~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2025年02月
41-60件 / 871件中
カテリーナ古楽合奏団「祝祭」福岡公演
2025年02月02日 (日) 15:00
中世・ルネサンス時代の音楽を独自のスタイルで演奏し、百の音色を持つと云われる古楽合奏団。
: 民衆の音楽 / : 東方文化の影響を受けた音楽 / : 祈りの音楽 / : 舞踏と音楽
 
情報登録日:2024年12月21日(土)
0
0
0
0
アンサンブル・チェルカトーリ
2025年02月02日 (日) 17:00
アンサンブル・チェルカトーリ始動!!
指揮者: 浦部 雪 / オーケストラ: Ensemble Cercatori
ベートーヴェン 2本のオーボエとイングリッシュホルンのための三重奏 / スメタナ 弦楽四重奏曲第1番「我が生涯より」第1楽章 / リチャーズ 高貴なる葡萄酒を讃えて / ブリテン シンプル・シンフォニー / メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲第1番より第1楽章 / サン=サーンス 七重奏曲 変ホ長調 Op. 65 / トマジ 田園風コンセール / ストラヴィンスキー バレエ音楽「プルチネルラ」組曲
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2024年12月17日(火)
2
1
0
1
ニューイヤーコンサート2025
2025年02月02日 (日) 17:30
かなチェンが送るニューイヤーコンサート!オーケストラの名曲に加え、バレエダンサーやオペラ歌手との共演をお楽しみください
: 美しき青きドナウ / : スケーターズ・ワルツ / : 春の声 / : フィガロの結婚より『もう飛ぶまいぞ、この蝶々』 / : チャイコフスキー三大バレエ音楽より
 
情報登録日:2025年01月17日(金)
0
0
0
2
Anfini Special LIVE 2025
2025年02月02日 (日) 18:30
オペラ、ミュージカル音楽、ピアノ楽曲、会話劇など多彩な演目。
ソプラノ: 大網かおり / メゾソプラノ: 𠮷村恵 / テノール: 岡坂弘毅 / ソプラノ: 堀口加奈子 / ピアノ: 北村真紀子 / ピアノ: 小滝翔平 / ピアノ: 曽我部巨樹 / ピアノ: 高取達也 / ソプラノ: 原千尋 / ピアノ: 福山隼人 / 声優: 榛水 涼 / 声優: 柳ふみ / ソプラノ: 山本澄子 / ソプラノ: 渡邉千枝子
アルディーティ: 口づけ / スタニスラス・ガスタルドン 禁じられた音楽 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇《フィガロの結婚》より 恋とはどんなものかしら / ジャコモ・プッチーニ 歌劇《つばめ》より ドレッタの素晴らしい夢 / セルゲイ・プロコフィエフ バレエ《シンデレラ》からの6つの小品第6番アモロ-ソOp.102-6 / セルゲイ・ラフマニノフ ピアノソナタ第2番(改訂版)第3楽章 / フランツ・リスト コンソレーション第3番 / ゴットシャルク: ユニオン〜国民歌によるパラフレーズ(一部省略) / フレデリック・ショパン スケルツォ 第2番 作品31(一部省略) / ガエターノ・ドニゼッティ 朗読劇 歌劇《ドン・パスクワーレ》より 準備はできたわ / ジュゼッペ・ヴェルディ 歌劇《リゴレット》より 慕わしい人の名は / カミーユ・サン=サーンス 歌劇《サムソンとデリラ》より あなたの声に私の心は開く / ジャコモ・プッチーニ 歌劇《蝶々夫人》より ある晴れた日に / ジュゼッペ・ヴェルディ 歌劇《椿姫》より 乾杯の歌
- 声楽
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年01月19日(日)
2
0
0
0
Ensemble Diverso 特別演奏会2025
2025年02月02日 (日) 18:30
指揮なし小編成オーケストラ、団員ソリストでバロックの演奏
独奏: 牧野愛花(春) / 独奏: 藤田亮(夏) / 独奏: 清水貴則(秋) / 独奏: 山口夏海(冬) / 独奏: 竹田圭助(1st Ob) / 独奏: 沼生智晴(2nd Ob) / 独奏: 尾方憲蔵(1st Cl) / 独奏: 稲垣裕亮(2nd Cl)
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年01月21日(火)
4
1
2
1
大野凜 ピアノ・リサイタル「変遷」
2025年02月02日 (日) 19:00
【鬼才の進化】
ピアノ: 大野凜
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 主よ人の望みの喜びを ヘス編 / ジャン=フィリップ・ラモー ガヴォットと6つのドゥーブル / モーリス・ラヴェル クープランの墓 / フレデリック・ショパン 舟唄 Op. 60 / フィリップ・グラス オープニング / モデスト・ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」
 
情報登録日:2024年11月13日(水)
1
0
0
0
嘉屋翔太×コハーン×福田廉之介 トリオ・リサイタル
2025年02月03日 (月) 19:00
世界が認めた実力派3名、奇跡の共演!嘉屋翔太、コハーン・イシュトヴァーン、福田廉之介
ピアノ: 嘉屋翔太 / クラリネット: コハーン・イシュトヴァーン / ヴァイオリン: 福田廉之介
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年01月17日(金)
0
0
0
5
SAKURA 2025 2月 NIGHT MUSIC
2025年02月03日 (月) 19:30
2025 2月開催のNIGHT MUSIC情報
 
情報登録日:2025年01月30日(木)
0
0
0
1
My Favorite Music
2025年02月04日 (火) 14:00
リスト愛の夢, シューベルト冬の旅, モーツァルトきらきら星変奏曲など
ソプラノ: 馬場津也子 / ピアノ: 金澤亜希子 / ソプラノ: 高橋典子 / ピアノ: 渋川ナタリ / フルート: 羽鳥美紗紀 / メゾソプラノ: 岩井奈美 / ピアノ: 尾崎克典 / ピアノ: 澤田尚美 / ピアノ連弾: 山下優美&太田智子 / ホルン: 宮澤亜衣 / ピアノ: 宮内里恵 / 朗読・ピアノ: 桜さゆり
F.リスト 愛の夢(おお、愛しうる限り愛せ) / 村松崇継 あなたがいるから / 平井康三郎 平城山 / J.ベネディクト: みそさざい / A.アダン モーツァルトの主題による華麗なる変奏曲 / 橋本国彦: お菓子と娘 / 山田耕筰 唄 / W.A.モーツァルト 『皇帝ティートの慈悲』より“私は行くが、愛する人よ” / G.ヴェルディ 『オテロ』より “柳の歌” / F.チレア 『アドリアーナ・ルクブルール』より “苦い喜び、甘い責め苦」 / F.P.トスティ 理想の人 / S.カルディッロ カタリ・カタリ / E.デ・クルティス: 帰れソレントへ / E.トセッリ: 嘆きのセレナータ / A.ブッツィ=ペッチャ: ロリータ / F.リスト パガニーニ大練習曲集より第3曲「ラ・カンパネラ」 / R.シューマン 幻想曲 ハ長調 Op.17より第1楽章 / F.シューベルト 「冬の旅」より / F.シュトラウス ノクターン Op.7 / 佐々木邦: 『英米笑話秀逸』より抜粋
- 声楽
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年12月20日(金)
1
1
0
0
ジャパン・エックスオートロンボーン・クァルテット コンサートツアー2025
2025年02月04日 (火) 18:30
ハイドン『天地創造』、ラヴェル「3つの歌」、フラッケンポール「ポップ組曲」
F.ハイドン オラトリオ『天地創造』より 「大いなる偉業が成し遂げられた」 / M.ラヴェル 3つの歌 / A.フラッケンポール ポップ組曲 第3番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年01月11日(土)
0
0
0
2
「争族にならないための遺言状の書き方」と「ジャンニ・スキッキ」
2025年02月05日 (水) 14:00
遺産相続をテーマに、前半は講演で遺言書の書き方を学び、後半は楽しいオペラ『ジャンニ・スキッキ』全曲(原語上演セミステージ形式) 鑑賞します。
バリトン: 井出壮志朗 / ソプラノ: 栗林瑛利子 / メゾソプラノ: 杣友惠子 / テノール: 荒木俊雅 / バリトン: 秋本健 / テノール: 佐々木洋平 / ソプラノ: 末吉朋子 / バス: 押見春喜 / バリトン: 大島嘉仁 / バリトン: 和田ひでき / メゾソプラノ: 栗田真帆 / ソプラノ: 三浦梓 / ピアノ: 瀧田亮子 / ソプラノ: 菊地美奈
プッチーニ ジャンニ・スキッキ
- オペラ
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年01月11日(土)
5
2
0
1
京都市立芸術大学 ロマン派音楽研究会
2025年02月05日 (水) 19:00
大学生だけで取り組む、若々しくも濃厚なワーグナーとブルックナーをお聴きいただけます!
リヒャルト・ワーグナー 楽劇《トリスタンとイゾルデ》前奏曲と愛の死 / アントン・ブルックナー 交響曲 第8番 ハ短調
 
情報登録日:2025年01月11日(土)
0
0
1
2
石井楓子ピアノコンサート
2025年02月06日 (木) 12:00
ブラームス、グリーグ、ベートーヴェンの名曲を贈るロマンティックピアノコンサート
ピアノ: 石井楓子
情報登録日:2025年01月11日(土)
0
0
0
1
石塚和基 ヴァイオリン・リサイタル
2025年02月06日 (木) 19:00
ラヴェルのヴァイオリン・ソナタ、マスネのタイスの瞑想曲、他
ラヴェル ヴァイオリン・ソナタ ト長調 / マスネ タイスの瞑想曲 / ローゼンブラット ビゼーの歌劇「カルメン」の主題による幻想曲 / バーンスタイン/ペナフォルテ ウエスト・サイド・ストーリー組曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年12月04日(水)
0
0
0
2
FILM BRASS XIII
2025年02月06日 (木) 19:00
ロッキー, ハリーポッターとアズカバンの囚人, レ・ミゼラブル
: ロッキー / : ハリーポッターとアズカバンの囚人 / : レ・ミゼラブル
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年01月04日(土)
0
0
0
0
相樂 和子&岩上 恵理加 デュオ・コンサート
2025年02月06日 (木) 19:00
気鋭の演奏家、相樂 和子と岩上 恵理加による音楽をお楽しみください。
髙田 三郎 ひとりの対話 / ジュゼッペ・ヴェルディ 海賊より「あの人はまだ帰ってこない」 / 三木 稔 静と義経より「愛の旅立ち」
 
情報登録日:2025年01月10日(金)
0
1
0
2
ラン・ラン ピアノ・リサイタル 2025
2025年02月06日 (木) 19:00
フォーレ、シューマン、ショパンのマズルカ、ポロネーズなどの名演奏
ピアノ: ラン・ラン
フォーレ パヴァーヌ 嬰へ短調 op.50 / シューマン クライスレリアーナ op.16 / ショパン マズルカ へ短調 op.7-3 / ショパン マズルカ 変ロ長調 op.17-1 / ホ短調 op.17-2 / イ短調 / ショパン マズルカ ハ長調 op.24-2 / 変ロ短調 op.24-4 / ショパン マズルカ 変ニ長調 op.30-3 / 嬰ハ短調 op.30-4 / ショパン マズルカ ハ長調 op.33-3 / ロ短調 op.33-4 / ニ長調 / ショパン マズルカ 嬰へ短調 op.59-3 / ショパン ポロネーズ 第5番 嬰へ短調 op.44
 
情報登録日:2025年02月02日(日)
0
0
0
5
コンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!