通知

通知はありません。

櫻井愛子非公式

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

開催コンサート

バッハ・コレギウム・ジャパン 第167回定期演奏会

icon

2025年07月20日 () 14:00

icon

J.S.バッハ:《ミサ曲 ロ短調》BWV 232。豪華な出演者陣で壮大な演奏。

icon

指揮者: 鈴木優人 / ソプラノ: 櫻井愛子 / ソプラノ: 森 麻季 / アルト: テリー・ウェイ / テノール: 吉田志門 / バス: クリスティアン・イムラー / 合唱・管弦楽: バッハ・コレギウム・ジャパン

icon

J. S. バッハ ミサ曲 ロ短調 BWV 232

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

新日本フィル ニューイヤー・コンサート2025

icon

2025年01月05日 () 14:00

icon

こうもり、春の声、白鳥を焼く男、美しく青きドナウなど

icon

指揮者: 大井 剛史 / ヴィオラ: 瀧本 麻衣子 / ソプラノ: 櫻井愛子 / 司会: 田添菜穂子

icon

J.シュトラウスⅡ: 歌劇『こうもり』より序曲 / メンデルスゾーン 歌の翼に / J.シュトラウスⅡ: 「シャンパン・ポルカ」 / J.シュトラウスⅡ: ワルツ「春の声」 / ヒンデミット 「白鳥を焼く男」より第1楽章、第3楽章 / J.シュトラウスⅡ: ポルカ「観光列車」 / モーツァルト モテット「踊れ喜べ、幸いなる魂よ」より「アレルヤ」 / プッチーニ 歌劇『ジャンニ・スキッキ』より「私のお父さん」 / 外山雄三 管弦楽のためのラプソディ / J.シュトラウスⅡ: ワルツ「美しく青きドナウ」 / 滝廉太郎 箱根八里

  • 0
  • 0
  • 0
  • 20

新日本フィル ニューイヤー・コンサート2025

icon

2025年01月04日 () 15:00

icon

第一部:落語, 第二部:オーケストラ演奏

icon

指揮者: 大井剛史 / 落語: 五街道雲助 / ソプラノ: 櫻井愛子 / 司会: 田添菜穂子 / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団

icon

: 第一部:落語 / : 第二部:オーケストラ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 17

新日本フィル ニューイヤー・コンサート2025

icon

2025年01月03日 () 14:00

icon

J.シュトラウスⅡ『こうもり』序曲, メンデルスゾーン『歌の翼に』

icon

指揮者: 大井 剛史 / ヴィオラ: 瀧本 麻衣子 / ソプラノ: 櫻井 愛子

icon

J.シュトラウスⅡ: 歌劇『こうもり』より序曲 / メンデルスゾーン 歌の翼に / J.シュトラウスⅡ: ワルツ「春の声」 / ヒンデミット 「白鳥を焼く男」より第1楽章、第3楽章 / モーツァルト モテット「踊れ喜べ、幸いなる魂よ」より「アレルヤ」 / プッチーニ 歌劇『ジャンニ・スキッキ』より「私のお父さん」 / 外山雄三 管弦楽のためのラプソディ / J.シュトラウスⅡ: ワルツ「美しく青きドナウ」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 23

ブルックナー生誕200年記念合同演奏会

icon

2024年06月29日 () 14:00

icon

合唱団オラショクラブ、TGY合唱団による、2024年に生誕200年を迎えたA.ブルックナー作品の特別演奏会。

icon

指揮者: 奥村泰憲 / 指揮者: 山本義人 / ソプラノ: 櫻井愛子 / アルト: 金成佳枝 / テノール: 山本義人 / バス: 大井哲也 / 合唱: 合唱団オラショクラブ / 合唱: TGY合唱団 / コンサートマスター: 原田陽 / 第1バイオリン: 保坂喬子 / 第2バイオリン: 遠藤万里 / 第2バイオリン: 廣川智 / ヴィオラ: 鈴木有希子 / ヴィオラ: 西村葉子 / チェロ: 塚本慈和 / コントラバス: 信友裕子 / ホルン: 大貫ひろし / 第1トロンボーン: 奥村尚美 / 第2トロンボーン: 宮下宣子 / 第3トロンボーン: 藤井亮太 / オルガン: 石川=マンジョル優歌

icon

A.ブルックナー 聖木曜日のためのミサ WAB9 / A.ブルックナー 詩篇114 WAB36 / A.ブルックナー レクイエム WAB39

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

PRおすすめのコンサート

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム

icon 2025/02/23 15:00

icon

日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現