~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2023年06月
281-300件 / 453件中
マンフレート・フォック来日記念ピアノコンサート
2023年06月18日 (日) 14:30
ケンプの流れを継ぐフォック氏のベートーヴェンは必聴!
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノソナタ第17番 / フランツ・シューベルト ピアノソナタ第21番
 
情報登録日:2023年06月04日(日)
0
0
0
0
神奈川フィル オーケストラを聴こう クラシック名曲コンサート
2023年06月18日 (日) 15:00
チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調Op.64
チャイコフスキー(マカリスター編曲) アンダンテ・カンタービレ / ジャン・シベリウス ヴァイオリン協奏曲ニ短調Op.47 / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調Op.64
情報登録日:2023年05月10日(水)
0
0
0
0
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第142回定期演奏会
2023年06月18日 (日) 15:00
オール・ストラヴィンスキー・プログラム
イーゴリ・ストラヴィンスキー ディヴェルティメント / イーゴリ・ストラヴィンスキー バレエ音楽「火の鳥」(1910年原典版)
情報登録日:2023年05月17日(水)
0
0
0
0
山形交響楽団 第310回定期演奏会
2023年06月18日 (日) 15:00
<Journey>バボラークが奏でる祖国への想い&ベートーヴェン…世界的名手と山響との新たな旅路が始まる!
指揮&ホルン: ラデク・バボラーク
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 劇音楽「エグモント」作品84 序曲 / ロゼッティ: ホルン協奏曲 変ホ長調 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 歌劇「フィデリオ」作品. 72c 序曲 / アントニン・ドヴォルザーク スラヴ舞曲集 第1集 作品46
情報登録日:2023年05月17日(水)
0
0
0
0
アルコバレーノウインドオーケストラ
2023年06月18日 (日) 15:30
吹奏楽で演奏する本格JAZZ・POPSコンサート!オリジナルアレンジの初演あります!
ジョー・ガーランド: イン・ザ・ムード / チック・コリア スペイン / クインシー・ジョーンズ: グレイス / パット・メセニー: ソング・フォー・ビルバオ / ディジー・ガレスピー: チュニジアの夜 / ジョン・コルトレーン: モーメンツ・ノーティス
 
情報登録日:2023年05月07日(日)
1
0
0
0
エプタザール セレクトコンサート 第58回
2023年06月18日 (日) 16:00
ブラームス/ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 他
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 / カザルス チェロとピアノのための5つの作品 / ヨハネス・ブラームス ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調
 
情報登録日:2023年04月24日(月)
0
0
0
0
ジュリアードの仲間と紡ぐ懐かしの旋律
2023年06月18日 (日) 17:30
ジュリアード音楽院で薫陶を受けた3人が時を経て集結!19世紀から脈々と伝わるエスプリの詰まったブラームスをお聴きください。
 
情報登録日:2023年05月23日(火)
0
0
0
0
BRANDON LEE ミュージカルシンフォニーコンサート
2023年06月19日 (月) 18:00
韓国・日本ミュージカル界のスターがフランケンシュタイン&ベン・ハーの名曲を熱唱!
指揮者: イ・ソンジュン / ユ・ジュンサン / KAI / パク・ミンソン / 加藤和樹 / 関西フィルハーモニー管弦楽団
情報登録日:2023年05月15日(月)
0
0
0
0
ALBA STRING QUARTET
2023年06月19日 (月) 19:00
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第4番 ハ短調 op.18-4
フェリックス・メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲 変ホ長調 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番 ヘ長調 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第4番 ハ短調
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2023年05月04日(木)
0
0
0
0
6人の音楽家によるジョイントコンサート
2023年06月19日 (月) 19:00
様々な楽器による独奏、アンサンブルをお楽しみください!
 
情報登録日:2023年05月21日(日)
5
2
0
0
群響室内楽演奏会 Vol.8
2023年06月20日 (火) 19:00
夏至前夜! 短い夏を愛でる北欧ならではの名曲を、ヨウコ・ハルヤンネの森と湖のように澄んだ音色と群馬交響楽団とで奏でる白夜をあなたに。
ボフスラフ・マルティヌー 調理場のレヴュー / ポロヴィッツ 古典風小協奏曲 / サッリネン: サンライズ・セレナーデ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2023年05月10日(水)
0
0
0
0
ベルリン交響楽団
2023年06月20日 (火) 19:00
ベルリンにおいて長い歴史の間、数々の音楽シーンを彩ってきた「ベルリン交響楽団」による久々の来日公演!
指揮者: ハンスイェルク・シェレンベルガー / ピアノ: ピョートル・アレクセイヴィチ
フランツ・シューベルト 交響曲第7番 ロ短調「未完成」 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調「皇帝」 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲 第5番 ハ短調 「運命」
情報登録日:2023年05月30日(火)
0
0
0
0
よこはま水曜吹奏楽団
2023年06月21日 (水) 14:00
横浜市内で水曜日に活動している一般吹奏楽団です。
アルフレッド・リード 序曲「春の猟犬」 / 林大地 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 / アレクサンドル・ボロディン 歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り / 星出尚志 ブラボー・ブラス! / チック・コリア スペイン / G.ハリソン/岩井直溥: サムシング / ジョン・ヒギンス編曲: ハリウッド・マイルストーンズ
 
情報登録日:2023年04月29日(土)
0
0
0
0
フジコ・ヘミング ピアノ ソロ・コンサート
2023年06月21日 (水) 15:00
シューベルト:即興曲D899 Op.90-3
ピアノ: フジコ・ヘミング
フランツ・シューベルト 即興曲D899 Op.90-3 / ドメニコ・スカルラッティ ソナタ K.380 ソナタ K.159 / フレデリック・ショパン ノクターン Op.9-2 / フレデリック・ショパン エチュード「エオリアンハープ」 / フレデリック・ショパン エチュード Op.10-3「別れの曲」 / フレデリック・ショパン エチュード Op.10-5「黒鍵」 / フレデリック・ショパン 3つの新しいエチュードより遺作 第1番 / フレデリック・ショパン エチュード Op.10-12「革命」 / クロード・ドビュッシー 月の光「ベルガマスク組曲」より第3曲 / モーリス・ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / フランツ・リスト ハンガリー狂詩曲 第2番 / フランツ・リスト 3つの演奏会用練習曲 第3番 変二長調 / フランツ・リスト ラ・カンパネラ
情報登録日:2023年05月23日(火)
0
0
0
0
My Favorite Music 夏空に響く
2023年06月21日 (水) 18:30
ピアノ、ヴァイオリン、ホルン、朗読をお楽しみいただけるコンサート
 
情報登録日:2023年05月19日(金)
1
1
0
0
NHK交響楽団 第1988回 定期公演 Bプログラム
2023年06月21日 (水) 19:00
ラフマニノフ/交響曲 第1番 ニ短調 作品13
指揮者: ジャナンドレア・ノセダ / ヴァイオリン: 庄司紗矢香
バッハ(レスピーギ編) 3つのコラール / オットリーノ・レスピーギ グレゴリオ風協奏曲 / セルゲイ・ラフマニノフ 交響曲 第1番 ニ短調 作品13
情報登録日:2023年05月04日(木)
0
0
0
0
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ2023第1回迦陵頻伽
2023年06月22日 (木) 14:00
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ2023 第1回は鳥にちなんだ声楽作品をお届け致します。珠玉のバロック声楽曲をお楽しみに。
クラウディオ・モンテヴェルディ 小鳥よその声で伝えておくれ / クラウディオ・モンテヴェルディ 隠された棘の上には / クラウディオ・モンテヴェルディ 私は可愛い羊飼いの乙女 / ディンディア: 遠いところに行けるだろうか / ディンディア: 初々しく新鮮な若草を / ヴィンチ: 彼女はひばりのようだ / ガスパリーニ: 優雅で歌の巧みな鳥よ / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 黙って、あぁお前達、黙ってHWV196 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 夜明けに微笑むあの花をHWV192 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 夜明けに微笑むあの花をHWV200
 
情報登録日:2023年04月11日(火)
0
0
0
0
ヘンデルのリコーダーソナタ 昼公演
2023年06月22日 (木) 14:30
リコーダーのスタンダードナンバー、ヘンデルのリコーダーソナタほぼ全曲演奏会。
G.F.ヘンデル リコーダーソナタ
 
情報登録日:2023年03月23日(木)
0
0
0
0
ルイス・クラレット無伴奏チェロ
2023年06月22日 (木) 15:00
ガスパール・カサド/無伴奏チェロ組曲 他
チェロ: ルイス・クラレット
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 / エンリック・カザルス: 組曲 ニ短調 / ジョセップ=マリア・ギッシュ: 7句の俳句(日本初演) / 黛 敏郎 独奏チェロのためのBUNRAKU / ガスパール・カサド 無伴奏チェロ組曲
 
情報登録日:2023年04月24日(月)
0
0
0
0
大阪国際音楽コンクール受賞者による ガラ・コンサート
2023年06月22日 (木) 18:30
2022年に開催の第23回大阪国際音楽コンクール受賞者によるガラコンサート
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ ピアノ五重奏曲 Op.57 第1、3楽章 / フレデリック・ショパン スケルツォ No.4 Op.54 / カミーユ・サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ Op.28 / アラン・メンケン 「アラジン」より 自慢の息子 / ワイルドホーン: 「笑う男 -永遠の愛-」より / レオノフ: トランペット協奏曲 / 安倍圭子 わらべ歌による譚章 / オットリーノ・レスピーギ でもどのように私は我慢出来ようか / ジョアキーノ・ロッシーニ 「アルジェのイタリア女」より / ムツィオ・クレメンティ ピアノソナタ Op.25 No.5より / フランツ・リスト 水の上で歌う / セルゲイ・ラフマニノフ 楽興の時 Op.16 No.2 / フレデリック・ショパン ピアノソナタ No.2 Op.35 / アンリ・デュティユー コラールと変奏
 
情報登録日:2023年05月06日(土)
0
0
0
0