通知

通知はありません。

2022年05月

161-180件 / 243件中

東京エクセレントブラスアンサンブル「絆」デビューコンサート

icon

2022年05月22日 () 14:00

icon

若手の女性トランぺッターデュオが華麗な響きを奏でます。

icon

トランペット: 飯塚結衣 / トランペット: 常泉友里 / ピアノ: 齋藤和音

icon

G・ネルーダ: トランペット協奏曲 / A・グラズノフ: アルバムブラッド / A・ヴィヴァルディ: 2つのトランペットのための協奏曲 / R・ラヴランド: ユーレイズミーアップ / 梶浦由記: 鬼滅の刃 / Z・アブレウ: ティコティコ / H・トオミヨウ: 星の中の君

 

情報登録日:2022年04月29日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

湘南ブラスオーケストラ

icon

2022年05月22日 () 14:00

icon

当団は主に藤沢市辻堂で活動する吹奏楽団です。 第16回となります今年は「交響公共的序曲」・「タンタンー太陽の神殿ー」を演奏致します。

icon

酒井 格 たなばた / ジェイムズ・バーンズ 交響的序曲 / 草野華余子: 紅蓮華 / : ディープ・パープル・メドレー / ディルク・ブロッセ: タンタン-太陽の神殿ー

 

情報登録日:2022年05月02日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

東京クラリネット・クワイアー

icon

2022年05月22日 () 14:00

icon

Clarinet属6種類を使用しての演奏。ソリストに元TKWOの小倉清澄さんをお迎えしてのクラリネット協奏曲など紀尾井ホールで贅沢な時間を♪

icon

A.トマ: 歌劇「ミニヨン」序曲 / J.シュトラウスⅡ 短二度のポルカ op.258 / Jos.シュトラウス ポルカマズルカ「モダンな女」op.282 / L.シュポーア: クラリネット協奏曲 第1番 ハ短調 Op.26 / J.S.バッハ 幻想曲とフーガ BWV537 / W.A.モーツァルト 交響曲第39番 変ホ長調 K.543

 

情報登録日:2022年05月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

守谷アンサンブルオーケストラ

icon

2022年05月22日 () 14:00

icon

メインはブルックナー交響曲第4番ロマンティック(第2稿ノヴァーク版)です。

icon

モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ / ワーグナー ジークフリート牧歌 / ブルックナー 交響曲第4番ロマンティック第2稿(1878/80 ノヴァーク版)

 

情報登録日:2022年05月05日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

横浜ベイシティーウインズ 第28回定期演奏会

icon

2022年05月22日 () 15:00

icon

マーチ「プロヴァンスの風」、稲穂の波、吹奏楽のための第一組曲、ジャパニーズ・グラフィティXVIII アニメ・ヒーロー大集合!など

icon

田坂直樹 マーチ「プロヴァンスの風」 / 福島弘和 稲穂の波 / ホルスト 吹奏楽のための第一組曲 / : ジャパニーズ・グラフィティXVIII アニメ・ヒーロー大集合! / : カーペンターズ・フォーエバー

 

情報登録日:2022年04月04日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

musia大音楽会〜おはなし音楽会とワークショップ

icon

2022年05月22日 () 15:00

icon

クラシック音楽の演奏会とおはなしを交えた音楽、ワークショップもある体験コンサート

icon

サン=サーンス 動物の謝肉祭 / F.メンデルスゾーン 6つの歌 Op.63 / ヨハン・シュトラウス1世: ラデツキー行進曲

 

情報登録日:2022年05月14日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

名古屋ビクトリア合唱団第25回定期演奏会

icon

2022年05月22日 () 17:30

icon

音楽監督当間修一のもと、ビクトリアの名作と宮沢賢治の詩による邦人曲を演奏します。感染対策も万全に、合唱できる喜びを胸に充実の音楽を届けます!

icon

T.L.de ビクトリア: 聖木曜日のレスポンソリウム / 千原英喜 混声合唱組曲 月天子 / 寺嶋陸也 混声合唱とピアノのための 野と空の歌

 

情報登録日:2022年03月05日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

The Grit Groovers

icon

2022年05月22日 () 18:00

icon

揺さぶる魂、刻む鼓動。ピアノとドラムで繰り広げる、若きふたり音あそび。

icon

Albert Ammons: Boogie Woogie Stomp / Meade "Lux" Lewis: Honky Tonk Train Blues / Pete Johnson: Just For You / W.C. Handy: St. Louis Blues / Billy Joel: Root Beer Rag / The Grit Groovers: Hope 〜希望の道しるべ〜

 

情報登録日:2022年05月02日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

伶楽舎雅楽コンサート no.39 枕草子を聴く

icon

2022年05月24日 () 18:30

icon

平安時代の随筆文学「枕草子」に登場する雅楽について、お話も交えてご紹介いたします。

icon

: 相府蓮 ほか

 

情報登録日:2022年04月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

シャンティ スペシャル・アコースティック・コンサート

icon

2022年05月24日 () 19:00

icon

抜群の表現力と癒しのオーガニック・ヴォイスで多くの聴衆を魅了する 歌姫シャンティ

icon

: Fly me to the Moon / : Over the Rainbow / : Mister Sandman / : Hard times come again no more / : Lullaby(Goodnight, My Angel) / : FROST FLOWER

 

情報登録日:2022年03月24日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Music Program Tokyo

icon

2022年05月25日 () 18:30

icon

器楽アンサンブル、ソロ、声楽によりお馴染みのメロディーをお楽しみください。

icon

大正琴: 岩井奈美 / ピアノ連弾: 今井美緒&熊澤佐耶ピアノデュオ / フルート solo: 永井樹奈 / ピアノ solo: 宇田川由紀子 / クラリネット四重奏: 小田木悠・佐藤友希・石橋優安・二瀬結衣 / テノール: 嶋田言一

icon

シューベルト ピアノ連弾のためのロマンティックな小品より「春」 / プーランク 愛の小径 / ショパン 子犬のワルツ / トマジ 3つのディベルティメント / レオンカヴァッロ 朝の歌 / : 浜千鳥・ある愛の詩・アルハンブラの思い出・ラストダンスは私と・二人の世界 

 

情報登録日:2022年05月13日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

殿岡 芽依 ファゴット トーク&ライブ

icon

2022年05月25日 () 19:00

icon

フリーランスファゴット奏者、殿岡 芽依のソロライブ

icon

E.ボザ/: ファゴットとピアノのための朗唱、シチリアーノとロンド / サン=サーンス ファゴットソナタop.168

 

情報登録日:2022年05月13日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪コレギウム・ムジクム第466回マンスリー・コンサート

icon

2022年05月25日 () 19:00

icon

日常の傍らに上質の音楽を――大阪コレギウム・ムジクムが贈る解説つきのアットホームな月例コンサートです。

icon

指揮者: 当間修一 / 室内楽: シンフォニア・コレギウムOSAKA / 合唱: 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団

icon

H. I. F. von ビーバー: 16のヴァイオリン・ソナタ《ロザリオのソナタ》集より 第16番 パッサカリア ト短調「守護天使」 / W. A. モーツァルト: 弦楽五重奏曲第6番 変ホ長調 K. 614 / H. シュッツ: ドイツ・マニフィカト「わが魂は主をあがめ」Meine Seele erhebt den Herren SWV 426 (「12の宗教歌」Op. 13 より) / 木下牧子 無伴奏女声合唱曲「めばえ」(詩:みずかみかずよ)~没後350年記念シリーズ・シュッツ音楽の解明~ / 木下牧子 無伴奏男声合唱曲「恋のない日」(詩:堀口大學) / J. ラター: Open thou mine eyes(わが眼を開きたまえ)~お客様のリクエストより~

 

情報登録日:2022年05月22日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

にほんのうた Vol.10 ~歌は世につれ、世は歌につれ~

icon

2022年05月26日 () 11:30

icon

毎回好評を得ている「にほんのうたシリーズ」も10回目を迎えます。今回はソプラノの髙嶋優羽が登場します。

icon

ソプラノ: 髙嶋 優羽 / ピアノ: 丸山 耕路 / ヴァイオリン: 金関 環

 

情報登録日:2022年02月10日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

にほんのうた Vol.10 ~歌は世につれ、世は歌につれ~

icon

2022年05月26日 () 16:00

icon

毎回好評を得ている「にほんのうたシリーズ」も10回目を迎えます。今回はソプラノの髙嶋優羽が登場します。

icon

ソプラノ: 髙嶋 優羽 / ピアノ: 丸山 耕路 / ヴァイオリン: 金関 環

 

情報登録日:2022年02月24日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

松田弦ギターリサイタル2020 バロック&ロック【京都公演】

icon

2022年05月26日 () 19:00

icon

クラシックギタリスト松田弦のコンサート

icon

クラシックギター: 松田弦

 

情報登録日:2022年04月06日(水)

  • 1
  • 0
  • 0
  • 0

新交響吹奏楽団

icon

2022年05月26日 () 19:00

icon

時代を越えて伝えてゆきたい吹奏楽オリジナル曲プログラム。前半は邦人作品、後半ではイギリスにまつわる作品をお届けします。

 

情報登録日:2022年05月10日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

伊藤順一サロンコンサート

icon

2022年05月27日 () 14:00

icon

パリのサロンをテーマにショパンを中心に珠玉の名品を奏でます

icon

ショパン ノクターン第1番~第3番 / フォーレ 舟歌 第3番 / ショパン 舟歌

 

情報登録日:2022年05月22日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Koike Strings × Kai Masato

icon

2022年05月27日 () 18:00

icon

ストリングスが織りなす巨匠・甲斐正人の世界

icon

音楽監督: 甲斐 正人 / ヴァイオリン: 小池 弘之 / アコーディオン: 桑山 哲也 / ヴァイオリン: 斉藤 和久 / ヴァイオリン: 小池 里枝 / ヴァイオリン: 広岡 香 / ヴィオラ: 成瀬 かおり / ヴィオラ: 石田 浩子 / チェロ: 谷口 宏樹 / チェロ: 間瀬 利雄 / コントラバス: 田中 伸司

icon

井上 陽水: 夢の中へ / 井上 陽水: 飾りじゃないのよ涙は / 井上 陽水: いっそセレナーデ / 井上 陽水: はーばーらいと / 甲斐 正人 蜘蛛の巣城のテーマ / 甲斐 正人 組曲「犬神家の一族」 / 甲斐 正人 蒲田狂騒行進曲 / 甲斐 正人 はぐれ刑事純情派テーマ / 甲斐 正人 ハイリゲンシュタットの遺言 / 甲斐 正人 R2 / 甲斐 正人 黒革の手帖 より タンゴ / 甲斐 正人 水の下の町 / 甲斐 正人 翁と嫗 / 甲斐 正人 不忍のふたり / 甲斐 正人 永遠の四重唱 / 甲斐 正人 虹色の薔薇 / 甲斐 正人 三度の銅鑼 / 甲斐 正人 世界に求む

 

情報登録日:2022年05月15日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

宇田川日和 ピアノ・リサイタル Vol.3

icon

2022年05月27日 () 19:00

icon

2017年日本演奏家コンクール=グランプリ受賞 宇田川日和の本格的リサイタル第3弾!

icon

ピアノ: 宇田川 日和

 

情報登録日:2022年03月17日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

中山正瑠オーボエリサイタル

中山正瑠オーボエリサイタル

icon 2025/04/20 14:00

icon

全曲ベートーベン・プログラムによるオーボエリサタイルです♪