新日本交響楽団

アマチュアオーケストラ

1966年の創設以来、都内を中心に活動を続けているアマチュアオーケストラです。

問い合わせ
Profile Image
【新日本交響楽団紹介】 1966年の創設以来、都内を中心に活動を続けているアマチュアオーケストラです。団員は20代から60代までの幅広い年齢で構成されており、春と秋の年2回の定期演奏会を中心とした活動を行っています。また、合唱団からの依頼を受けての特別演奏会なども行っています。毎回の練習はオーケストラプレーヤーや指揮者といったプロの方にご指導頂きます。練習は弦楽器と管打楽器に分かれての分奏の回と、全体でのTUTTIの回を組み合わせて進めていきます。近年はベートーヴェンやブラームスなどに加え、マーラーやブルックナー、シベリウスやニールセン、ヴォーン・ウィリアムズやラヴェル、フォーレ、芥川など幅広い作曲家を取り上げています。 【運営方針】 団の機関は総会の他、運営委員会、技術委員会、企画委員会等の委員会があります。総会は全団員で構成される最高意思決定機関です。総会で選出されたメンバーで構成される団の運営方針を決定する運営委員会と、演奏会や練習等について決定する技術委員会等の委員会があります。総会は年に1度の定時総会の他、必要に応じて臨時総会を開催します。多くの団員が何かしらの係・役職に付き、団の運営を支えています。

コンサート・イベント

新日本交響楽団 第113回演奏会

icon

2024年09月15日 () 13:30

icon

指揮:田部井 剛 曲目: I. ストラヴィンスキー/交響曲ハ調 D.ショスタコーヴィチ/交響曲第10番 ホ短調 作品93

icon

指揮者: 田部井 剛

icon

I. ストラヴィンスキー 交響曲ハ調 / D.ショスタコーヴィチ 交響曲第10番 ホ短調 作品93

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

新日本交響楽団 第112回演奏会

icon

2024年03月23日 () 13:30

icon

指揮:𠮷﨑 理乃 Vn独奏:戸澤 采紀 曲目:グリンカ/「ルスランとリュドミラ」序曲 シベリウス/Vn協奏曲 ドヴォルザーク/交響曲第7番

icon

指揮者: 𠮷﨑 理乃 / ヴァイオリン独奏: 戸澤 采紀

icon

M.グリンカ 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 / J.シベリウス ヴァイオリン協奏曲 二短調 作品47 / A.ドヴォルザーク 交響曲第7番 ニ短調 作品70, B. 141

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

新日本交響楽団 第111回演奏会

icon

2023年10月22日 () 13:30

icon

「バッハの子どもたち」による「バッハからの贈り物」と題し、指揮者にはドイツ各地でご活躍の碇山隆一郎氏をお迎えしてお届けします。

icon

J.S.バッハ(J.ラフ編) 「無伴奏バイオリンのためのパルティータ第2番」より「シャコンヌ」(管弦楽版) / F.メンデルスゾーン 交響曲第5番「宗教改革」 ニ短調 作品107 / R.シューマン 交響曲第4番 ニ短調 作品120(1841年初稿版)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

新日本交響楽団 第110回記念演奏会

icon

2023年04月30日 () 13:30

icon

新日本交響楽団第110回記念演奏会は、大オルガニスト=ブルックナーの交響曲第7番と、彼が師と仰いだワーグナーを取り上げます。ご期待ください

icon

R.ワーグナー 舞台神聖祝祭劇「パルジファル」より二曲 / A.ブルックナー 交響曲第7番 ホ長調

  • 2
  • 2
  • 0
  • 0
もっと見る

団員募集

クラシック音楽は、
おもしろい。

クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!

  • 好みのコンサートがすぐに見つかる
  • 好みの音楽家がすぐに見つかる
  • 団員募集ができて音楽仲間が見つかる

オリジナルのポートフォリオを
作りませんか?

音楽家や楽団、企業や個人事業主の方など
クラシック音楽に関する方なら
どなたでも登録OK!

音楽家・団体を登録する

PRおすすめのコンサート

有馬みどり ピアノリサイタル

有馬みどり ピアノリサイタル

icon 2024/12/12 18:30

icon

バッハのフランス組曲第5番やイギリス組曲シリーズをお楽しみください。