~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2021年11月
181-200件 / 201件中
江戸川フィルハーモニーオーケストラ
2021年11月28日 (日) 13:30
13:10からプレトーク「本日の演奏会の聴きどころ」があります。 指揮の藤岡幸夫先生のお話もお楽しみに!
指揮者: 藤岡 幸夫
 
情報登録日:2021年11月13日(土)
0
0
0
0
ゲーム音楽オーケストラ アトラース・フィル
2021年11月28日 (日) 14:00
多くの世代に大好評!ゲーム音楽を中心としたポップな音楽を、圧巻のボリュームでお送りする演奏会です!
: スーパーマリオギャラクシー1・2 / : UNDERTALE / : ゼルダの伝説 大地の汽笛 / : もののけ姫 / : 風の谷のナウシカ / : 歴代ダンジョン曲メドレー / : どうぶつの森 四季メドレー / : ヨッシーアイランド「おはなばたけ」 / : 星のカービィ「狂花水月」 / : ポケモン「なみのりメドレー」 / : MOTHER1・2 / : FFCC「悠久の風」
 
情報登録日:2021年06月07日(月)
0
0
0
0
マルシェ弦楽四重奏団
2021年11月28日 (日) 14:00
モーツァルト弦楽四重奏曲「プロシア王第一番」、バルトーク 弦楽四重奏曲第一番、そしてピアソラ、カラフルな世界をお楽しみください♪
 
情報登録日:2021年09月14日(火)
0
0
0
0
筑波研究学園都市吹奏楽団 第35回定期演奏会
2021年11月28日 (日) 14:00
大阪俗謡による幻想曲、行列幻想などを取り上げたコンサートです。
團 伊玖磨: 行列幻想 / 大栗 裕: 大阪俗謡による幻想曲 / 兼田 敏: 吹奏楽のための序曲 / 藤田 玄播: 天使ミカエルの嘆き / 真島 俊夫 三日月に架かるヤコブのはしご
- 吹奏楽
teket
 
情報登録日:2021年10月09日(土)
0
0
0
0
ムジカコスモス vol.5【東京公演】
2021年11月28日 (日) 14:00
みんな知ってるあの曲に、みんな知らないあの曲。2つのヴァイオリンによる音の宇宙をお楽しみください。
A.オネゲル: ヴァイオリン二重奏のためのソナチネ / E.イザイ: ヴァイオリン二重奏のためのソナタ 遺作 / C.ドビュッシー 月の光(編曲) / : ヴァイオリン二重奏による即興演奏
 
情報登録日:2021年10月28日(木)
0
0
0
0
【明石弦楽オペラ会】弦楽四重奏 ガラ・コンサート
2021年11月28日 (日) 14:00
兵庫県 | 明石市民ホール
“弦楽四重奏の父”と呼ばれるハイドンとモーツァルト壮年期の名曲コンサート。生の音色を響きの良いホールで間近にお楽しみいただけます。
 
情報登録日:2021年11月25日(木)
0
0
0
0
KEIGO T. & The Boogie Jamboree
2021年11月28日 (日) 17:00
共鳴する魂、その瞬間を—
ピアノ: 高瀬啓伍 / ヴォーカル: YURIE / サクソフォン: 楠瀬亮 / ギター: 栗原陸人 / ドラム: チェケラッチョ(こういち)
: In The Mood / : Down By The Riverside / : I Wan’na Be Like You / : Daydream Believer
 
情報登録日:2021年11月01日(月)
0
0
0
0
オーケストラギフト 第5回定期演奏会
2021年11月28日 (日) 19:00
第5回となる今回は、ブラームス大学祝典序曲、ドヴォルザークチェロ協奏曲、ブラームス交響曲第4番を演奏いたします。
 
情報登録日:2021年07月26日(月)
0
0
0
0
SORA音《いろをわすれたにじのおうさま》
2021年11月28日 (日) 19:00
外国歌曲と日本語訳詞が物語をつくるコンサート
プーランク 『突然変異《Mutation》』/ 『南方へ《Vers le Sud》』 / トスティ 『プルチネッラは死んだ《È morto Pulcinella》』 / フォーレ 『リディア《Lydia》』/『月の光《Clair de lune》』 / レハール 『私の唇は熱い口づけをする《Meine Lippen, sie küssen s / チャイコフスキー 『手紙の場《歌劇エフゲニ・オネーギンより》』 / ドヴォルザーク 『月に寄せる歌《Měsíčku na nebi hlubokém》』 / リスト 『おお、愛しうる限り愛せ《O lieb, so lang du lieben k
 
情報登録日:2021年11月12日(金)
0
0
0
0
アンサンブル・フェスタ
2021年11月28日 (日) 19:00
1985年から活動している金管アンサンブル団体です。今回は管弦楽や吹奏楽の名曲にも金管アンサンブルで挑戦します。
金管アンサンブル: アンサンブル・フェスタ
ガブリエリ カンツォン第11番 / バターワース: トリトン組曲 / グリーグ 「ペール・ギュント」第1組曲 / ブルジョワ: エアとアトモスフィア / ディーリアス 春初めてのカッコウの声を聴いて / グレインジャー リンカンシャーの花束
 
情報登録日:2021年11月13日(土)
0
0
0
0
音の可視化コンサートVol.1
2021年11月29日 (月) 19:30
AR(拡張現実)による音の可視化装置をつかって、音響を紐解くクラシックコンサート。
グスターヴ・ホルスト作曲 : セントポール組曲 弦楽五重奏版
 
情報登録日:2021年11月23日(火)
0
0
0
0
舞台ROOKIES
2021年11月30日 (火) 17:00
1998年から2003年まで「週刊少年ジャンプ」(集英社)に連載された「ROOKIES」(ルーキーズ)が舞台作品として上演決定。
 
情報登録日:2021年10月19日(火)
0
0
0
0
Asia~音楽の脈動~
2021年11月30日 (火) 19:00
東アジアの音楽世界を現代の創作から紐解き、理論研究・作曲・伝統楽器からアプローチする現代音楽フェスティバル。
 
情報登録日:2021年09月11日(土)
0
0
0
0