~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2023年09月
281-300件 / 523件中
川口交響吹奏楽団
2023年09月17日 (日) 14:00
埼玉県川口市を中心に活動しております。吹奏楽コンサートを開催いたします。団員一同心よりお待ちしております。
P.グレインジャー リンカンシャーの花束 / A.ロイド=ウェバー オペラ座の怪人
 
情報登録日:2023年08月16日(水)
0
0
0
0
富士山静岡交響楽団 第121回定期演奏会
2023年09月17日 (日) 14:00
ベートーヴェン/交響曲 第3番 変ホ長調 op.55「英雄」
指揮者: ユベール・スダーン
フランツ・シューベルト 劇音楽「キプロスの女王ロザムンデ」序曲 / フランツ・シューベルト 交響曲 第7番 ロ短調「未完成」D.759 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲 第3番 変ホ長調 op.55「英雄」
情報登録日:2023年08月20日(日)
0
0
0
0
YAMATO STRING QUARTET 昼公演
2023年09月17日 (日) 14:00
-CLASSICAL-(昼公演) A.ボロディン:弦楽四重奏曲第2番 、J.ブラームス:弦楽四重奏曲第2番
アレクサンドル・ボロディン 弦楽四重奏曲第2番 / ヨハネス・ブラームス 弦楽四重奏曲第2番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2023年08月21日(月)
0
0
0
0
アンサンブル・グリューネ
2023年09月17日 (日) 14:00
グリューネ
指揮者: 中城良
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
 
情報登録日:2023年08月25日(金)
0
0
0
0
新交響楽団室内楽コンサート
2023年09月17日 (日) 14:00
新交響楽団では年4回の定期演奏会の他に年2回団員出演の室内楽コンサートを行っています。いろいろな編成や曲をお楽しみいただけます。
フェリックス・メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第1番 Op.12~1,4楽章 / ジャン=グザヴィエ・ルフェーヴル クラリネットと通奏低音のためのソナタ第9番 / アントニン・ドヴォルザーク 三重奏曲 ハ長調 Op.74 / ヨハネス・ブラームス ホルン三重奏曲 Op.40~1,2楽章 / ガブリエル・フォーレ ピアノ三重奏曲 Op.120~1楽章 / アストル・ピアソラ ブエノスアイレスの春(ピアノ三重奏) / マルク・ベルトミュー フルート四重奏『猫』 / バーバー/坂田晃一編曲 弦楽のためのアダージョ (チェロ5重奏版) / フォーレ/坂田晃一編曲 パヴァーヌ (チェロ5重奏版) / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノと木管のための五重奏曲K.452~1,3楽章
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2023年09月05日(火)
0
0
0
0
TOT³ (トット) 小川幸子Pf 荒玉哲郎Baコンサート
2023年09月17日 (日) 14:00
色々なジャンルの音楽を映像を交えてお送りいたします
- その他
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2023年09月11日(月)
0
0
1
0
井上雅人・小瀧俊治 Autumn
2023年09月17日 (日) 14:30
バリトン井上雅人とピアニスト小瀧俊治によるコンサートシリーズ第3弾
バリトン: 井上雅人 / ピアノ: 小瀧俊治
- 声楽
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2023年09月15日(金)
0
0
0
0
道義×小曽根×新日本フィル
2023年09月17日 (日) 15:00
モーツァルト:序曲、ピアノ協奏曲、ショスタコーヴィチ:ジャズ組曲、ピアノ協奏曲
指揮者: 井上道義 / ピアノ: 小曽根真 / 新日本フィルハーモニー交響楽団
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇『ドン・ジョヴァンニ』K.527より序曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲第9番 変ホ長調 「ジュノーム」K. 271 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ ジャズ組曲第1番 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 op. 35
情報登録日:2023年08月15日(火)
0
0
0
0
山形交響楽団 ドラゴンクエストの世界 in 北上
2023年09月17日 (日) 15:00
すぎやまこういち:交響組曲「ドラゴンクエストⅢ」そして伝説へ…
すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストⅢ」そして伝説へ…
情報登録日:2023年08月18日(金)
0
0
0
0
バッハ・コレギウム・ジャパン シューベルト ミサ曲
2023年09月17日 (日) 15:00
シューベルト:ミサ曲第5番 変イ長調 / 交響曲第7番 ロ短調 《未完成》
フランツ・シューベルト ミサ曲第5番 変イ長調 D 678 / フランツ・シューベルト 交響曲第7番 ロ短調 D 759 《未完成》
情報登録日:2023年08月20日(日)
0
0
0
0
ポラーノの広場の音楽会
2023年09月17日 (日) 15:00
宮沢賢治の詩による音楽を中心に
宮澤賢治: ポラーノの広場のうた / ガブリエル・フォーレ 歌曲集「幻想の水平線」 / なかにしあかね 二番目に言いたいこと / レイナルド・アーン 「ラテン礼讃」より / 萩京子 空をかついで
- 声楽
- 無料
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
 
情報登録日:2023年08月27日(日)
0
0
0
0
サラベルデ・コンソート第1回公演
2023年09月17日 (日) 16:00
リコーダー、ファゴット、チェンバロによる新しいアンサンブル。暖かく晴れやかな木管の響きでヴェネツィア・バロックの100年間を駆け抜けます。
セルマ=イ=サラベルデ 低音楽器と高音楽器のためのカンツォン第1番 / ピッキ パッサメッツォ / ウッチェリーニ ソナタ第9番 作品5 / フランチェスコ・マリア・ヴェラチーニ リコーダーソナタ第3番 ニ短調 / アントニオ・ヴィヴァルディ リコーダーとファゴットのためのトリオソナタ イ短調 RV 86
 
情報登録日:2023年07月15日(土)
0
0
0
0
ヒルデガルトの光 【完売】
2023年09月17日 (日) 16:00
12世紀のドイツで活躍した聖女ヒルデガルト・フォン・ビンゲンの聖歌を集めたコンサートです。
 
情報登録日:2023年07月18日(火)
0
0
0
0
名古屋市民コーラス 第50回定期演奏会
2023年09月17日 (日) 16:00
バッハ:ミサ曲ロ短調 BWV232
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ ミサ曲ロ短調 BWV232
情報登録日:2023年07月31日(月)
0
0
0
0
群馬交響楽団 第591回定期演奏会
2023年09月17日 (日) 16:00
モーツァルト: レクイエム, ヴェルディ: レクイエム
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト レクイエム から “ラクリモザ” / ジュゼッペ・ヴェルディ レクイエム
情報登録日:2023年08月05日(土)
0
0
0
0
フィルハーモニック・ウインズ 大阪
2023年09月17日 (日) 16:00
All アルフレッド・リードプログラムⅣ
アルフレッド・リード ジュビラント序曲 / アルフレッド・リード トランペット協奏曲 / アルフレッド・リード パンチネロ / アルフレッド・リード 魔法の島 / アルフレッド・リード エルサレム讃歌
 
情報登録日:2023年09月02日(土)
0
0
0
0
森の演奏会2023 vol.1
2023年09月17日 (土) 16:00
地元長野県出身者によるピアノソロコンサート
- ピアノ
- 公式情報
 
情報登録日:2023年09月10日(日)
0
0
0
0
九州交響楽団 対馬公演
2023年09月17日 (日) 17:00
ロッシーニ:「ウィリアム・テル」序曲、ビゼー:「カルメン」前奏曲 他
指揮者: 松元宏康
ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「ウィリアム・テル」序曲より マーチ / ジョルジュ・ビゼー 歌劇「カルメン」より 前奏曲~アラゴネーズ、間奏曲、闘牛士 / ジョルジュ・ビゼー 劇音楽「アルルの女」第2組曲より 間奏曲 / ベドルジハ・スメタナ 交響詩「わが祖国」より ヴルタヴァ(モルダウ) / ジャック・オッフェンバック 喜歌劇 「天国と地獄」より カンカン / ルロイ(リロイ)・アンダーソン トランペット吹きの休日 / 草野華余子: 「鬼滅の刃」より 紅蓮華 / 大野克夫 「名探偵コナン」メインテーマ / 菅野祐悟 「軍師官兵衛」メインテーマ / 菅野よう子 「天地人」メインテーマ / 岡野貞一 ふるさと(みんなで歌いましょう)
情報登録日:2023年08月05日(土)
0
0
0
0
YAMATO STRING QUARTET 夜公演
2023年09月17日 (日) 18:00
-UNLIMITED-(夜公演) YES:Roundabout Pink Floyd:Darkside of the Moon 他
YES: Roundabout / Pink Floyd: Darkside of the Moon
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2023年08月21日(月)
0
0
0
0
コンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)