通知

通知はありません。

加藤久志非公式(AI自動取得)

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

開催コンサート

鶴見de古楽 ガンバ・デュオ+チェンバロが織り成す芳醇な香り

icon

2025年06月05日 () 19:00

icon

キューネル、シェンク、フィッシャーが奏でるガンバ二重奏の魅力 !

icon

ヴィオラ・ダ・ガンバ: 田中孝子 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 加藤久志 / チェンバロ: 岡田龍之介

icon

A.キューネル: 2台のヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のためのソナタ 第2番 ホ短調 / J.シェンク: 『ライン川のニンフ』より ソナタ 第4番 イ長調 / J.K.F.フィッシャー: 『音楽のパルナッスス』より 組曲 ホ短調「エラート」 / C.シャフラート: バス・ガンバ 二重奏 ニ短調

  • 0
  • 0
  • 0

濱田芳通&アントネッロ Bach Cantatas

icon

2025年07月11日 () 19:00

icon

Bach:キリストは縄目, 神の時こそ, 出で立信仰, 天の王よ迎

icon

指揮者: 濱田芳通 / ソプラノ: 中山美紀 / アルト: 中嶋俊晴 / テノール: 中嶋克彦 / バス: 松井永太郎 / レコーダー: 織田優子 / オーボエ: 小花恭佳 / ヴァイオリン: 天野寿彦 / ヴァイオリン: 阪永珠水 / ヴィオラ: 髙岸卓人 / チェロ: 武澤秀平 / ガンバ: 加藤久志 / コントラバス: 布施 砂丘彦 / ルート: 高本一郎 / オルガン: 上羽剛史

icon

Bach キリストは死の縄目につながれたり / Bach 神の時こそいと良き時 / Bach 出で立て、信仰の道に / Bach 天の王よ、汝を迎えまつらん

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

ルソン ド テネブル 2025

icon

2025年04月13日 () 14:30

icon

フィオッコ、ラモー、ドルトネ、テレマンの名曲を集めた古楽コンサート

icon

ソプラノ: 村上雅英 / ヴァイオリン: 小野萬里 / トラヴェルソ: 国枝俊太郎 / オーボエ: 大山有里子 / ダ・ガンバ: 加藤久志 / ダ・ガンバ: 小澤絵里子 / チェンバロ: 寺村智子

icon

フィオッコ: / ラモー / ドルトネ: / テレマン

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

加藤久志 ヴィオラ・ダ・ガンバ・リサイタル Vol.2

icon

2025年04月10日 () 19:00

icon

フェッシュ、シェンク、バッハ、フォルクレの名作を堪能できます。

icon

ヴィオラ・ダ・ガンバ: 加藤久志 / チェンバロ: 岡田龍之介

icon

ウィレム・ド・フェッシュ: 2台のヴィオールのためのソナタ 第2番 ニ短調 Op.1b-2 / ヨハネス・シェンク: 「音楽の諧謔」Op.6より 組曲第3番 ロ短調 / ヨハン・セバスティアン・バッハ: ヴィオラ・ダ・ガンバとオブリガート・チェンバロのためのソナタ 第3番 ト短調 / アントワーヌ・フォルクレ 「ヴィオール曲集」より 組曲第3番 ニ長調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

鶴見de古楽 古楽紀行 イギリス周縁への旅

icon

2025年02月18日 () 19:00

icon

スペイン、フランス、イタリア、フランドルを経てついにイギリスへ !

icon

リコーダー: 高橋 明日香 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 加藤 久志 / ヴァージナル: 上薗 未佳

icon

マシュー・ロック 2台のバスガンバのための組曲 / ダニエル・パーセル: ソナタ 第2番 ニ短調 / ウィリアム・バード ウィロビー卿のご帰還

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

鶴見de古楽 「晩秋に漂うトリオの余情」

icon

2024年11月21日 () 19:00

icon

ボイス、ブクステフーデ、ロカテッリ、シュメルツァーなど、英独伊墺といった各国の音楽家たちを特集した貴重なトリオ・ソナタ集❣

icon

バロック・ヴァイオリン: 小野萬里 / バロック・ヴァイオリン: 門倉佑希子 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 加藤久志 / チェンバロ: 岡田龍之介

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

PRおすすめのコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!