あいれふホール
福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号(あいれふ) Google Maps で地図を表示
http://www.kenkou-support.jp/facilities/10f.html過去のコンサート
1-10件 / 73件中
エドゥアルド・フェルナンデス&福田進一 デュオリサイタル
2025年01月25日 (土) 19:00
ソル「二人の友」、吉松隆「アトム・ハーツ・クラブ・デュオ」他
ギター: エドゥアルド・フェルナンデス / ギター: 福田進一
F.ソル 幻想曲「二人の友」Op.41 / 吉松隆 アトム・ハーツ・クラブ・デュオ Op.70a / G.レゴンディ: モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」による幻想曲〜タールベルグの作品に基づく / L.ナルバエス 3つのファンタジア〜「ビウエラ曲集第1巻(1538)」より
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式
0
0
0
0
Progressive Baroque LIVE 2024
2024年12月04日 (水) 19:00
サラモーネ・ロッシ「ラ・ヴィエナ」、タルクィーニオ・メールラ「ポリーチオ」など
リコーダー: 古橋 潤一 / リコーダー: 神野 和美 / ヴァイオリン: 川久保 洋子 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 森川 麻子 / チェロ: 小貫 詠子 / オルガン: 能登 伊津子 / パーカッション: HAMA
サラモーネ・ロッシ: 対話によるソナタ「ラ・ヴィエナ」 / タルクィーニオ・メールラ: ポリーチオのバッロ(踊り) / アントニオ・デ・カベソン ロマンセ「誰のために髪を長くしたのか」 / ファン・カバニーリェス: 第5旋法による「皇帝の戦い」 / フランシスコ・コレーア・デ・アラウホ: ソプラノの分割ストップのための第7旋法による5番目のティエント / ジョヴァンニ・バッティスタ・ブオナメンテ: 大公 / ダリオ・カステッロ ソナタ第15番(新しいソナタ集第2巻より) / タルクィーニオ・メールラ: カンツォーネ「ラーラ」 / ジョヴァンニ・アントニオ・パンドルフィ・メアッリ: ソナタ第3番「ラ・メラーナ」 / フランチェスコ・カヴァッリ: 3声のカンツォン / J.カバニーリェス 第4旋法の足鍵盤付きティエント / J.カバニーリェス 第1旋法の足鍵盤付きティエント / 作曲者不明: ハカラ
0
0
0
0
山本浩一郎・トロンボーンリサイタル in 福岡
2024年12月03日 (火) 19:00
シュレック:トロンボーン・ソナタ, ロジャース:Tresin Terra 他
トロンボーン: 山本浩一郎 / ピアノ: チャオ・ウェン・チェン
S.シュレック: トロンボーン・ソナタ / D.M.ロジャース: Tresin Terra
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式
0
0
0
0
前田奈緒×栗山沙桜里 デュオリサイタル
2024年11月23日 (土) 14:00
ブラームスのヴァイオリンソナタ「雨の歌」を中心にシューマン夫妻とシューベルトの作品を取り上げます♪
フランツ・シューベルト ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ No.1 / クララ・シューマン 3つのロマンス Op.22 / ロベルト・シューマン ヴァイオリンとピアノのためのソナタ No.1 / : F.A.E. ソナタより 第2・3楽章 / ヨハネス・ブラームス ヴァイオリンとピアノのためのソナタ No.1 "雨の歌"
0
0
0
0
「IMAGINARC 想像力の音楽」福岡公演
2024年06月07日 (金) 19:00
この演奏会は、ゲーム、アニメ、映画等のさまざまな音楽を主に2台ピアノのために編曲し、5つのテーマのもとに集めた演奏会です。
浜渦正志 Piano Pieces “SF2” [抜粋] 【独奏・連弾】 / 久石譲 映画『もののけ姫』による2台ピアノのための幻想曲【2台ピアノ4手】 / 野村渉悟: Spellbound Skies ≪委嘱作品≫【2台ピアノ4手】 / 羽田健太郎: 第4楽章「明日への希望」 ~『交響曲 宇宙戦艦ヤマト』より~【2台ピアノ4手】 / 新垣隆 Nostalgic Planet ≪委嘱作品≫【2台ピアノ4手】 / 田中公平: ガンバスター幻想曲 / モーリス・ラヴェル ラ・ヴァルス【2台ピアノ4手】
0
0
0
0
バロック音楽の夜
2024年06月06日 (木) 19:00
「バロック音楽の夜」と題された今回のコンサート。バッハ、ヘンデルという、名前だけなら誰もが知っていそうな超有名な作曲家の作品と並べて、テレマ
リコーダー: 古橋潤一 / リコーダー: 上野 英理也 / バロックヴァイオリン: 竹嶋 祐子 / バロックヴァイオリン: 倉田輝美 / バロックヴィオラ: 松隈 聡子 / バロックチェロ: 山本徹 / チェンバロ: 根本卓也 / リュート: 太田耕平 / えりP
ヘンリー・パーセル グラウンド / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル ハープシコードのための組曲 第5番より、前奏曲とエール「調子の良い鍛冶屋」 / ゲオルク・フィリップ・テレマン リコーダーソナタ へ単調TWV41:f1 第1・4楽章(忠実な音楽の師より) / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番より、プレリュード・サラバンド・ジーグ
0
0
0
0
米満侑来 ピアノ・リサイタル
2024年05月20日 (月) 19:00
今年3月に国立音楽大学大学院を修了した米満侑来による初めてのリサイタル
セルゲイ・プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第4番 作品29 / アンリ・デュティユー ピアノ・ソナタ / ハインツ・ホリガー エリス / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 遥かなる恋人に 作品98 / クロード・ドビュッシー 艶なる宴 第2集 / フランチェスコ・パオロ・トスティ あとでは / フランチェスコ・パオロ・トスティ 最後の歌
1
1
0
1