~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2025年06月
41-60件 / 325件中
日本フィルハーモニー交響楽団 第408回横浜定期演奏会
2025年06月14日 (土) 17:00
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲、マーラー:交響曲第1番《巨人》
指揮者: 小林研一郎 / ヴァイオリン: 千葉清加
情報登録日:2025年02月10日(月)
0
0
0
よつば吹奏楽団 第12回定期演奏会
2025年06月14日 (土) 19:00
入場無料・事前予約制
阿部勇一 行進曲「ラメセスII世」 / 鈴木英史 「自由の鐘は空に渡る」~吹奏楽のための序曲 / : 2025年度全日本吹奏楽コンクール課題曲 / 鈴木英史 カントゥス・ソナーレ / アルフレッド・リード 序曲「インペラトリクス」 / パウル・ヒンデミット 交響曲「画家マティス」より 第三楽章
 
情報登録日:2025年01月20日(月)
0
0
0
日本フィルハーモニー交響楽団 コバケン・ワールド Vol. 40
2025年06月15日 (日) 14:00
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番、マーラー:交響曲第1番「巨人」
指揮者: 小林研一郎 / ヴァイオリン: 千葉清加
情報登録日:2025年02月10日(月)
0
0
0
混声合唱団S.P.P. 第29回定期演奏会
2025年06月15日 (日) 14:00
20代~50代の多彩なメンバーで、主に日曜日に新宿区や北区で練習しています。混声合唱と単声合唱(男声または女声)の両方が一度に楽しめます。
ジョヴァンニ・ダ・パレストリーナ Missa Brevis / 土田豊貴 男声合唱とピアノのための「5つのジュエル」 / 千原英喜 女声合唱とピアノのための組曲「みやこわすれ」 / 宮本正太郎: 混声合唱とピアノのための組曲「漠とした輝きの欠片」
 
情報登録日:2025年02月11日(火)
0
0
0
NHK交響楽団 第2040回 定期公演 Bプログラム
2025年06月15日 (日) 19:00
イベールのフルート協奏曲とブルックナーの交響曲第6番をお楽しみください。
指揮者: フアンホ・メナ / フルート: カール・ハインツ・シュッツ
情報登録日:2025年02月10日(月)
0
0
0
パシフィックフィルハーモニア東京 第175回定期演奏会
2025年06月16日 (月) 19:00
グルック:オーリードのイフィジェニー, ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番, チャイコフスキー:交響曲第5番
指揮者: 園田隆一郎 / ピアノ: Budo
情報登録日:2025年02月10日(月)
0
0
0
MUSAランチタイムコンサート 6月
2025年06月17日 (火) 12:10
テデスコの「ファンタジア」、フンメルの「ポプリ」、タレガの「アルハンブラの思い出」
ギター: 斎藤優貴 / ピアノ: 上下玲奈
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式
情報登録日:2025年02月10日(月)
0
0
0
billboard classics 玉置浩二 "ODE TO JOY"
2025年06月17日 (火) 18:00
友よ歌え、歓喜に満ちあふれた歌を。
指揮者: 大友直人 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団
情報登録日:2024年12月02日(月)
0
0
0
エリーナ・ガランチャ メゾソプラノ リサイタル
2025年06月17日 (火) 18:30
エリーナ・ガランチャの、2025年来日公演!彼女の美声と卓越した技術、そして舞台上のカリスマ性など、圧倒的なパフォーマンスが期待される!
メゾ・ソプラノ: エリーナ・ガランチャ / ピアノ: マティアス・ショルツ
 
情報登録日:2025年01月30日(木)
0
0
0
billboard classics 玉置浩二 "ODE TO JOY"
2025年06月18日 (水) 18:00
友よ歌え、歓喜に満ちあふれた歌を。
指揮者: 大友直人 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団
情報登録日:2024年12月02日(月)
0
0
0
読売日本交響楽団 第649回定期演奏会
2025年06月18日 (水) 19:00
プロコフィエフとR.シュトラウスの名作を反田恭平と共に。
指揮者: セバスティアン・ヴァイグレ / ピアノ: 反田恭平
プロコフィエフ 交響曲第1番 ニ長調 作品25『古典』 / プロコフィエフ ピアノ協奏曲第1番 変ニ長調 作品10 / R.シュトラウス ブルレスケ ニ短調 / R.シュトラウス 交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』作品28
情報登録日:2025年02月10日(月)
0
0
0
エリーナ・ガランチャ
2025年06月19日 (木) 18:45
ビゼー、サン=サーンス、チャイコフスキーのオペラ名曲を演奏。
指揮者: カレル・マーク・チチョン / メゾソプラノ: エリーナ・ガランチャ / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団
ビゼー 歌劇『カルメン』よりオーケストラ演奏会形式(抜粋) / サン=サーンス 歌劇『サムソンとデリラ』より “あなたの声に私の心も開く” / チャイコフスキー 歌劇「オルレアンの少女」より “ジャンヌのアリア”
 
情報登録日:2025年01月30日(木)
0
0
0
クラウス・マケラ指揮 パリ管弦楽団
2025年06月19日 (木) 19:00
サン=サーンス「オルガン付」、ベルリオーズ「幻想交響曲」
指揮者: クラウス・マケラ
情報登録日:2025年02月05日(水)
0
0
0
クラウス・マケラ指揮 パリ管弦楽団
2025年06月20日 (金) 19:00
ラヴェルの『クープランの墓』『マ・メール・ロワ』、ムソルグスキーの『展覧会の絵』
指揮者: クラウス・マケラ / オーケストラ: パリ管弦楽団
情報登録日:2025年02月05日(水)
0
0
0
エリーナ・ガランチャ メゾソプラノ リサイタル
2025年06月21日 (土) 14:00
サン=サーンス、チャイコフスキー、ビゼーの名アリアをガランチャが熱唱。
指揮者: カレル・マーク・チチョン / メゾソプラノ: エリーナ・ガランチャ / オーケストラ: 新日本フィルハーモニー交響楽団
 
情報登録日:2025年01月30日(木)
0
0
0
石田組コンサートツアー2025
2025年06月21日 (土) 14:00
シューべルト「死と乙女」、ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」
ヴァイオリン: 石田泰尚 / ヴァイオリン: 佐久間聡一 / ヴァイオリン: 村井俊朗 / ヴァイオリン: 清水泰明 / ヴァイオリン: 福留史紘 / ヴァイオリン: 鈴木浩司 / ヴィオラ: 中村洋乃理 / ヴィオラ: 生野正樹 / ヴィオラ: 多井千洋 / チェロ: 西谷牧人 / チェロ: 北口大輔 / チェロ: 蟹江慶行 / コントラバス: 米長幸一
シューべルト: 死と乙女 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / C.M.シェーンベルク: レ・ミゼラブルメドレー / U.K.: シーザーズ・パレス・プルース / クイーン: ボヘミアン・ラプソディ / キング・クリムゾン: 21世紀のスキッツォイド・マン
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式
情報登録日:2025年02月04日(火)
0
0
0
広島出身ピアニストによる ピアノデュオコンサート
2025年06月21日 (土) 15:30
現在関東圏を中心に活動する、広島出身ピアニストによるコンサートです。
 
情報登録日:2025年01月23日(木)
0
0
1
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 楽劇「ラインの黄金」
2025年06月21日 (土) 17:00
ワーグナー『ニーベルングの指輪』序夜「ラインの黄金」
指揮者: 沼尻竜典 / ヴォータン: 青山貴 / ドンナー: 黒田祐貴 / フロー: 清水徹太郎 / ローゲ: 澤武紀行 / ファーゾルト: 妻屋秀和 / ファフナー: 斉木健詞 / アルベリヒ: 志村文彦 / ミーメ: 高橋淳 / フリッカ: 谷口睦美 / フライア: 船越亜弥 / エルダ: 八木寿子 / ヴォークリンデ: 九嶋香奈枝 / ヴェルグンデ: 秋本悠希 / フロースヒルデ: 藤井麻美
ワーグナー 楽劇『ニーベルングの指輪』序夜「ラインの黄金」
情報登録日:2025年02月05日(水)
0
0
0
トリオコンサート in 飯能
2025年06月22日 (日) 14:00
飯能で繋がった3人の音楽家による、初のトリオコンサート!
エルガー 愛の挨拶 / ヘンデル トリオ・ソナタ 作品2-8 / モンティ チャルダーシュ / ショスタコーヴィッチ 2つのヴァイオリンとピアノのための5つの小品 / ボッテジーニ パッシオーネ・アモローザ 他
 
情報登録日:2025年01月31日(金)
0
0
0