~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2023年12月
521-540件 / 581件中
神戸ピアノ三重奏団 at Christmas
2023年12月25日 (月) 18:30
神戸出身の3人が聖夜に贈る、至極のピアノトリオ!
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2023年12月20日(水)
0
0
0
1
東京都交響楽団 都響スペシャル「第九」
2023年12月25日 (月) 19:00
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調《合唱付》
指揮者: アラン・ギルバート / ソプラノ: クリスティーナ・ニルソン / メゾソプラノ: リナート・シャハム / テノール: ミカエル・ヴェイニウス / バス: モリス・ロビンソン / 合唱: 新国立劇場合唱団
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
情報登録日:2023年10月12日(木)
0
0
0
107
センチュリー・クライネ・アンサンブル クリスマスコンサート
2023年12月25日 (月) 19:00
モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 三村総撤編「楽器紹介~山の音楽家~」
ヴァイオリン: 巖埼友美、宮下絢子 / ヴィオラ: 飯田隆 / チェロ: 末永真理 / コントラバス: 村田和幸 / フルート: 永江真由子 / クラリネット: 吉岡奏絵 / ファゴット: 安井悠陽 / ホルン: 岩井理紗子 / トランペット: 西村清志 / パーカッション: 安永友昭
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2023年10月23日(月)
0
0
0
5
日本フィルハーモニー交響楽団 第九特別演奏会2023
2023年12月25日 (月) 19:00
J.S.バッハ:高き天よりわれは来たれり 、主よ 人の望みの喜びよ、トッカータとフーガ ニ短調、ベートーヴェン:交響曲第9番《合唱》
J.S.バッハ 高き天よりわれは来たれり BWV738 / J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / J.S.バッハ トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 / ベートーヴェン 交響曲第9番《合唱》 二短調 op.125
情報登録日:2023年10月24日(火)
0
0
0
10
神奈川フィル For Future 巡回公演シリーズ川崎公演
2023年12月25日 (月) 19:00
ウェーバー:歌劇「オベロン」より序曲、ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」
情報登録日:2023年10月25日(水)
0
0
0
42
サントリーホールのクリスマス 2023【有料配信あり】
2023年12月25日 (月) 19:00
ラヴェル:組曲『マ・メール・ロワ』、ストラヴィンスキー:バレエ組曲『火の鳥』
指揮者: 大友直人 / ナビゲーター: 森川智之 / 新日本フィルハーモニー交響楽団
アンダーソン 『クリスマス・フェスティバル』 / メンデルスゾーン 付随音楽『真夏の夜の夢』序曲 / チャイコフスキー バレエ組曲『くるみ割り人形』作品71a / ラヴェル 組曲『マ・メール・ロワ』 / ストラヴィンスキー バレエ組曲『火の鳥』(1919年版)より
情報登録日:2023年10月31日(火)
0
0
0
31
佐渡裕×シエナ《ブラスの祭典★2023》「ローマ三部作」
2023年12月25日 (月) 19:00
レスピーギ:交響詩「ローマの祭」「ローマの噴水」「ローマの松」など
指揮者: 佐渡裕 / 演奏: シエナ・ウインド・オーケストラ
オットリーノ・レスピーギ 交響詩「ローマの祭」 / オットリーノ・レスピーギ 交響詩「ローマの噴水」 / オットリーノ・レスピーギ 交響詩「ローマの松」
情報登録日:2023年11月09日(木)
0
0
0
113
クリスマスコンサート
2023年12月25日 (月) 19:00
0歳から入場可能!王道クラシックからディズニーやクリスマスソングまで、大人も子供も楽しめるクリスマスコンサートです♪
- 声楽
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2023年12月22日(金)
5
2
0
540
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ2023第3回縦横無尽
2023年12月26日 (火) 14:00
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ2023 第3回はフルート族盛りだくさん!温かな木管の音色をお楽しみに!
ジョゼフ・ボダン・ド・ボワモルティエ コンチェルトニ長調 op.15-3 / レイエ ソナタ ロ短調 / ゲオルク・フィリップ・テレマン 四重奏 ニ短調 TWV43:d1
 
情報登録日:2023年04月11日(火)
0
0
0
1
オールスター「紅白オペラ歌合戦」2023
2023年12月26日 (火) 18:30
シャルパンティエ:「ルイーズ」、レオンカヴァッロ:「道化師」、ヴェルディ:「ファルスタッフ」
指揮者: 粟辻聡 / ソプラノ: 斉藤言子、木澤佐江子、四方典子、並河寿美、野口真瑚、松浦 優 / メゾソプラノ: 堀口莉絵、田中友輝子 / テノール: 秋本靖仁、小餅谷哲男、水口健次 / バリトン: 大谷圭介、田中 勉、西尾岳史、萩原寛明、松澤政也 / 合唱: 大阪響コーラス / 大阪交響楽団
レハール 「メリー・ウィドゥ」~ダニロ登場の歌、「微笑みの国」~君こそ我が心のすべて / J.シュトラウス 「こうもり」~序曲、チャルダッシュ / カールマン 「チャルダッシュの女王」~ハイア、ハイア、山こそ我が故郷 / ヴェルディ 「リゴレット」~四重唱 / マスカーニ 「カヴァレリア・ルスティカーナ」~教会の合唱 / ビゼー 「カルメン」~ハバネラ、闘牛士の歌、手紙の二重唱 / ヴェルディ 「運命の力」~神よ、平和を与えたまえ / シャルパンティエ 「ルイーズ」~その日から / レオンカヴァッロ 「道化師」~プロローグ / ヴェルディ 「ファルスタッフ」~夢か現実か
情報登録日:2023年10月25日(水)
0
0
0
6
横浜市立大学管弦楽団 第54回定期演奏会
2023年12月26日 (火) 18:30
ブラームス作曲 交響曲第1番、他2曲を演奏します! 12/26(火)はぜひ、ミューザ川崎シンフォニーホールにお越しください!
J.シュトラウスII 喜歌劇「こうもり」序曲Op.362 / F.シューベルト 「キプロスの女王ロザムンデ」 Op.26D797第1番、第3番 / J.ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 Op.68
 
情報登録日:2023年11月22日(水)
1
0
0
4
東京都交響楽団 都響スペシャル「第九」
2023年12月26日 (火) 19:00
ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調《合唱付》
指揮者: アラン・ギルバート / ソプラノ: クリスティーナ・ニルソン / メゾソプラノ: リナート・シャハム / テノール: ミカエル・ヴェイニウス / バス: モリス・ロビンソン / 合唱: 新国立劇場合唱団
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 op.125《合唱付》
情報登録日:2023年10月12日(木)
0
0
0
148
日本フィルハーモニー交響楽団 第九特別演奏会2023
2023年12月26日 (火) 19:00
J.S.バッハ:高き天よりわれは来たれり 、主よ 人の望みの喜びよ、トッカータとフーガ ニ短調、ベートーヴェン:交響曲第9番《合唱》
J.S.バッハ 高き天よりわれは来たれり BWV738 / J.S.バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / J.S.バッハ トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 / ベートーヴェン 交響曲第9番《合唱》 二短調 op.125
情報登録日:2023年10月24日(火)
0
0
0
10
山形交響楽団 山形テルサの第九
2023年12月26日 (火) 19:00
ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 作品125<合唱付き>
ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 作品125<合唱付き>
情報登録日:2023年11月09日(木)
0
0
0
56
教会暦で巡る初期ルター派のビチニウム 10
2023年12月26日 (火) 19:20
16世紀から17世紀にかけての、ルネサンス2声ポリフォニー「ビチニウム」
バロック・ヴァイオリン: 坂本卓也 / リコーダー: 長井舞
 
情報登録日:2023年10月19日(木)
0
0
0
59
コンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート