンパネラ / ショパン ワルツ第3番 / ショパン ワルツ第1番「華麗なる大円舞曲」 / ショパン 即興曲第4番「幻想即興曲」 / ショパン ポロネーズ第6番「英雄」 / ドビュッシー 月の光 / ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女 / クライスラー 愛の悲しみ / スクリャービン エチュード第12番「悲愴」 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第23番「熱情」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年11月18日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

VIOLIN&PIANO Special Concert

icon

2025年02月18日 () 14:00

icon

佐藤恵梨奈(Vn.)小鹿紡(Pf.)によるデュオコンサート

icon

ピアノ: 小鹿紡 / ヴァイオリン: 佐藤恵梨奈

icon

小鹿紡: 自作曲 / 佐藤恵梨奈: 自作曲

 

情報登録日:2024年11月30日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京藝術大学打楽器専攻生有志によるPERCUSSION ENSEMBLE

icon

2025年02月18日 () 14:00

icon

打楽器の面白さ、魅力を味わえるコンサートです!

 

情報登録日:2025年02月11日(火)

  • 1
  • 1
  • 0
  • 2

Sadao Watanabe Quartet 2025

icon

2025年02月18日 () 18:30

icon

渡辺貞夫ジャズ名曲の数々をお楽しみください

icon

アルトサックス: 渡辺貞夫 / ピアノ: 小野塚晃 / ベース: 三嶋大輝 / ドラムス: 竹村一哲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年11月18日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

斉芸琨 ピアノリサイタル「touch」

icon

2025年02月18日 () 18:30

icon

作曲家、ピアニスト斉芸琨 (Yikun Qi)による綺麗な現代曲を中心としたピアノリサイタル

 

情報登録日:2025年01月31日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

大阪フィルハーモニー交響楽団 第57回東京定期演奏会

icon

2025年02月18日 () 19:00

icon

松村禎三『管弦楽のための前奏曲』、ブルックナー『交響曲第4番』

icon

指揮者: 尾高忠明

icon

松村禎三 管弦楽のための前奏曲 / ブルックナー 交響曲 第4番 変ホ長調『ロマンティック』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2024年11月11日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 103

鶴見de古楽 古楽紀行 イギリス周縁への旅

icon

2025年02月18日 () 19:00

icon

スペイン、フランス、イタリア、フランドルを経てついにイギリスへ !

icon

リコーダー: 高橋 明日香 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 加藤 久志 / ヴァージナル: 上薗 未佳

icon

マシュー・ロック 2台のバスガンバのための組曲 / ダニエル・パーセル: ソナタ 第2番 ニ短調 / ウィリアム・バード ウィロビー卿のご帰還

 

情報登録日:2024年12月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

UNO弦楽四重奏団 Vol.6 〜黄昏のブラームス〜

icon

2025年02月18日 () 19:00

icon

ベートーヴェン、ショスタコーヴィチ、ブラームス弦楽四重奏曲の競演

icon

ヴァイオリン: 山下大樹(九響2nd首席) / ヴァイオリン: 飯田拓斗(九響) / ヴィオラ: 橋本和樹(九響) / チェロ: 宇野健太

icon

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第6番変ロ長調 Op.18-6 / ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第7番嬰へ短調 Op.108 / ブラームス 弦楽四重奏曲第2番イ短調 Op.51-2

 

情報登録日:2024年12月17日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

icon 2025/02/23 15:00

icon

日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現