通知

通知はありません。

巡礼の年第1年「スイス」を演奏した過去コンサート

近藤嘉宏 30th ANNIVERSARY PIANO RECITAL

icon

2025年05月10日 () 14:00

icon

近藤嘉宏が奏でるベートーヴェン、ショパン、リストの名曲

icon

ピアニスト: 近藤嘉宏 / 主催: 公益財団法人和光市文化振興公社

icon

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 Op.13「悲愴」 / ショパン ワルツ第3番 イ短調 Op.34-2 / ショパン ワルツ第14番 ホ短調 遺作 / ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 / ショパン バラード第1番 ト短調 Op.23 / リスト ノルマの回想(ベッリーニ) / リスト 巡礼の年 第1年「スイス」より 第8曲 郷愁 / リスト 超絶技巧練習曲集より 第4番 マゼッパ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

近藤嘉宏 30th ANNIVERSARY PIANO RECITAL

icon

2025年05月10日 () 14:00

icon

ベートーヴェン「悲愴」、ショパン「舟歌」、リスト「郷愁」など

icon

ピアニスト: 近藤嘉宏

icon

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 Op.13「悲愴」 / ショパン ワルツ第3番 イ短調 Op.34-2 / ショパン ワルツ第14番 ホ短調 遺作 / ショパン 舟歌 嬰ヘ長調 Op.60 / ショパン バラード第1番 ト短調 Op.23 / リスト ノルマの回想(ベッリーニ) / リスト 巡礼の年 第1年「スイス」より 第8曲「郷愁」 / リスト 超絶技巧練習曲集より 第4番「マゼッパ」

  • 1
  • 0
  • 0
  • 4

児子弥生 ピアノリサイタル

icon

2025年05月06日 () 14:00

icon

モーツァルト、ラヴェル、ドビュッシー、リスト、ショパンの名曲を児子弥生が奏でる

icon

ピアノ: 児子弥生

icon

モーツァルト ピアノソナタ 第8番ニ長調 K.311 / ラヴェル 水の戯れ ホ長調 / ドビュッシー 映像 第2集より 「金色の魚」 / リスト 巡礼の年第1年目「スイス」より 「ジュネーブの鐘」 / ショパン ノクターン 第7番嬰ハ短調 op.27-1 / ショパン ノクターン 第8番変ニ長調 op.27-2 / ショパン マズルカ イ短調 op.59-1 / ショパン 変イ長調 op.59-2 / ショパン 嬰へ短調 op.59-3 / ショパン スケルツォ 第3番嬰ハ短調 op.39

  • 0
  • 2
  • 0
  • 0

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025 パロマ・クーイデル(ピアノ)

icon

2025年05月05日 () 21:30

icon

シューマン 森の情景 op.82 / 献呈 S.566 / リスト技巧曲 / 巡礼曲

icon

シューマン 森の情景 op.82 / シューマン 献呈 S.566 / リスト 超絶技巧練習曲第12番「雪あらし」 / リスト 巡礼の年第1年「スイス」から オーベルマンの谷

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

春待ちの旋律〜ピアノサークル・みなと演奏会〜

icon

2025年03月16日 () 12:10

icon

首都圏を中心に活動するアマチュアピアニスト団体です

icon

マスネ タイスの瞑想曲 / ベートーヴェン Violin Sonata No.5 Op.24『春』第1楽章 / モーツァルト きらきら星変奏曲(抜粋) / ショパン エチュード 第12番『革命』Op.10-12 / ショパン ポロネーズ 第1番 Op.26-1 / チャイコフスキー 18の小品 瞑想曲 Op.72-5 / ショパン ノクターン 第16番 Op.55-2 / カプースチン フィナーレ / シューマン Fantasiestücke Op.12『Aufschwung』 / リスト パガニーニ大練習曲集 第4曲『アルペジオ』 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第18番 Op.31-3 第1楽章 / ショパン スケルツォ 第1番 Op.20(抜粋) / シューマン ノヴェレッテン 第1番 / ラモー ガヴォットと6つのドゥーブル / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第11番 Op.22 / ゴドフスキー 『こうもり』の主題による交響的変容 / ラフマニノフ プレリュード Op.32-12 / リスト ため息 / ショパン 即興曲 第1番 Op.29 / ドビュッシー ピアノのために プレリュード / ショパン ワルツ 第1番『華麗なる大円舞曲』変ホ長調 Op.18 / リスト ハンガリー狂詩曲 第6番 S.244/6 / ショパン バラード 第4番 Op.52 / ショパン マズルカ Op.63-3 / ショパン 幻想即興曲 Op.67 / 中田喜直 『日本の四季』4. さわやかな夏とむしあつい夏と/5. 初秋から秋へ 他 / シューベルト 3つのピアノ曲(即興曲) 第2番 D.946-2 変ホ長調 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第8番『悲愴』Op.13 第1楽章 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第24番『テレーゼ』Op.78 第1楽章 / ショパン ノクターン 第13番 ハ短調 Op.48-1 / プーランク ナゼルの夜会より 1.前奏曲 2.分別の極み / ショパン エチュード 第11番『木枯らし』Op.25-11 / ショパン エチュード 第12番『大洋』Op.25-12 / リスト ワーグナーの歌劇「リエンツィ」より「最後の護民官」からの主題による幻想的小品 / ショパン 軍隊ポロネーズ / ショパン 英雄ポロネーズ / メンデルスゾーン 無言歌集 第6巻 第4曲「紡ぎ歌」 / ドビュッシー 前奏曲集 第1巻 第8曲「亜麻色の髪の乙女」 / ラヴェル 『鏡』より 第1曲「蛾」 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第29番「ハンマークラヴィーア」Op.106 第3楽章 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第32番 Op.111 第1楽章 / ショパン マズルカ Op.17-4 / ショパン マズルカ Op.24-2 / ショパン エチュード 第8番 Op.25-8 / ショパン エチュード 第9番「蝶々」Op.25-9 / ショパン エチュード 第10番 Op.25-10 / シューマン 森の情景 第7曲「予言の鳥」Op.82-7 / スクリャービン エチュード Op.8-5 / リスト 巡礼の年 第1年「スイス」より「郷愁」S.160/R.10-8 / ラフマニノフ 音の絵 Op.39-4

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

金子三勇士ピアノ・リサイタル 〜音楽でめぐる欧州の旅〜

icon

2025年01月26日 () 14:00

icon

モーツァルト, リスト, バルトーク, フォーレ他によるピアノ作品集

icon

ピアノ: 金子三勇士

icon

モーツァルト ピアノ・ソナタ ハ長調 K.330 / リスト 夜想曲 第3番「愛の夢」 / フォーレ 夜想曲 第3番 / ラヴェル 水の戯れ / リスト 巡礼の年より「泉のほとりで」 / ショパン 英雄ポロネーズ / バルトーク ミクロコスモス 第151番 ブルガリアのリズムによる舞曲 第4曲 / バルトーク ルーマニア民族舞曲 / バッハ プレリュード 第1番 / ショパン プレリュード「雨だれ」 / リスト ラ・カンパネラ / リスト ハンガリー狂詩曲 第12番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

近藤嘉宏 ピアノリサイタル デビュー30周年

icon

2025年01月25日 () 15:00

icon

リスト:巡礼の年第1年「スイス」、ピアノ・ソナタ ロ短調 他

icon

ピアノ: 近藤嘉宏

icon

リスト 巡礼の年第1年「スイス」S.160より第1番「ウィリアム・テルの聖堂」 / リスト ピアノ・ソナタ ロ短調S.178 / リスト 悲しみのゴンドラ 第1稿 変イ長調S.200 / リスト イゾルデの愛の死 (ワーグナー) S.447 / リスト 「ノルマ」の回想(ベッリーニ) S.394

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

アレクサンドル・カントロフ ピアノリサイタル

icon

2024年12月01日 () 16:00

icon

ブラームス、リスト、バルトーク、ラフマニノフ、バッハ作品を演奏

icon

ブラームス ラプソディ ロ短調 op.79-1 / リスト 超絶技巧練習曲集S.139 第12番「雪あらし」 / リスト 巡礼の年第1年「スイス」S.160「オーベルマンの谷」 / バルトーク ラプソディ op.1 Sz.26 / ラフマニノフ ピアノ・ソナタ第1番 ニ短調 op.28 / J.S.バッハ シャコンヌ BWV1004

  • 0
  • 0
  • 0
  • 8

アレクサンドル・カントロフ ピアノ・リサイタル 2024

icon

2024年11月30日 () 19:00

icon

ブラームス、リスト、バルトーク、ラフマニノフ、J.S.バッハ他

icon

ブラームス ラプソディ ロ短調 op.79-1 / リスト 超絶技巧練習曲集S.139から 第12番「雪あらし」 / リスト 巡礼の年第1年「スイス」S.160から「オーベルマンの谷」 / バルトーク ラプソディ op.1 Sz.26 / ラフマニノフ ピアノ・ソナタ第1番 ニ短調 op.28 / J.S.バッハ シャコンヌ BWV1004

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

第11回南千住ぶらり下町音楽祭 ピアノ公演

icon

2024年10月14日 () 14:00

icon

東京都 | 荒川区立南千住第二中学校

icon

バッハ、ベートーヴェン、ブラームスのドイツ三大作曲家を軸に西洋音楽の輪郭を辿る

icon

ピアノ: 赤松林太郎

icon

J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよBWV 147-10 / J.S.バッハ カプリッチョ「最愛の兄の旅立ちに寄せて」 BWV 992 / J.ブラームス 間奏曲 変ホ長調Op.117-1 / J.ブラームス ブゾーニ: 一輪のバラが咲いて Op.122-8 / L.v.ベートーヴェン ピアノソナタ 第23番 ヘ短調Op.57「熱情」 / F.リスト ラ・カンパネラ / F.リスト オーベルマンの谷 / F.リスト 愛の夢 第1番 / F.リスト ソナタ風幻想曲「ダンテを読んで」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0