~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2022年12月
241-260件 / 361件中
#06 モーツァルトとの交感
2022年12月20日 (火) 19:15
古楽器による演奏です
ミヒャエル・ハイドン 弦楽五重奏曲ハ長調MH.187 P.108 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 弦楽五重奏曲第1番変ロ長調K.174(第1稿) / ミヒャエル・ハイドン 弦楽五重奏曲ト長調MH.189 P.109 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 弦楽五重奏曲第1番変ロ長調K.174(第2稿)より第3楽章トリオ、第4楽章
 
情報登録日:2022年11月10日(木)
0
0
0
0
petit pette特別ツアー
2022年12月20日 (火) 19:30
〜クリスマスのおくりもの〜
ピョートル・チャイコフスキー くるみ割り人形 / ジャン・シベリウス フィンランディア讃歌 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル: もろびとこぞりて
 
情報登録日:2022年07月23日(土)
0
0
0
0
スタインウェイ体感2022-2023
2022年12月21日 (水) 13:00
ピアノの世界最高峰であるスタイウェイを当館で演奏してみませんか?コンサートと同じ舞台をご用意してお待ちしております。
 
情報登録日:2022年11月28日(月)
0
0
0
0
My Favorite Story~宮沢賢治と中原中也~
2022年12月21日 (水) 18:00
朗読やピアノ弾き語りをお楽しみいただけるコンサートです。
 
情報登録日:2022年10月31日(月)
0
0
0
0
クリスマス/アヴェ・マリア
2022年12月21日 (水) 19:00
音楽の都ウィーンから、心あたたまるアヴェ・マリアの調べ。特別なクリスマスに贈る“冬の名曲集”
J.S.バッハ(グノー): アヴェ・マリア / シューベルト: アヴェ・マリア / カッチーニ: アヴェ・マリア / モーツァルト: ディヴェルティメント K.136 / モーツァルト: 「ミサ曲 ハ短調」より“ラウダムス・テ” / モーツァルト: 「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」よりハレルヤ / J.S.バッハ: G線上のアリア / パッヘルベル: カノンとジーグ / ヘンデル: 「リナルド」より“私を泣かせてください” / ヴィヴァルディ: 「四季」より“冬” / マスネ: タイスの瞑想曲 / シベリウス: アンダンテ・フェスティーヴォ / マスカーニ: カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲 / サン=サーンス: 「動物の謝肉祭」より“白鳥”
 
情報登録日:2022年11月17日(木)
0
0
0
0
CHRISTMAS EXHIBITION
2022年12月21日 (水) 19:00
小難しくない現代音楽コンサート!
西岡瞳: Impression / チャイコフスキー(プレトニョフ編): バレエ音楽《くるみ割り人形》より
 
情報登録日:2022年11月22日(火)
0
0
0
0
尾澤瑞樹ピアノリサイタル2022 冬
2022年12月21日 (水) 19:00
古典派のベートーヴェン、そして古典派からロマン派への架け橋となったシューベルト。この王道の作品を奏でます。
ピアノ: 尾澤瑞樹
フランツ・シューベルト 4つの即興曲 D.935より / フランツ・シューベルト ピアノソナタ D.664 イ長調 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 14番「月光」 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ 28番
 
情報登録日:2022年11月25日(金)
0
0
0
0
「ラ・ボエーム」ハイライト公演
2022年12月21日 (水) 19:00
オペラを知らない人でも楽しめるシリーズ オペラ『ラ・ボエーム』のハイライト公演
指揮者: 小森 康弘
 
情報登録日:2022年12月04日(日)
0
0
0
0
花鳥風月〜日本を感じるコンサート〜
2022年12月21日 (水) 19:00
花鳥風月〜詩吟とピアノ、弦楽四重奏による、日本を感じるコンサート〜
滝廉太郎: 憾 / 武満徹 揺れる鏡の夜明け / 山田耕筰: 弦楽四重奏曲第2番 / 山田耕筰: ピアノ五重奏曲「婚姻の響き」
 
情報登録日:2022年12月15日(木)
0
0
0
0
オペラ工房 アヴァンティ
2022年12月22日 (木) 14:00
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」日本語上演。14:00と18:00ダブルキャスト2回公演。
 
情報登録日:2022年11月09日(水)
1
1
0
0
アンサンブル ソリレス 音楽と影絵 ピーターとおおかみ
2022年12月22日 (木) 15:30
影絵でおくる、ピーターとおおかみ。歌のお姉さんと一緒に歌って楽しむクリスマスコンサート。
セルゲイ・プロコフィエフ ピーターとおおかみ他
 
情報登録日:2022年10月20日(木)
0
0
0
0
愛知室内オーケストラ 第46回定期演奏会
2022年12月22日 (木) 18:45
ブリテン:ラクリメ - ダウランドの歌曲の投影 他
 
情報登録日:2022年09月20日(火)
0
0
0
0
アンサンブル ソリレス 音楽と影絵 ピーターとおおかみ
2022年12月22日 (木) 19:00
影絵でおくる、ピーターとおおかみ。歌のお姉さんと一緒に歌って楽しむクリスマスコンサート。
セルゲイ・プロコフィエフ ピーターとおおかみ
 
情報登録日:2022年10月20日(木)
0
0
0
0
荒井薫子クリスマスピアノリサイタル
2022年12月22日 (木) 19:00
YouTube視聴回数2000万回越!現在、桐朋学園大学大学院音楽研究科博士後期課程3年在籍の荒井薫子の魅せる世界をどうぞお楽しみください。
 
情報登録日:2022年10月22日(土)
0
0
0
0
メディオ・レジストロ「ドン・キホーテとその時代の音楽」
2022年12月22日 (木) 19:00
古楽アンサンブル「メディオ・レジストロ」のスパニッシュ・プログレッシヴ・バロック シリーズ5回目
朗読 ナビゲーター: 朝岡聡 / リコーダー: 古橋潤一 / ヴァイオリン: 川久保洋子 / ヴァイオリン: 出口実祈 / チェロ: 西沢央子 / オルガン: 能登伊津子 / チェンバロ ハープ: 西山まりえ / パーカッション: 近藤郁夫 / 演出: やまみちやえ
カベソン: 騎士の歌 / ナルバエス: 千々の悲しみ / カバニーリエス: 皇帝のバッターリア
 
情報登録日:2022年11月11日(金)
2
1
0
0
クリスマス/アヴェ・マリア
2022年12月22日 (木) 19:00
音楽の都ウィーンから、心あたたまるアヴェ・マリアの調べ。特別なクリスマスに贈る“冬の名曲集”
J.S.バッハ(グノー): アヴェ・マリア / シューベルト: アヴェ・マリア / カッチーニ: アヴェ・マリア / モーツァルト: ディヴェルティメント K.136 / モーツァルト: 「ミサ曲 ハ短調」より“ラウダムス・テ” / モーツァルト: 「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」よりハレルヤ / J.S.バッハ: G線上のアリア / パッヘルベル: カノンとジーグ / ヘンデル: 「リナルド」より“私を泣かせてください” / ヴィヴァルディ: 「四季」より“冬” / マスネ: タイスの瞑想曲 / シベリウス: アンダンテ・フェスティーヴォ / マスカーニ: カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲 / サン=サーンス: 「動物の謝肉祭」より“白鳥”
 
情報登録日:2022年11月17日(木)
0
0
0
0
注文の多いオペラ「歌の教室」
2022年12月22日 (木) 19:00
あなたは歌いますか? どのような時に歌いたくなりますか? 上手く歌うにはどうすればよいでしょうか?
木下出: 注文の多いオペラ「歌の教室」
 
情報登録日:2022年12月07日(水)
1
0
0
0